1 : 2018/05/19(土) 06:36:44.90 ID:aRsnqqKCa
10年ぶりくらいにプレイしたけど面白いね
3 : 2018/05/19(土) 06:37:36.77 ID:dQGjx5Y90
雰囲気がいい
戦闘が楽しい
4 : 2018/05/19(土) 06:37:37.05 ID:ayJqPisbd
ゲームバランス大甘なのがなあ
5 : 2018/05/19(土) 06:37:58.09 ID:aw/OLh7k0
てめえの顔も見飽きたぜ!
8 : 2018/05/19(土) 06:38:44.56 ID:ayJqPisbd
>>5
お前が一番見飽きられてるっていうね
7 : 2018/05/19(土) 06:38:36.51 ID:ywADKpdHa
心の痛みを知らぬ者め…!
11 : 2018/05/19(土) 06:39:43.36 ID:jyxQI+R10
12 : 2018/05/19(土) 06:40:01.79 ID:xdQVQF3Da
武器の攻撃力が全ての世界
14 : 2018/05/19(土) 06:40:17.77 ID:aRsnqqKCa
何も見ずにハードやってたけどChapter1のボスで全滅した
ボス前必ずセーブあるし全滅してもワールドマップに戻されるだけってだけで大甘
18 : 2018/05/19(土) 06:42:14.22 ID:ayJqPisbd
>>14
いや負けとるやんけお前
甘いのそこちゃうし
15 : 2018/05/19(土) 06:40:51.42 ID:Rfbp9tmbp
戦女神
16 : 2018/05/19(土) 06:41:37.01 ID:D6MtZlo00
なにでやってるん?
20 : 2018/05/19(土) 06:42:42.55 ID:aRsnqqKCa
>>16
PSや
PSP版持っとらんけどほとんど変わらんらしいしええやろ
17 : 2018/05/19(土) 06:42:07.77 ID:vKB6LZJq0
ブラッドヴェインすこ
24 : 2018/05/19(土) 06:43:46.30 ID:773ByqRR0
>>17
きらい
北欧神話関係ないパクリキャラが最強という謎
69 : 2018/05/19(土) 06:54:58.45 ID:PXaF2k5H0
>>24
あいつパクリなん?
97 : 2018/05/19(土) 07:01:14.83 ID:GGM7x7pQd
>>69
ドラゴンランスにカイアン・ブラッドベインというグリーンドラゴン出てきて魔法使いにドラゴンオーブで支配されてる
21 : 2018/05/19(土) 06:43:26.91 ID:UTwai2+s0
PS「身体が熱い…!」
28 : 2018/05/19(土) 06:45:12.81 ID:8hVKHcwi0
>>21
はいフリーズ
25 : 2018/05/19(土) 06:44:12.60 ID:0j/bWg0u0
今の子供は右下で回り出すディスクアイコンに怯えることないんやろうな
19 : 2018/05/19(土) 06:42:16.86 ID:Q9cAC+Ao0
改めてやると槍が強くて草
攻撃的回数が一のやつ
22 : 2018/05/19(土) 06:43:32.01 ID:ayJqPisbd
>>19
ダイナソア確かに強いけどあの時期ってもうセレスティアルスター無双やしたいして影響無いのがな
23 : 2018/05/19(土) 06:43:43.05 ID:2GkH2H5e0
ボス戦の時だけ「我と共に生きるは~」で始まるの燃える
27 : 2018/05/19(土) 06:44:51.46 ID:yDAH9xOZd
お江戸エクストリーム!
30 : 2018/05/19(土) 06:45:30.66 ID:mZqKO00d0
のじゃロリほんとすき
35 : 2018/05/19(土) 06:46:32.68 ID:ayJqPisbd
>>30
安息を得るじゃろう!
