〈本は読んどけ〉本読むとゲームももっと楽しくなるよ!!

リアル人生ゲーム完全攻略本
1: 2019/01/27(日) 20:57:26.25 ID:/Z/eJkMJ0
本は読んどけ


34: 2019/01/27(日) 23:38:34.87 ID:HdibxCs60
>>1
直近で読んだ本10冊あげてみて

 

2: 2019/01/27(日) 20:59:05.26 ID:ArngdnvJM
むしろ本だけ読むようになった

 

3: 2019/01/27(日) 20:59:57.23 ID:RJqBOP+h0
本(フランス書院)

 

4: 2019/01/27(日) 21:06:49.31 ID:vOQKTkes0
世の中そんなに本読める人多くないよ
ゲームは本読めない人たちに楽しめるように作ってあるから本はいらない

 

6: 2019/01/27(日) 21:40:48.88 ID:c3VVI9Va0
>>4
それな
だから一昔前は携帯小説が流行って2chではSSが流行り今はなろうが流行った
内容は別として本を読まないやつには非常に読みやすいからな
それが流行るってことはそういう事よ

 

5: 2019/01/27(日) 21:16:44.45 ID:xMH8VtDJ0
読めないからやってるんだが
トンネルを抜けると自然豊かな光景が
広がっていた

だから何だよ 知らんがな ゲームやるわ

 

yukiguni

 

7: 2019/01/27(日) 21:43:19.88 ID:mDSTzSf30
逆転裁判辺りでも全く読まない人にはきついだろうなあ
ワイは少し読むからセーフって感じだが

 

gyakutensaiban

 

9: 2019/01/27(日) 21:50:28.41 ID:UNmJVMg+0
ミステリならギリ読める
他は気力がまるで続かない

 

10: 2019/01/27(日) 21:56:18.66 ID:Ucm2xgpf0
洒落怖読んでるから俺はセーフ

 

11: 2019/01/27(日) 21:58:08.82 ID:XI6zv1M80
想像というVRのような体験を楽しむものだからな。
視覚的や心理的な想像を。
初見のもの以外は想像を上回ることが難しいから価値がある。
他人が想像したものを、映画やゲームで楽しむのもいいが、
自分が想像したものを心理的VRとして楽しむのもいい。
没入感は素晴らしいから。
ストレスなく没入できるくらいの変換作業を身につけるのに
時間はかかるかもしれんが。

 

12: 2019/01/27(日) 22:02:18.52 ID:3pevleuDM
リアル人生ゲーム完全攻略本はおもしろかった

 

riarujinseigemu

 

13: 2019/01/27(日) 22:09:02.78 ID:i+KxxN4L0
昔はドグラ・マグラの読み返しとかしたもんだが、やれやれ老いたもんだ

 

14: 2019/01/27(日) 22:11:38.32 ID:f4So8acc0
読解力もいるけど想像力もいるからな
逆に表現力豊かなゲームの方が事細かに描写されすぎてしまい陳腐に感じることがある
ホラーなんかは文章だけの方が怖いこともあるしな

 

15: 2019/01/27(日) 22:21:40.83 ID:V4CXCoRya
本は読み始めたら止まらないけど読み始める前の世界に入り込む前というかのめり込むまでが億劫

 

16: 2019/01/27(日) 22:34:19.89 ID:1+x/9gFf0
ゲームに限らず感動を得るための柔軟な感性を保つためには、多様な知識や価値観に触れ続けていた方が良い
そのためのもっとも手軽な手段が読書なだけで、別に他のものでも構わないよ

 

17: 2019/01/27(日) 22:40:55.21 ID:mDSTzSf30
感性じゃなくて理解力でしょ、読書から得るのは
知識や価値観てのは確かだけど

 

18: 2019/01/27(日) 22:45:00.20 ID:UK8cY1ic0
紙芝居ゲーも実質本みたいなもんだよな

 

19: 2019/01/27(日) 22:47:05.46 ID:HaPa3X9Wa
元カノが大学院でポストモダン文学研究しててトニ・モリスン愛読してたわ
俺も本好きなんやけど一切わからんかったw

 

20: 2019/01/27(日) 22:47:19.87 ID:Q10PeOiv0
本読むなら音読した方が楽しいよ
暇あるなら朗読会おすすめ

 

23: 2019/01/27(日) 22:54:58.18 ID:HaPa3X9Wa
>>20
って言うよね
ついつい黙って睨みながら読んじゃうんだよなぁw
しっかり音読出来る人って日常会話においても表情が明るくてはきはき話が出来る人多いよね
されでいて相手に圧をかける事も無く親しみやすい人が多い
きっと聡明なんだろうって思う

 

24: 2019/01/27(日) 22:55:43.87 ID:HaPa3X9Wa
>>23
されでいて×
それでいて

 

21: 2019/01/27(日) 22:52:52.70 ID:hoyZbdWw0
自分も生まれて一冊も読んだこと無いな
そのせいか現代文の偏差値だけ異常に低くくて苦労したけど

 

22: 2019/01/27(日) 22:54:38.28 ID:UNmJVMg+0
本棚に150冊くらい小説あるけど半分も消化出来てねえ
三銃士とか一生読まない気がする

 

25: 2019/01/27(日) 22:58:18.92 ID:FnrL5s/h0
人間が黙読できるようになったのが近年になってからなのに読書で音読してたまるかよ

 

26: 2019/01/27(日) 23:02:04.50 ID:HaPa3X9Wa
昔は黙読できなかったのか?

