1: 2018/05/19(土) 16:54:38.92 ID:/E6Twrkw0
田尻智伝記漫画の解説にて
宮本茂
宮本 茂(みやもと しげる、1952年11月16日 – )は、任天堂代表取締役 フェロー、ゲームプロデューサー。
『スーパーマリオシリーズ』や『ゼルダの伝説シリーズ』、『ドンキーコングシリーズ』の生みの親として知られる。
2: 2018/05/19(土) 16:56:58.72 ID:6eio4T3Hr
パヤオも似たようなこと言ってたな
アニメーターになりたいんならアニメばっか見ちゃダメって
アニメーターになりたいんならアニメばっか見ちゃダメって
4: 2018/05/19(土) 16:58:08.63 ID:Z1NQ61u2d
漫画アニメでもよく言われるな
ステレオタイプで頭ガチガチのオタクになるなって事だな
ステレオタイプで頭ガチガチのオタクになるなって事だな
5: 2018/05/19(土) 16:58:18.50 ID:Wddknw5h0
なんつーか本を読んで万遍なく知識を得なさいって話に似てるな
3: 2018/05/19(土) 16:57:52.89 ID:H4ODM5u5a
うーん、お爺ちゃんらしい考えだなぁ
今の若者には通用しないっしょ
今の若者には通用しないっしょ
6: 2018/05/19(土) 17:00:10.20 ID:8NxL4zjFM
そもそも幼少期に外で遊ぶと知能レベルも上がりやすいらしいしな
7: 2018/05/19(土) 17:00:43.10 ID:S7XqusxH0
テレビで知識を得るのと何が違うねん
17: 2018/05/19(土) 17:05:24.72 ID:uHaAXBOqr
>>7
全然違うやん
例えばテレビで見て海外旅行に行ったのと同じ経験が得られると思ってたとしたらガイジやろ
全然違うやん
例えばテレビで見て海外旅行に行ったのと同じ経験が得られると思ってたとしたらガイジやろ
28: 2018/05/19(土) 17:08:42.34 ID:w/CN3QMjp
>>7
エアプで何が悪いとかいってそう
エアプで何が悪いとかいってそう
82: 2018/05/19(土) 17:37:27.10 ID:CYNDt0evK
>>7
調べて得た知識と実体験で得た知識、どっちが学べるかの違い
調べて得た知識と実体験で得た知識、どっちが学べるかの違い
8: 2018/05/19(土) 17:00:53.99 ID:EJ6Pdj7C0
ゲームオタクが作るゲームはつまらないって話を聞いたことあるな
9: 2018/05/19(土) 17:01:25.95 ID:hMJbous5p
自分だけの経験を積めって事だけど文句言ってる奴はなんなんだ…
11: 2018/05/19(土) 17:02:20.31 ID:ItPwqtas0
そら(引き出しが多い方が明らかに有利だから)そうよ
12: 2018/05/19(土) 17:02:33.85 ID:PERJKrge0
あとは感受性が高いかどうかだろう
結局は才能(記憶力)
結局は才能(記憶力)
15: 2018/05/19(土) 17:04:17.70 ID:ArORkkT+0
そだねー
16: 2018/05/19(土) 17:04:18.62 ID:IUF9A9mYr
昆虫採集してなくてもポケモンのアイデアくらい誰でも思い浮かべそうだけどな
26: 2018/05/19(土) 17:08:29.80 ID:GOR2pIZza
>>16
1から2を想像すんのと0から1を創り出すのは天と地の差があるぜ坊っちゃん
1から2を想像すんのと0から1を創り出すのは天と地の差があるぜ坊っちゃん
60: 2018/05/19(土) 17:28:11.53 ID:4cpb+xsN0
>>26
残念ながらポケモンより先にリンダキューブや女神転生が出てるので0から1では無い
残念ながらポケモンより先にリンダキューブや女神転生が出てるので0から1では無い
19: 2018/05/19(土) 17:06:57.12 ID:2/h9JqR00
ゲームに限らず引き出しの少ない人間が作るエンタメはオタ向けにしかならない
20: 2018/05/19(土) 17:07:07.40 ID:RHg88dg+d
ゲームだけしか遊んでいないのは、流石にヤバイでしょ。
21: 2018/05/19(土) 17:07:09.98 ID:RXfbjGGDa
結局は現実の風景とか動作とか行動をゲームに落とし込むんだから
そりゃ引き出し多いほうがいい
そりゃ引き出し多いほうがいい
22: 2018/05/19(土) 17:07:14.90 ID:9LjWfAWa0
モンストの岡本なんてゲーム好きにはゲーム作れないまで言ってたなw