大魔法さんはちょっとした個性を許してくれるええ魔法さんやでほんまに
31 : 2018/05/19(土) 06:45:34.61 ID:xdQVQF3Da
ルシオの攻撃が玉集めやすいのは完全に罠
34 : 2018/05/19(土) 06:46:31.58 ID:aRsnqqKCa
>>31
あの玉がボロボロ落ちる気持ちよさ知ったら天界送れんわな
36 : 2018/05/19(土) 06:47:29.96 ID:CgXY0bTO0
ルシオの攻撃めちゃめちゃ宝石出て気持ちいい
でもAエンド目指すならすぐ送らなきゃいけないのが悲しい
初見でAエンドは無理ゲーだよね
33 : 2018/05/19(土) 06:46:18.89 ID:773ByqRR0
ロキくんのダメージボイスと断末魔真似してたの懐かしンゴ
40 : 2018/05/19(土) 06:48:41.77 ID:sAUu6sWDa
ボイスの音量小さすぎて膨大なボイスほとんど何言ってるかわからんの草
47 : 2018/05/19(土) 06:50:17.18 ID:5Kh7I14t0
>>40
こんなレスで草が生えるか!
42 : 2018/05/19(土) 06:49:04.45 ID:ywADKpdHa
長女主役の新作はよ
45 : 2018/05/19(土) 06:50:13.32 ID:wHLM0J5a0
序盤から鈴蘭畑に行ったやつwwww
46 : 2018/05/19(土) 06:50:14.80 ID:sp46RVV+a
攻略本無きゃまともなルートいけんやろこれ
181 : 2018/05/19(土) 07:14:32.19 ID:4WzbL75Yd
>>46
初見で真エンド行けたやつ0人説
191 : 2018/05/19(土) 07:16:31.81 ID:jutF2WkD0
>>181
ワイ相当ひねくれたプレイするタイプだけどAエンドはかすりもしなかったわ
203 : 2018/05/19(土) 07:18:14.79 ID:4WzbL75Yd
>>191
ワイはスルト倒すエンディングで終わりやと思って止めちゃったで
んで1ヶ月くらい放置してから友達に真エンドのこときいてファッ!?ってなった
48 : 2018/05/19(土) 06:50:22.02 ID:61p/hQGC0
レザードの塔がピーク
50 : 2018/05/19(土) 06:51:24.58 ID:kQpcOmwj0
ワイレナス、オーディン様のしもべとして従順な働きを見せる
ルシオも躊躇なく送ったから、いきなりあのイベント出てファッ!?ってなったわ
53 : 2018/05/19(土) 06:52:11.75 ID:ayJqPisbd
>>50
こういう嘘つき嫌い
指輪外してコントロールするとかしないとAルートいくはずないやんけ
62 : 2018/05/19(土) 06:53:17.01 ID:773ByqRR0
>>53
ルシオ転送ならルートや封印地関係なく起こるやん
68 : 2018/05/19(土) 06:54:23.64 ID:kQpcOmwj0
>>53
無事Bエンド達成やで
Aエンド目指してHardでやり直そうとしたけどダンジョンのアクションがむず過ぎて挫折
52 : 2018/05/19(土) 06:51:50.24 ID:773ByqRR0
彡(゚)(゚)ジジイを……
彡(^)(^)騙して殺した
55 : 2018/05/19(土) 06:52:20.99 ID:wHLM0J5a0
>>52
うーん、選定!w
66 : 2018/05/19(土) 06:54:14.87 ID:DICHgH0ca
>>55
ガバガバ選定
54 : 2018/05/19(土) 06:52:15.31 ID:aRsnqqKCa
どこで封印値下がるか理解せなアカンから三周目くらいちゃうか
56 : 2018/05/19(土) 06:52:33.31 ID:9rXlJHmy0
「さいきんのあなたの評価だけど…」
「とても素晴らしいわ!」
のAA貼ってクレメンス
277 : 2018/05/19(土) 07:32:43.56 ID:bSapnbfL0
>>56
67 : 2018/05/19(土) 06:54:22.04 ID:H87PZHeS0
イラストとゲーム内のグラの差が激しい特にメルティーナ
72 : 2018/05/19(土) 06:55:21.17 ID:uoKKGVbu0
>>67
フレイとか蘇芳も全然ちゃうよな
71 : 2018/05/19(土) 06:55:17.13 ID:jVD9xNIb0
イージーが別にイージーじゃない上にデメリットしかない罠
80 : 2018/05/19(土) 06:57:29.47 ID:H87PZHeS0
>>71
マスターアップ直前に
全然イージーじゃないやんけ!
