1: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:14:50.00 ID:qcyuXmfu0
ファミ通
Xbox360 メモリーズオフ ゆびきりの記憶 初週7,412本 累計12,222本
PSP メモリーズオフ ゆびきりの記憶 初週6,310本 累計10,117本
合算22,339本
↓
PS4 メモリーズオフ -Innocent Fille- 初週4,492本
VITA メモリーズオフ -Innocent Fille- 初週3,791本
2: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:15:06.66 ID:gHKx1Ay2a
うわああああああああああああああああ
3: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:15:57.05 ID:scYxJLb20
え?これ新作?
5: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:18:08.66 ID:lDeMfgkD0
>>3
7年ぶりの最新作だよ
しかもシリーズ最終作
PS4もVitaもPCも出しちゃったからもう移植先がほとんど残ってない
20: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:39:36.15 ID:scYxJLb20
>>5
ラストがこれか・・・涙でお別れとは寂しいなぁ
6: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:18:20.09 ID:gHKx1Ay2a
だが買わぬ発動
7: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:20:27.24 ID:lDeMfgkD0
どうしてこうなった
9: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:22:26.70 ID:lDeMfgkD0
「PSなら売れる!」は幻想
11: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:24:55.64 ID:ICaUEFcO0
>>9
かと言って他ではもっと売れるはずというのもまた幻想
10: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:24:16.30 ID:5yatKl3a0
昨年末だしたアイドルマスターの新作がXbox360の初代より売れずに
消えていったの思い出した

12: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:26:03.07 ID:bfBWIHvs0
もう復活はないな
13: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:26:14.20 ID:gHKx1Ay2a
台湾で発表会イベントもやったのに…
14: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:28:36.79 ID:bfBWIHvs0
360馬鹿にできないね
15: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:29:30.77 ID:bXZjIWjB0
かと言って箱に出しても売れるかとは言えないしな
●Xbox One 日本マイクロソフト
2017年度推定販売本数:16,212
推定累計販売本数:92,861
あと5bp時代のメモオフだったライターの暴露ブログとかあったし
もうファンもおらんだろう
21: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:40:25.07 ID:bXZjIWjB0
これだったかな
http://novelist.jp/20890_p15.html
自分の名声を高めたいがために権利を買う。
自分の楽曲をアニメ番組に起用させるその見返りとして権利をもっている人間にゲームの権利金を支払う。
楽曲という仕事を取りたいがために、ゲーム部門から権利金を製作会社に支払い続ける。
ただ、そうやって取ってきた音楽の仕事で利益は出ない。完全に虚業。
アニメの権利保持者であるとかゲームの権利保持者から要請要望があっての仕事ではない。
ゲーム部門は志倉氏が作曲家ごっこをするための餌。この辺りをもう一度判りやすく書くと多分こうなるはずです。
18: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:35:10.23 ID:3oycj+kFa
存在感なさすぎ
19: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:38:52.54 ID:jGtUaNmH0
というかマルチで出したから移植カード既に使っちゃってこれが上限だぞ
どうすんだよ
22: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:40:31.63 ID:98nbM17/0
OS変わるごとに移植出せばいいじゃん
23: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:42:35.36 ID:NOnElgMtM
steam版を同日発売にしない無能
24: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:43:04.07 ID:8zpU8rPep
本命はスマホだから…
25: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:44:42.61 ID:NOnElgMtM
7年前なら5pbが箱○最後の味方と言われ紙芝居が強かった頃だからな
27: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:48:42.39 ID:bXZjIWjB0
そもそも今の時代、アニメで宣伝して売らんとギャルゲは無理だろ
シュタゲゼロやうたわれるもの2もそれで売れたんだし
もちろんアニメやれば確実に売れるとは限らんけど、やるのとやらないのとでは大きな違いだし
メモオフは無駄にシリーズとして長いけどそこまで熱狂的なファンもおらんしね
30: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:51:41.64 ID:jGtUaNmH0
ロボノこけてからいいことないな
36: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 14:58:39.49 ID:ok/krj8a0
38: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:00:26.23 ID:gHKx1Ay2a
どうして…
41: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:03:36.94 ID:ZiqJbVyL0
6とかゆびきりが360で出た時すげえ爆死爆死騒いでなかったか?