まぁ一般にヒットさせるようなゲーム作るならわからんでもない
まぁ一般にヒットさせるようなゲーム作るならわからんでもない
23: 2018/05/19(土) 17:07:20.20 ID:NWdcD11P0
そこは嫌でもダンボール持ち上げないと。
24: 2018/05/19(土) 17:07:43.63 ID:gGJj77bca
引きこもりだけど芥川賞とったやつもおるし正直なところ分からんよね
29: 2018/05/19(土) 17:09:22.12 ID:ILwu9fyep
まあゲームしかやってないのは駄目だよな
30: 2018/05/19(土) 17:09:22.32 ID:OYdBBd5j0
富野も「アニメ作りたいならアニメなんか見るな!」っつってたな。
32: 2018/05/19(土) 17:09:51.13 ID:RXfbjGGDa
いまはググれば答えが出てくる時代だから
実際に体験しなくてもググればなんでも出来ると思われてるかもしれんが
それって別に君じゃない誰かでも出来るって事で自分の首締めるだけなのよな
実際に体験しなくてもググればなんでも出来ると思われてるかもしれんが
それって別に君じゃない誰かでも出来るって事で自分の首締めるだけなのよな
37: 2018/05/19(土) 17:12:17.68 ID:kTZPWO7nM
>>32
そのググって得た答えを使ってその先を目指すのが今の世代だ
そのググって得た答えを使ってその先を目指すのが今の世代だ
40: 2018/05/19(土) 17:13:59.56 ID:RXfbjGGDa
>>37
その先目指す人がどれだけいるかね
ネットでこれが正解って書かれてたからで思考停止するのが大勢
その先目指す人がどれだけいるかね
ネットでこれが正解って書かれてたからで思考停止するのが大勢
33: 2018/05/19(土) 17:10:33.19 ID:O07NLunc0
経験の引き出しがいつどこで活用されるかわからんからな
特に子供の頃の経験や感情は一生モノや
特に子供の頃の経験や感情は一生モノや
34: 2018/05/19(土) 17:11:39.37 ID:k/onuBkh0
自然が減って子供も減った現代で外で遊ぶことすらハードルが高くなっている
子供をゲーム漬けにする任天堂はある意味で自分で自分を弱めているな
子供をゲーム漬けにする任天堂はある意味で自分で自分を弱めているな
35: 2018/05/19(土) 17:11:43.94 ID:kA4BLmJQd
そして天気が悪い日は任天堂を崇めよ
36: 2018/05/19(土) 17:12:14.46 ID:HowXnEoW0
ナルトの岸本が学生時代に漫画部にいながら漫画を書かないやつをイラスト書きだと軽蔑してたエピソード語ってたが、
それって岸本が尊敬する鳥山明のことやんと吹いたのを思い出した。(鳥山明は学生時代漫画部に所属してたが漫画を書いたことはなく、大人になってからのプー時代に金が欲しくてはじめて漫画を書いた)
今の時代、岸本みたいに計算したり超努力して漫画書いてる意識高いタイプが誉めたたえられてるが、鳥山明のような超天才は宮本やパヤオの頃みたいな大らかな時代じゃないと世にでてこるないのかな、なんて思った。
39: 2018/05/19(土) 17:13:26.14 ID:2AHo7Yoa0
老害だな
41: 2018/05/19(土) 17:14:45.13 ID:/E6Twrkw0
あとクインティに衝撃を受けたって書いてある
42: 2018/05/19(土) 17:15:02.74 ID:tw7X53dqa
実はこれって
旧ナムコ黄金期の思想でもあるんだよね
(こんにちはマイコン第1巻参照)
現実の生活や遊びからヒントを得ろと。
48: 2018/05/19(土) 17:18:32.74 ID:s3jX1VSh0
>>42
マリオがパックランドのフォロワーというのも頷けるな
マリオがパックランドのフォロワーというのも頷けるな
43: 2018/05/19(土) 17:15:39.80 ID:S7XqusxH0
別に言ってることは悪いことじゃないんだけど
ゲーム作ってるそれで生活してる人がそれいうのはどうかなって
なんか釈然としないよなー
ゲーム作ってるそれで生活してる人がそれいうのはどうかなって
なんか釈然としないよなー
49: 2018/05/19(土) 17:18:49.53 ID:OYdBBd5j0
>>43
いや、だからこそなんだよ。
クリエイターとプレイヤーでは立場が違うから。
いや、だからこそなんだよ。
クリエイターとプレイヤーでは立場が違うから。
53: 2018/05/19(土) 17:20:16.98 ID:S7XqusxH0
>>49
あえて言う俺かっけええって?