→もらえる経験値増やしときゃええやろ!
の流れ草
73 : 2018/05/19(土) 06:55:23.26 ID:xdQVQF3D0
Cエンドのフレイおばさんクソ強いけどただ単にこっちの武器が弱かっただけというのがなんか悲しかった
78 : 2018/05/19(土) 06:57:11.44 ID:BeqRoWRsd
>>73
難易度あげるとイージーになる仕様やからC化しやすい難易度イージーやとフレイ戦がハードなのな
75 : 2018/05/19(土) 06:56:25.31 ID:bcgkQK9f0
未だに大魔法の詠唱全部覚えてる。アホくさ
79 : 2018/05/19(土) 06:57:18.55 ID:39C2Kuu9d
ドラゴンドレッドはフリーズするから嫌い
83 : 2018/05/19(土) 06:58:23.08 ID:w2ZYclkrp
84 : 2018/05/19(土) 06:58:36.63 ID:uoKKGVbu0
どっかのダンジョンでステンドグラス割って隠し通路見つける仕掛け考えた奴絶対意地悪いやろ
天空の瞳使っても映らんから全然わからんかったわ
137 : 2018/05/19(土) 07:08:59.92 ID:vf2TV7VX0
>>84
亡国都市ディパン、とかそんなのか
あそこのイベントすごいわ
91 : 2018/05/19(土) 07:00:08.66 ID:zLcpeGIRd
>>84
攻略本やサイト前提なのはガイジよな
87 : 2018/05/19(土) 06:59:16.63 ID:jyMjq7Skd
これと俺屍やるとナビゲート役が信じられなくなるわ
96 : 2018/05/19(土) 07:00:31.33 ID:dZ1r3rakr
>>87
ブレイブリーデフォルトに引き継がれたな
俺屍はこの間クリアしたけど真名姫強すぎだ
99 : 2018/05/19(土) 07:02:03.29 ID:JPPbbZMF0
>>96
ブレイブリーはタイトルにネタ仕込んでたのは笑ったわ
88 : 2018/05/19(土) 06:59:34.53 ID:aRsnqqKCa
ななみちゃんとかドット可愛いのに絵がヒエッってなる
89 : 2018/05/19(土) 07:00:03.24 ID:wHLM0J5a0
>>88
SO5のヒロインみたいやな
90 : 2018/05/19(土) 07:00:06.65 ID:773ByqRR0
そういやスマホ版OP全カットできるようになっとったな
なおカットするとOP中のムービーは登録されない上、他のイベントはできない模様
98 : 2018/05/19(土) 07:01:50.88 ID:kQpcOmwj0
どうせこの世に未練など、ない!(ザクー
ぐうかっこいい
100 : 2018/05/19(土) 07:02:35.12 ID:aRsnqqKCa
>>98
え、弟は?って思ってしまった
お前が養っとるんちゃうんかって
104 : 2018/05/19(土) 07:03:15.03 ID:/Bpv82AX0
ボイドエクストリームだけめっちゃ覚えてる
109 : 2018/05/19(土) 07:03:59.85 ID:IMYkAVhid
>>104
ニーベルンゲンなんとかかんとか
107 : 2018/05/19(土) 07:03:32.01 ID:UIkYr0zd0
ピラミッドが狂うほど難しかった
111 : 2018/05/19(土) 07:04:25.35 ID:yn70kqm80
ネットもない時代の純粋なキッズにブラッドヴェインは鬼畜過ぎると思うんやが…
当時のキッズはどうやってあいつ倒してたんや
ワイは殺され続けながら色々試してる内にガッツとオートアイテムとかいうクソ仕様に気付いたが
114 : 2018/05/19(土) 07:05:18.70 ID:P22hcb7z0
>>111
ガッツオートアイテムは正攻法だしセーフ
192 : 2018/05/19(土) 07:16:47.84 ID:4WzbL75Yd
>>111
ガッツとオートは死にまくって自ら見つけたで
112 : 2018/05/19(土) 07:04:57.38 ID:UIkYr0zd0
折れた槍と折れた剣をひたすら集めるゲーム