 

28: 2019/01/27(日) 23:07:46.96 ID:FnrL5s/h0
>>26
黙読できる人も居たが特殊技能だった
黙って本を読んでる人が居て気持ち悪かったって文献は割と残ってる
現代人にも黙読できない人が残ってたりもするけどな

 

33: 2019/01/27(日) 23:35:33.28 ID:HaPa3X9Wa
>>28
面白い
黙読しかしない身からすれば想像つかんけど文字を読む行為自体そういうものだったんだろうな
「噛む」とかもそうだけど現代人は色々とかまけてるから弱いんだろう
声に出すのも力が要る

 

27: 2019/01/27(日) 23:06:55.26 ID:0MYYnAry0
ある程度読んだけどゲームのシナリオがバカバカしくなって楽しめなくなった。特に会話とかもう稚過ぎて恥ずかしくなるレベル。
ゲームを楽しめた方が良いのかどちらが良いのか分からないけどね。

 

29: 2019/01/27(日) 23:12:26.73 ID:9MwtzNhr0

※ただしラノベは別

と注釈は必要だ。あれは絵の少ない漫画といってもいいぐらいだ。

 

30: 2019/01/27(日) 23:15:15.13 ID:UNmJVMg+0
>>29
言うてラノベもピンキリだぞ
四畳半神話大系とかアニメ化されたけど読んだら文章として面白かったわ

 

31: 2019/01/27(日) 23:24:17.40 ID:Z6kR0Bdo0
冲方丁とか桜庭一樹みたいな作家もいるとはいえラノベはさすがにいい歳して読むもんじゃないわ
読むのが簡単で買うのが惜しいからなのか書店で必死に立ち読みしてるデブオタとかよくいるけど
色々な意味で生きてて恥ずかしくないかなと思う

 

32: 2019/01/27(日) 23:33:48.61 ID:UNmJVMg+0
ラノベだろうと読まないよりゃ良いんじゃない?
個人的には坊ちゃんもホームズも燃えよ剣もハムレットも
然程本質はラノベと変わらんと思うわ

 

44: 2019/01/28(月) 07:10:58.49 ID:EPp9TZ7H0
>>32
ラノベなんか読まない方がマシだし
そこに挙げてるものは中学生の愛読書レベルのものばっかりじゃん
「本質的には変わらん」とかドヤるようなことかね

 

49: 2019/01/28(月) 19:47:53.82 ID:YX1/dvz10
>>44
漱石や司馬遼太郎が中学生でも読むのは否定せんけど
実際それすらも読まない大人が多いからな
じゃあ大人の読むべき本って何よ?
宮部みゆきや村上春樹だって中学生の愛読云々言われそうだし

 

35: 2019/01/28(月) 00:00:59.03 ID:zgr4oLOT0
スティーブンハンター作品好き。後は洋画原作とかかな。最近は読まんけど。

 

36: 2019/01/28(月) 00:09:27.52 ID:cWGsElmU0
DSの山村美佐京都殺人事件は本を読むように
事件が解決できる、
但し、IQの高い人しか手にしないww

 

yamamuramisa

 

37: 2019/01/28(月) 00:17:42.10 ID:u36w2DV60
逆なイメージしかない
子供や学生の頃とか本好きな友達ほどゲームやってなかった

 

38: 2019/01/28(月) 00:17:43.45 ID:1ShNAnRd0

Kindle Unlimited入ってるけど月額980円読み放題でコスパいいぞ
個人的にイチオシは光文社の古典新訳文庫シリーズ(続き物は1巻だけが無料)
漫画ならイーストプレスのまんがで読破シリーズ

特に読みたいものが決まってないけどなにか読書がしたいって人には超オススメ

 

39: 2019/01/28(月) 00:20:43.93 ID:YX1/dvz10
>>38
30日無料だけ試したわ
暇つぶしには良いけどほんとに読みたいものは大抵対象外で続ける気にならんかったな
有栖川有栖が短編一つだけどかさぁ

 

41: 2019/01/28(月) 00:28:20.60 ID:1ShNAnRd0
>>39
Kindle Unlimitedは最新作や特定の作家を読みたいって人には向かないね
ミステリやSFは海外古典ならグーテンベルク21のが大量にあるから退屈しないよ
国内も青空文庫の作品が豊富に揃ってる(こっちは元々無料だけど)

 

40: 2019/01/28(月) 00:20:57.28 ID:1ShNAnRd0

古典新訳文庫(光文社)
http://www.kotensinyaku.jp/books/

hojoki

まんがで読破(イースト・プレス)
http://www.eastpress.co.jp/manga/

bottyan

 