あえて言う俺かっけええって?
55: 2018/05/19(土) 17:24:23.48 ID:OYdBBd5j0
>>53
違う違う。優秀な後進に来てほしいんだよ。
ヲタやマニアじゃクリエイターは務まらんの。
マジで。
違う違う。優秀な後進に来てほしいんだよ。
ヲタやマニアじゃクリエイターは務まらんの。
マジで。
56: 2018/05/19(土) 17:25:50.51 ID:S7XqusxH0
>>55
務まってる人もいると思うけど
君や俺が知らないだけで
務まってる人もいると思うけど
君や俺が知らないだけで
44: 2018/05/19(土) 17:16:28.90 ID:RXfbjGGDa
もっと現実に即した言い方にすると
ゲーム業界に入ると相当偉くならない限りまともに遊べなくなるから
子供のうちに遊んどけっていう自戒なんだよ
ゲーム業界に入ると相当偉くならない限りまともに遊べなくなるから
子供のうちに遊んどけっていう自戒なんだよ
47: 2018/05/19(土) 17:17:47.86 ID:S7XqusxH0
いつでも、どこでも、誰とでも
遊べるゲーム機作った会社の社員が言ったらだめでしょー
遊べるゲーム機作った会社の社員が言ったらだめでしょー
50: 2018/05/19(土) 17:19:04.54 ID:8JetTr0K0
そりゃ日々変わりゆく現実もインプットせずに、
自分の妄想だけアウトプットするクリエイターとか公開オナニーされてるのと変わんねーだろ
自分の妄想だけアウトプットするクリエイターとか公開オナニーされてるのと変わんねーだろ
51: 2018/05/19(土) 17:19:57.95 ID:iLMLmGLb0
まぁ要するにゲームだけじゃなくて色んな経験をして引き出しを作っとけってことよ
52: 2018/05/19(土) 17:20:04.33 ID:QF+5hPB+p
クリエイティブな仕事は結局自分の中にあるものしか出てこないからな
57: 2018/05/19(土) 17:26:06.15 ID:3YKDulfqd
ミヤホンが言うと説得力あるね
こもりっきりよりは健康的だし
ゲーム作ってる人達がこう言う良識のある発言をしてくれるのは有り難い
こもりっきりよりは健康的だし
ゲーム作ってる人達がこう言う良識のある発言をしてくれるのは有り難い
59: 2018/05/19(土) 17:27:03.32 ID:pCY92Tiga
馬鹿は字面通りにしかとらえないんだろうな
61: 2018/05/19(土) 17:28:35.93 ID:S7XqusxH0
これはあくまで宮本の考えであってそれが絶対正しいかどうかは別やし
まあ、そいう考えも一理あるねっていうだけだな
まあ、そいう考えも一理あるねっていうだけだな
65: 2018/05/19(土) 17:30:20.47 ID:Us+uw7RN0
外で遊んで何が楽しいかを知らないと面白い物は作れないって事だろ
ゼルダBotWだって探検をゲームに落とし込んだようなもんだし
ゼルダBotWだって探検をゲームに落とし込んだようなもんだし
74: 2018/05/19(土) 17:34:33.00 ID:96/LRErn0
ゲームはプログラミングが一番重要な以上
いくらゲームやってもアルゴリズムの発明に必要な数学の知識は得られないし
数学の会得に必要な直観も得られないしな
いくらゲームやってもアルゴリズムの発明に必要な数学の知識は得られないし
数学の会得に必要な直観も得られないしな
75: 2018/05/19(土) 17:35:24.51 ID:HowXnEoW0