113 : 2018/05/19(土) 07:05:11.18 ID:KOoBqBWwa
初期の攻略本やとアーティファクトほぼ全献上かつ神界転送3人以内やないと封印値と評価値をAエンドルートに出来ないみたいな書かれ方されてたな
実際はちゃんと計画立てて効率的にやればアーティファクト全ガメりかつ毎チャプター転送してもいけるのに
115 : 2018/05/19(土) 07:05:27.18 ID:lnf6qg3Aa
ワイ、折笠愛が声ってだけでエイミ選択
117 : 2018/05/19(土) 07:06:10.73 ID:vf2TV7VX0
ガッツはともかく、オートアイテムは本編なら縛るくらいがちょうど良いなぁ
119 : 2018/05/19(土) 07:06:37.26 ID:/nkB5i4La
ロレンタ使うプレイヤーいない説
134 : 2018/05/19(土) 07:08:27.80 ID:kQpcOmwj0
>>119
すまんな
200 : 2018/05/19(土) 07:18:00.12 ID:lu8yi8TE0
>>119
ワイ初期プレイ、なぜか強いと勘違いして使う
というか魔法はみんな固定だと思ってたから、守備系の魔法が充実してていいと思ってた
121 : 2018/05/19(土) 07:06:57.61 ID:773ByqRR0
ワイ中学生、グレイの声優の名前でググるもAV男優しかヒットせずに困惑
130 : 2018/05/19(土) 07:07:56.02 ID:gkucHukm0
ブラッドヴェイン強い強い言われとるけど言うほどか?
ワイが過剰にレベル上げしてから進めるプレイスタイルやったせいか苦戦した記憶ないわ
155 : 2018/05/19(土) 07:10:51.77 ID:S1Au/gZtp
>>130
上位配列のシステムフル活用しててかつよっぽどレベル上げしまくって攻略サイトでも見ながらやらない限り初見であいつに苦戦しないとかあり得ないだろ
170 : 2018/05/19(土) 07:12:41.65 ID:hGeE69E3r
>>155
バドラック使ったら楽になるなんて攻略見なかったら気づかんで
132 : 2018/05/19(土) 07:08:12.95 ID:S1Au/gZtp
ブラッドヴェインより後に出てくるボスなのに全く印象に残らない犬がいるらしい
146 : 2018/05/19(土) 07:09:33.46 ID:773ByqRR0
>>132
aルート行ってるってことは大抵ハードやし情報仕入れとるからな
bにも出てくるブラッドヴェインは無情報で当たることも多いが
160 : 2018/05/19(土) 07:11:34.72 ID:vf2TV7VX0
>>132
炎弱点即死でしか戦ったことないわ
133 : 2018/05/19(土) 07:08:17.55 ID:T8yoYGYOd
砕けろォ!燃え尽きるがいい!イグニートジャベリン!の精神
135 : 2018/05/19(土) 07:08:57.91 ID:gkucHukm0
何回プレイしても本編はレナスアリューゼエイミメルティーナで組んでまうわ
143 : 2018/05/19(土) 07:09:28.69 ID:Pix45iaD0
小学生の頃はとりあえず攻撃回数が多い武器にしてたわ
148 : 2018/05/19(土) 07:09:54.29 ID:x+DiLwQ70
人間が作った武器がアイテム説明欄で扱き下ろされてて草
狂気に支配された人間の妄想の産物とかなんとか
156 : 2018/05/19(土) 07:10:56.17 ID:sSxvWHv40
vitaでやりたいンゴ…
157 : 2018/05/19(土) 07:11:14.29 ID:WzarUito0
咎をクリアした奴おるんやろか
167 : 2018/05/19(土) 07:11:51.29 ID:ft2IWfy+0
>>157
そりゃおるやろ
ワイ5周位したし
168 : 2018/05/19(土) 07:11:51.33 ID:773ByqRR0
>>157
やったで
護衛ミッションはうんちやが2よりはすき
172 : 2018/05/19(土) 07:12:54.39 ID:S1Au/gZtp
>>157
先入観無しでやると言われるほどクソゲーでもない