42: 2019/01/28(月) 01:15:02.40 ID:Q+OPN3M30
活字に苦手意識ある人多いけどエンターテイメントとして楽しめる本いっぱいあるんだけどな

 

43: 2019/01/28(月) 02:18:25.99 ID:Jy1oOkR80
アホのワイは吉本芸人のバラエティ見る

 

45: 2019/01/28(月) 07:14:08.46 ID:Jy1oOkR80
前半の文章も後で活きてくるのは解ってるんだけど 文字を読む作業は退屈だ
MMOの狩りかよ

 

47: 2019/01/28(月) 10:02:52.73 ID:33GJT6qo0
今は学校の図書室にキノとかSAOが置いてある時代

 

48: 2019/01/28(月) 11:53:25.00 ID:Jy1oOkR80
いっそはがないも置けよ

 

50: 2019/01/29(火) 02:02:40.07 ID:fODguIJ60
ラノベでも十二国記はおもろいやん

 

51: 2019/01/29(火) 06:39:38.69 ID:hXAJqJtZ0
実際ラノベだってピンキリだろ
それを読まない方がマシは狭量過ぎると思うわ
猫の地球儀とか古典部シリーズとか面白かったぞ
有川浩だってラノベ出だし入間人間とかめっちゃ多彩だと思うぞ

 

52: 2019/01/29(火) 09:36:10.36 ID:4+uO0d6M0
ラノベはお菓子だ
たしかにおいしいけれどそれだけでは生きていけない
「ラノベ“も”読む」ならいいが「ラノベ“しか”読まない」は良くない
肉や魚や野菜にあたる本もバランス良く読む方がいい

 

53: 2019/01/29(火) 17:08:13.82 ID:jqLRGlxQ0NIKU
ラノベ否定されると怒るラノベ信者がいるって事はきっと読み物として良いことなんだろうなw自分には本質的に一緒の意味がわからないけど。

 

55: 2019/01/29(火) 18:17:43.71 ID:4QyHlHFaaNIKU

というか本当の意味で古典読めるならゲームは必要ないだろうな
漢文古文の古典を明治時代の教養人レベルで読めるならな

歴史的仮名遣いと漢文訓読こそが日本の文化
西洋かぶれのアホどもによって戦後に言文一致運動で文化破壊されて今に至ってるけどなw
数千年かけて洗練されてきたものだからな本来の日本語は
なぜ日本でSFC時代にドットの名作ゲーが量産されたのかもそういう文化の土台があったからだろ
全てを語らない文語による世界観っていう土台がな

 

56: 2019/01/29(火) 18:22:19.33 ID:sFZcPcTV0NIKU
バランス・オブ・パワー デザイナーズ・ノート
読みたくても高すぎる
baransuobupawa

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89/dp/4893662406

 

57: 2019/01/29(火) 18:26:28.05 ID:hXAJqJtZ0NIKU
漢文古文どころか文語体の文章ですらきつい
遠野物語読んだけど理解するのに苦労した
拾遺の方は口語体になってて読みやすかったな

 

58: 2019/01/29(火) 18:30:33.20 ID:b1CvV1Di0NIKU
昔の名作読めって言う奴多いけど古典の基礎出来てないと読みづれぇわ

 

59: 2019/01/29(火) 18:31:15.32 ID:b1CvV1Di0NIKU
現代語でリメイク希望 イケメンとかヤバいとか

 

61: 2019/01/29(火) 18:40:01.36 ID:hXAJqJtZ0NIKU
>>59
源氏物語あたりなら現代語リメイク普通にあるぞ

 

genjimonogatari

 

60: 2019/01/29(火) 18:36:38.22 ID:ta+s19mT0NIKU
古文とか漢文の読み下し文とかは、英語みたいに数こなしてるうちに勝手に読めるようになるから面白いよ

 

62: 2019/01/29(火) 18:48:16.36 ID:xdCofAIlaNIKU
本の魅力を偉そうに高圧的に語ると本離れに拍車がかかる気がするな

 

65: 2019/01/29(火) 23:16:49.21 ID:tibCrW0W0NIKU
>>62
安心しろ
そんな程度で興味を失くすやつはどうせ読書なんてしない

 

63: 2019/01/29(火) 19:29:00.89 ID:4+uO0d6M0NIKU

そんな小難しいのじゃなくても、青空文庫で昔のエンタメが沢山無料で読める
ミステリ、SF、怪談、猟奇、エッセイ、詩集、etc. とジャンルもよりどりみどり

有名どころはだいたいKindle化されてるから端末やアプリを持ってればすぐ読める

 

64: 2019/01/29(火) 19:47:12.73 ID:cJPm7yqR0NIKU
読書はグラ厨の到達点の一つだと思うんだけどな。どんな美麗CGも実写すらも脳内の映像には勝てないだろ?

 

リアル人生ゲーム完全攻略本

他サイト様 記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です