45: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:08:18.66 ID:ZiqJbVyL0
vitaでも移植が出てた記憶がある
51: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:13:51.93 ID:m8pTqNwa0
PS4とVitaが悪いというかシリーズ自体の寿命という気もしないでもないな
およそ20年近く続けてきたシリーズだから
初期のファンも良い年になって卒業してたり
かと言って新規のファンが増えるかと言えばそうでもなさそうだし
そう考えると近々30周年を迎えるエロゲのランス10がかなり売れて
購入者の満足度も非常に高いのはすごいなw
52: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:15:22.23 ID:ZiqJbVyL0
ランスはやっぱりすごいんだな
58: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:27:41.24 ID:m8pTqNwa0
前作(2010年)の時は、シュタゲブームの余波で箱○のADV市場は結構盛り上がっている感じだったからなー
59: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:28:14.25 ID:bXZjIWjB0
今じゃエロゲ雑誌の付録に過去のエロゲーが付いてる時代だし
紙芝居ギャルゲでフルプラはきついだろ
fateみたいな熱狂的なファンでもおらんと
62: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:38:53.53 ID:tVsjkluW0
まあメモオフもDMMでの旧作バラ撒きとかそんなことやってるから売上鈍るんだと思うが
最新だからと言って必ずしも内容が優れてる訳では無いからな…
63: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:40:46.95 ID:bp/j9odk0
今のギャルゲーってノベルゲーばっかだな
昔のときメモやエーベルージュみたいなシュミレーションギャルゲーってないんか

64: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:42:29.00 ID:eYLEUc4yd
>>63
多分そういうのユーザーが求めてない
75: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 16:58:18.59 ID:Nmvjufo8a
>>63
ウィザーズハーモニーシリーズ最新作がアークシステムワークスから出るよ。
ただ、これも旧作ファンが思ったほど食いついてないけど。
65: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:43:47.82 ID:m8pTqNwa0
自分もああいうタイプのギャルゲーの方が好きだな
ただああいうのは面倒だと思うユーザーが増えたらしくどんどん簡略化されてノベルゲーに移行されていったらしいね
66: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:51:56.26 ID:6TuWTPmd0
ファン年齢層的に人目気にしてダウンロード版だろw
72: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 16:25:38.44 ID:IRpyVSDP0
あんまりこういうこと言いたくないけど
目先の欲に走って、それまで支えてくれた親衛隊みたいな連中に突然足で泥かけるようなことしてきた結果がこれだろ。
アイマスとかシュタゲとかの落ちぶれっぷりを見てると特にそう思う。
70: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 16:16:51.54 ID:gHKx1Ay2a
有終の美
42: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:05:16.22 ID:RGdRyFpzd
むしろ今になって最新作作ろうと思うのがスゲーな
7年ぶりかなんか知らんが、とっくに忘れ去られたシリーズだろうに
49: 2chよりお送りします 2018/04/05(木) 15:12:12.29 ID:gHKx1Ay2a
7年パワーを溜めてこれじゃなぁ
転載元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522905290/
また名作が一つこの世を去った…
発売してるのすら知らんかったわ…
1stからのファンとしては悲しいなぁ
少なくとも1stと2ndは文句なく名作だった
まぁ売り上げ的に前作がラストと思ってたら引退した人まで引っ張ってきて過去作キャラも出る最終作出してくれただけありがたい
メモオフを初代からやってる信者だが7で完結でいいじゃんって風潮だったのに8を出したのが意味不明だよ
そりゃ売れないよ、ファンも望んでないから
だからPS4 VITA版の7は集計不可能な売り上げだったのに
爆死以前だ
FDJ(SDRプロジェクト)という会社
え?SDRって企画の名前じゃなかったのかw
FDJなんて会社聞いた事すらないw
そういえばKID倒産は話題になったがその関連会社の話は一切出なかったなー
今思えば零細企業でもさらに下の連中もいたわけだ
信者だが業界ネタはしらんかった
7で復帰するまでgdgdだったし