名作ではないが
395 : 2018/05/19(土) 08:09:08.39 ID:hGxjEjU2p
>>157
発売日に買ったわ
日野聡と生天目仁美好きだったから楽しくやれたわ
当時は灼眼のシャナとかゼロの使い魔全盛期だったし
189 : 2018/05/19(土) 07:16:06.53 ID:UIkYr0zd0
2は製作者がレザード好きすぎて変な方向に行った黒歴史
193 : 2018/05/19(土) 07:16:48.12 ID:UTwai2+s0
>>189
純 白
268 : 2018/05/19(土) 07:30:41.18 ID:FTbr8o1u0
>>193
ムチムチ
270 : 2018/05/19(土) 07:30:53.94 ID:UTwai2+s0
>>268
逆ナン
194 : 2018/05/19(土) 07:16:55.95 ID:AbwWiVx3d
>>189
2は言われるほど叩く要素無かったわ
良ゲー
220 : 2018/05/19(土) 07:20:34.38 ID:4WzbL75Yd
>>194
VPの続編として見なければ普通
続編としてはウンコ
パーティー編成からイベント進行まで自由度が高かったのがよかったのに2はパーティーもイベントもほぼ固定の普通のRPGやんけ
225 : 2018/05/19(土) 07:21:39.74 ID:AbwWiVx3d
>>220
戦闘の完成度の高さ忘れてるぞ
235 : 2018/05/19(土) 07:23:43.03 ID:4WzbL75Yd
>>225
2も続編としてみなければ戦闘それなりに楽しいんやで
初代のイメージでやるとアカンけど
212 : 2018/05/19(土) 07:19:07.01 ID:rzLoGvr2a
>>189
苦労してヴァルキリー外して勝ったらEDにレザードらしき人いますよとかダレトクのおまけ要素
199 : 2018/05/19(土) 07:17:39.00 ID:QtxgjgjN0
裏ボス倒すくらいプレイしたのはこれくらいやと思う
202 : 2018/05/19(土) 07:18:10.80 ID:hGeE69E3r
こんな感じの場所の宝箱嫌いやったわ
211 : 2018/05/19(土) 07:19:02.85 ID:AbwWiVx3d
>>202
むしろ挑戦心湧いて好きやった
213 : 2018/05/19(土) 07:19:13.43 ID:B4GSn8NJ0
>>202
もうホントきらい
207 : 2018/05/19(土) 07:18:26.62 ID:D6pJGVVe0
シルメリアも完成度高かった
209 : 2018/05/19(土) 07:18:45.44 ID:aRsnqqKCa
シルメリアはクロノクロスの扱いに似てる
単体でみたらそこそこ良ゲーなんやけど
210 : 2018/05/19(土) 07:19:02.12 ID:Zw9d4JY/0
トライエースのゲームワイも好きやねぇ・・・なんか製作者頭ええんやろなぁって伝わってくるわ
テイルズ作ってる時に仲違いして分裂してスターオーシャン作ったけど、ワイは後者のが好きやね
219 : 2018/05/19(土) 07:20:33.75 ID:oxa7+MHVa
正直これってガッツゲーだよな
敵からのダメージは10万でも1000万でも変わらないっていう
228 : 2018/05/19(土) 07:22:31.32 ID:aRsnqqKCa
ガッツゲーになるのは全体でも後ろの方だから…
236 : 2018/05/19(土) 07:23:46.59 ID:AbwWiVx3d
>>228
スタオもそうだけどガッツ優秀過ぎ
233 : 2018/05/19(土) 07:23:02.46 ID:wlg2LZor0
このゲーム北欧神話とかあんまり興味なくても楽しめるの?
242 : 2018/05/19(土) 07:25:42.95 ID:aRsnqqKCa
>>233
北欧神話だから楽しいって要素ないしええと思うで
250 : 2018/05/19(土) 07:27:34.42 ID:wvjZadG60
273 : 2018/05/19(土) 07:31:52.98 ID:oxa7+MHVa
>>250
これなんてゲームや?
