【悲報】インディーゲーム終了か…競争激化で開発者がコーヒーも買えない事態に

1: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:30:31.66 ID:6Ghc6VXo0 BE:598621494-2BP(1000)

上位0.5%が全体の売上50%、Steamの2017年統計記録
https://damonge.com/p=23534

活況さを見せるSteam市場だが、その実態は勝者総取りと言えるものとなっている。

上位100作品、全体の0.5%の作品の売上が全体の50%を占めている。

販売数と価格の低下
メジャータイトルとなれなかった作品は例年よりも売れにくくなってきている。
年間の発売タイトル数が増え続けているのだから当たり前だが、インディーデベロッパーには淘汰の時期が訪れている。

Steamのゲーム全体の所有者数の中央値は9,500人。そしてインディー作品に限定すると5,000人。
さらに2017年に発売したインディー作品に限定すると1,500人となっている。3年前は中央値は3,200人であった。

ゲームの中央値価格はSteam全体で5.99ドル。インディー作品の中央値は3.99ドル。2017年発売のインディー作品の中央値は2.99ドル。 限りなく安くコスト競争は激化している。

2014年に「我々のゲームを全て購入してくれてもコーヒーすら買えない」とデベロッパーは悲鳴を上げていたが、そこから状況はさらに悪くなっていっているようだ。

 

2: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:31:48.54 ID:LeFWJbld0
steamやPSのショバ代が高いせいじゃねーの

 

251: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 16:00:00.44 ID:SbaYBOqOa

>>2
そういう問題じゃない

作品数が増えるほど、個々のソフトが埋没するのは不可避
極一部の運よくヒットした作品だけが浮上するだけ

やはりプラットフォーマーによる何らかの審査や精査を経て厳選しないと、
コストに見合う利益が得られないカオスな環境になるのは避けられない

任天堂eSHOPも参入者が増えるにつれて埋没現象は置き始めてるし

だからsteam礼賛とかする奴は現実がよく見えてない

 

4: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:32:24.38 ID:6ZRZiMn/0
予想通り

 

7: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:35:26.90 ID:IWM7jM890
一部の勝ち組と多数の負け組
なんだ
どこでも起きてることじゃん

 

10: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:36:17.56 ID:jOudcKjQ0
>>7
パレートの法則、だっけ

 

13: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:37:27.81 ID:lv7+/4++M
>>7
出せば一定の売上は保証される大作
成功する可能性は1%未満で下手したら路頭に迷うインディ
今後どちらが安泰でしょうね

 

17: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:40:10.06 ID:jOudcKjQ0
>>13
一定の売上を出すためにそれ以上のコストをかけざるを得ない所も出てきてるからルートボックスだのって言われんじゃねーの?
儲かる可能性で言ったらたぶん大差なくなりつつある


9: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:35:54.58 ID:lv7+/4++M
Switchで極一部の上澄みが大ヒットしてることだけメディアは報道するけど
その裏では99%が爆死してるからな
もはやインディにとってオアシスな市場はないよ
これからインディは衰退していく一方

 

54: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:57:14.14 ID:j9A5IWqq0
>>9
フライハイだって一部の好調タイトル以外に売れてないのあるから買ってほしいなんてコメントするくらいだからな

 

58: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:58:52.44 ID:IwPLohM2M

>>54
フライハイ枠 という評価フィルタとみなして、倦厭してるジャンル以外はとりあえず手を出してる

こういう 「誰々が評価したタイトル」 というレーティングは、アピールとしてもっと欲しいところ

 

63: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:01:26.75 ID:j9A5IWqq0
>>58
それはあるね
個人的にフライハイのオリジナルは糞だと思ってるけど
フライハイがローカライズに関わっているってことはローカライズの品質が保証されてるってだけじゃなくゲームの品質も一定のものがあるという信頼がある

 

15: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:39:44.72 ID:k3zgm2nJd
ニンディーズwww

 

21: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:42:52.50 ID:usLMHYNq0
てかどこの業界も同じだろこんなん
特定の分野で勝ち組になれるかどうかてだけで

 

31: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:46:54.94 ID:il7AyQ6z0

>>21
アップルストアもグーグルプレイもそうだろうね

つうかゴミを量産してる業者を弾かないSteam運営は健全性が薄い
デジタルなゴミを不法投棄してる奴らにはコーヒー1杯の金も落とすな

 

37: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:49:31.57 ID:N6TtqLhd0
>>31
バンドルで混じってくるんだよなぁ…

 

25: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:45:12.52 ID:bmY/c5zCd
そらSteamからe-shopに流れてくるわな

 

51: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:55:13.56 ID:lv7+/4++M

>>25
SteamユーザーにNoを突きつけられたインディの一部がSwitchに望みをかけて流れてるのは事実だな
だがオアシスであるはずのSwitchすらビジネスにならないところがほとんど

Switchユーザーに面白いインディを聞いても
Stardew Valley Shovel Knight Steamworld Dig
といった見飽きた定番ゲーしか挙がって来ないのがそれを物語っている

インディはもはや衰退する一方

 

53: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:57:00.73 ID:IwPLohM2M

>>51
スチームで価格競争しないと生き残れないタイトルってコンシューマだけでなくスマホなんかの他プラットフォームでも同じ結果になるだけじゃ?