280 : 2018/05/19(土) 07:32:55.26 ID:gkucHukm0
>>273
勇者ネプテューヌ
278 : 2018/05/19(土) 07:32:45.94 ID:CjsSSSpfa
>>250
意思を継ぐってかパクりやんけ
スタッフ一緒とかなん?
336 : 2018/05/19(土) 07:45:37.27 ID:wvjZadG60
>>278
元ソニーやUBIのVP、オーディンスフィア信者の外人が作ってます(´・ω・`)
251 : 2018/05/19(土) 07:27:39.78 ID:rcCPtjwh0
VPシリーズ好きでソシャゲももちろんやったけどレナスとオーディンがメリークリスマス!って言ってるの見て見限ったわ
298 : 2018/05/19(土) 07:37:35.36 ID:wlI+BULhd
>>251
草
255 : 2018/05/19(土) 07:28:41.39 ID:tT8JLBqtE
ヴァルキリーめっちゃ増えてて萎えたわ
ソシャゲの宿命なのは分かるけど
254 : 2018/05/19(土) 07:28:18.16 ID:eg+iYx4h0
ワイ小学生、グレイを引き連れBエンドクリア
256 : 2018/05/19(土) 07:28:45.82 ID:dWKStBYOa
アーティファクト一個も送らない定期
260 : 2018/05/19(土) 07:29:04.35 ID:Pk44Us6ld
すこ
266 : 2018/05/19(土) 07:30:13.83 ID:UTwai2+s0
>>260
ダブったからあげる(魔剣グラム)
265 : 2018/05/19(土) 07:30:10.06 ID:WwZEJdwid
ヴァルキリープロファイルってそんなに面白かったっけ
咎人の剣取った辺りで飽きたわ
272 : 2018/05/19(土) 07:31:34.31 ID:gq/khkXT0
>>265
とぼけちゃってぇ
276 : 2018/05/19(土) 07:32:43.48 ID:oxa7+MHVa
>>265
最後の最後までやり尽くしてて草
281 : 2018/05/19(土) 07:33:21.91 ID:GcFq+zo30
>>265
十分やりこんでるんだよなぁ
267 : 2018/05/19(土) 07:30:16.79 ID:/396XUCh0
ソシャゲってどうなん?
289 : 2018/05/19(土) 07:34:47.55 ID:niyzbakj0
>>267
システムデザインはVPやし、まぁ良く出来てはいるわ。ただソシャゲやからストーリー重視する層には向かんな
271 : 2018/05/19(土) 07:30:59.50 ID:5EozzLlGd
アーリィはスターオーシャンアナムネシスでレズやってるぞ
274 : 2018/05/19(土) 07:32:11.26 ID:KLfPcIKSa
>>271
ファッ!?なんやこれ…やばいやん
275 : 2018/05/19(土) 07:32:27.04 ID:gkucHukm0
>>271
えぇ…
279 : 2018/05/19(土) 07:32:51.02 ID:uoKKGVbu0
>>271
主役貰えなくてついに狂ったんか
420 : 2018/05/19(土) 08:16:36.25 ID:FTbr8o1u0
>>279
好かれる上司目指してたからな
284 : 2018/05/19(土) 07:34:00.57 ID:ImsrVvaWa
フレイ「嬉しい報告があるの」
フレイ「なんJ民が戦死してしまったわ」
287 : 2018/05/19(土) 07:34:15.61 ID:AbwWiVx3d
>>284
草
291 : 2018/05/19(土) 07:35:31.01 ID:uoKKGVbu0
>>284
なんJ民は人格矯正しても勇者適性値マイナスやろなぁ…
333 : 2018/05/19(土) 07:44:16.14 ID:GcFq+zo30
>>291
ヴァルキリーに選ばれすらしないぞ
即ヘル行きや
314 : 2018/05/19(土) 07:40:40.70 ID:aRsnqqKCa
不運
無鉄砲
千里眼
敏捷
不真面目
女好き
根性無し
酒豪
うーんこのなんJ民
320 : 2018/05/19(土) 07:41:33.80 ID:zXx7blyIM
>>314
バドラックすき
285 : 2018/05/19(土) 07:34:11.33 ID:zSpFHt+od
302 : 2018/05/19(土) 07:38:09.12 ID:m7DfAYzcd