Switch でたくさん売れた! ってタイトルは、そもそもこの記事にあるような値下げ競争で死にかけ作品ではないよ。 

 

74: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:08:17.38 ID:aCAGtLv80

>>51
>ビジネスにならないところがほとんど

いや、まだSwitchじゃSteamほど埋もれるような状況になってないから少なくともレッドオーシャンではない精々オレンジくらい

 

78: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:14:20.41 ID:lv7+/4++M
>>74
オレンジオーシャンというのは同意するよ
だがこれからどんどんSwitchの海は赤くなっていくからお楽しみに

 

92: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:29:27.20 ID:aCAGtLv80
>>78
まぁどんなに頑張ってもSteamほど真っ赤っかにはならんからこれからもインディーはe-shopに流れてくるだろうね

 

26: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:45:43.82 ID:z03xivNDd
Steamが飽和してるからこそインディーズの市場として新しく確立したSwitchで盛り上がってる
PS4じゃ売れないからな

 

34: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:47:54.27 ID:il7AyQ6z0
>>26
開発機3万だっけSwitchは
任天堂の審査もあるんでしょうな

 

41: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:51:20.71 ID:IwPLohM2M

>>34
任天堂で出す場合は 「エラーでずに最後までプレイできる」 とか当たり前の内容だけどな

スクウェアのスマホアプリなんてiOS版ですら 「途中でエラーがでて進めません」 なんてクレームが多く出るバージョンから更新されてないしな

 

43: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:52:59.98 ID:Idx4voHEr
ゲームは時間を取る娯楽だから、値下げ競争しちゃだめなんだろうな。

 

49: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:55:00.59 ID:IwPLohM2M

>>43
それなりに売れてるタイトルは(海外のお祭りのようなセールは別として)、値下げしないからな。

そこら辺で維持できてるタイトルが任天堂のお客さんでもある。 (フライハイワークスに見初められたら御の字)

 

60: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 13:59:50.88 ID:mrO6bGY50
そりゃ前からそうだろ
趣味で作って当たるかどうかの世界だっただろ

 

69: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:04:47.36 ID:DRAUDgg20
売れないゲームは売れないって当たり前の話やんけ

 

71: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:06:54.86 ID:BvOvcodNM
>>69
でもお前ら週販でどんなゲームでも爆死爆死言ってるやんw

 

76: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:10:08.08 ID:aZ7UI9Pm0
インディーって評判良くても数時間でクリアしたら終わり
二度とプレイしないってのが多くてなーほとんど記憶に残らないんだわ

 

113: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:43:41.97 ID:2vY/9KJr0
>>76
グリムドーン 、リムワールド 、ファクトリオやってるけどそこらの大作よりプレイしてるな

 

77: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:12:28.92 ID:4Oe1n4ld0
今返金制度もうけてるしさらにキツいんじゃね

 

80: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:14:39.84 ID:IwPLohM2M

>>77
無理矢理にでも2時間以上遊ばせたら勝ちや!

みたいな作り込みになるから、さらに泥沼化

 

104: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:39:07.93 ID:6wTK4izla
最近のPSユーザーのインディー憎しっぷりが凄い

 

105: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:39:51.53 ID:DKD8vq640
>>104
言うても、インディーの dead by daylight 売れとりますがな

 

112: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:43:39.74 ID:j9A5IWqq0
Dead by daylight レザーフェイスやフレディとコラボできてるのはセールスのおかげで実現したのかな
あれのDLCついつい買っちゃいそうになるわあ

 

107: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:40:25.99 ID:evWQ+xj+0
本当に良作なインディーズが売れないのはPSぐらいだよなw

 

117: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:46:12.80 ID:Bt10edEsa

>>107
ショベルナイトとか最近内訳発表しててPS4の割合少なかったね

no title

 

108: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:41:28.25 ID:2sTn9KGK0
資金繰りについては大手は積み重ねてきたものがあるのに対してインディーは後ろ盾ないから仕方ない

 

111: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:43:35.15 ID:I4qG33aTd
1000円で1週間飽きなければ元は取れたかな、と思う事にしている

 

115: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:45:22.55 ID:1hGpvSBoM
言っちゃなんだがインディーはやっぱインディークオリティだからねえ
寝食を忘れてやり込めたのはソルトアンドサンクチュアリくらいだ

 

128: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:52:50.84 ID:5OStOaPf0
steamはなんぼなんでも安くし過ぎだよ
あんな価格で売ってたら通常の価格じゃ誰も買わんよ

 

142: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:59:57.98 ID:aB3McutP0
前は大作もしばらくすると5ドルでバンバン売ったし
有名インディーゲームもhumbleでまとめて一ドルでゲットとかやりまくってたっていう

 

171: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 15:21:15.60 ID:BXR30moGp
Steamのセールはやり過ぎだな
気になるゲームがあったらとりあえずウィッシュリストに放り込んでおいて
値下げ順ソートして60%以上割引してたらその時初めて買うかどうか考える

 

158: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 15:15:19.91 ID:TE2SUQ5I0
いうて良作はちゃんと評価されてるからな
出せば売れるインディー市場なんてそりゃあないよ

 

81: 名無しのゲームユーザー 2018/04/15(日) 14:16:09.13 ID:F8sO2fTcp
量は大量にあるが、有名になる作品なんてホント極僅かだからなぁ

 

転載元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1523766631/

他サイト様 記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です