天界送りのチュートリアル役と思わせて実は強キャラなベリナスさん好き
308 : 2018/05/19(土) 07:39:28.10 ID:uoKKGVbu0
>>302
物静かそうやのに戦闘やとクッソうるさいの草生える
309 : 2018/05/19(土) 07:39:46.49 ID:zSpFHt+od
ラジアータヴァルキリーも良かった
315 : 2018/05/19(土) 07:40:41.52 ID:UTwai2+s0
>>309
ちゃんと通常攻撃再現されてて好きやった
あのスライディングで退場したり
322 : 2018/05/19(土) 07:41:49.13 ID:zSpFHt+od
>>315
トライエースのお祭り感はいいよね SO4くらいからやらなくなったけど
364 : 2018/05/19(土) 07:54:40.05 ID:FTbr8o1u0
>>309
めっちゃ強かったな
366 : 2018/05/19(土) 07:55:50.42 ID:UTwai2+s0
>>364
異常無効にクッソ早いガードブレイク技持ちやしな
レナス大隊長カインよっしゃが最強パや
421 : 2018/05/19(土) 08:17:39.64 ID:FTbr8o1u0
>>366
HP異常に高かった思い出
317 : 2018/05/19(土) 07:41:07.09 ID:niyzbakj0
あなたの働きだけど…
321 : 2018/05/19(土) 07:41:35.29 ID:UTwai2+s0
>>317
まったく褒められたものではないわね
329 : 2018/05/19(土) 07:43:07.41 ID:RU3noSJ30
全く褒められたものではないわ
319 : 2018/05/19(土) 07:41:25.42 ID:XSYOqnKy0
俺は自分が散々切り捨ててきた者達こそ守りたかったのだ!
331 : 2018/05/19(土) 07:43:16.94 ID:rU1Z3RqNd
未だに当時の絵師が描いてるのが嬉しい
338 : 2018/05/19(土) 07:46:11.98 ID:4CQrxjAzd
もしcs次作あるなら主役ンゴねぇ……
342 : 2018/05/19(土) 07:47:30.27 ID:zXx7blyIM
花粉飛ばしてくるクソMOB許さへんからな
370 : 2018/05/19(土) 07:57:13.85 ID:Isrdj3rBd
満場一致で最強キャラっておらんの?
372 : 2018/05/19(土) 07:57:33.52 ID:hL+xRcnra
>>370
フレイやな
386 : 2018/05/19(土) 08:02:22.34 ID:UTwai2+s0
>>372
エーテルストライクの威力設定ミスやろ
一桁番うでホンマ
374 : 2018/05/19(土) 07:58:17.42 ID:u3pG9aJ30
フレイ様に蹴られたい
396 : 2018/05/19(土) 08:09:23.95 ID:gqPvkZpj0
425 : 2018/05/19(土) 08:19:17.14 ID:FTbr8o1u0
>>396
メルはもっとキレて良いと思うの
404 : 2018/05/19(土) 08:11:31.40 ID:j0zAZk2R0
これのせいで未だにPSP捨てれへんわ
407 : 2018/05/19(土) 08:12:47.01 ID:gqPvkZpj0
417 : 2018/05/19(土) 08:15:18.13 ID:rcCPtjwh0
>>407
未だに脳内再生できる
410 : 2018/05/19(土) 08:13:12.38 ID:uR0dPoI80
「やったぞ!アハハハハハハ!!」
433 : 2018/05/19(土) 08:26:18.94 ID:SbArMCcu0
調べてみたら面白そうやなこのゲーム
ps2買おうかな
432 : 2018/05/19(土) 08:25:50.82 ID:WQbjthyIM
戦乙女というフェチに目覚めた原因のゲーム
415 : 2018/05/19(土) 08:14:16.78 ID:GIX+Du2w0
続編でないかな-
転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526679404/
スマホ版買ったけど 仮想パッドの操作だとハード難しい
結局 PS買ってきてエミュでプレイしたけど面白い
ただキャラ多い割に一人一人の物語薄いのは微妙だわ
ジェラードもっと見たい