元カプコンの岡本もこんな感じのクリエイターだったべ
チャリンコが趣味だったしな
チャリンコが趣味だったしな
79: 2018/05/19(土) 17:35:58.78 ID:p1pYDECY0
アウトプットの多い仕事したいなら様々な経験を積んだほうが有利ってゲームクリエイターだけじゃなく、漫画家も小説家も同じだしな。
だからこそ足りない分は取材とかしにいくわけで
だからこそ足りない分は取材とかしにいくわけで
87: 2018/05/19(土) 17:38:40.33 ID:fmlY+t1S0
>>79
でも、大人になってからだと、荒野に車で取材しても、結果がおにぎりがどーの、みたいなゲームになったりするしー
でも、大人になってからだと、荒野に車で取材しても、結果がおにぎりがどーの、みたいなゲームになったりするしー
100: 2018/05/19(土) 17:43:36.57 ID:jsQ3TSqA0
>>87
目的がないとああなる
目的がないとああなる
112: 2018/05/19(土) 17:47:41.02 ID:p1pYDECY0
>>87
あれはそもそもちゃんとした知識を頭の中に入れてない人が作ってるから…がんばって取材しても海にあった岩を山に配置するとかトンチンカンなことしてる…
あれはそもそもちゃんとした知識を頭の中に入れてない人が作ってるから…がんばって取材しても海にあった岩を山に配置するとかトンチンカンなことしてる…
86: 2018/05/19(土) 17:38:24.16 ID:+0vYniAZa
急がば回れってことよ
88: 2018/05/19(土) 17:38:46.18 ID:qYSVnBxSr
町田って東京だったのか…
ネタではなく本気で神奈川だと思ってた
ネタではなく本気で神奈川だと思ってた
90: 2018/05/19(土) 17:40:08.41 ID:+0vYniAZa
>>88
形式東京、実質神奈川
それが町田
形式東京、実質神奈川
それが町田
89: 2018/05/19(土) 17:39:15.84 ID:TvEUfGfr0
宮本のボーイスカウト経験を生かして作られたのがゼルダ
92: 2018/05/19(土) 17:40:39.02 ID:a/TrzI9k0
ていうか特別に才能があるからゲームクリエイターになったとかアニメクリエイターになったというのは誤りなんだよな。
非常にマルチな才能がある中でゲームクリエイターになったりアニメクリエイターになったり漫画家になったりする。
これがいわゆる本物のクリエイター。
非常にマルチな才能がある中でゲームクリエイターになったりアニメクリエイターになったり漫画家になったりする。
これがいわゆる本物のクリエイター。
96: 2018/05/19(土) 17:41:47.39 ID:9h6o58iRM
>>92
他の事やらせても大体にしてそれなり以上の成果出すからね
他の事やらせても大体にしてそれなり以上の成果出すからね
95: 2018/05/19(土) 17:41:34.74 ID:yfxdAO/Pa
ゼルダの実際に馬に乗りにいったらしいしな
123: 2018/05/19(土) 17:54:24.27 ID:p1pYDECY0
インプットが足りない人の例
98: 2018/05/19(土) 17:43:08.99 ID:CYNDt0evK
良い経験以外にも辛い経験だって利用すれば宝になる
いじめられた経験とかは特に貴重だったりする
いじめられた経験とかは特に貴重だったりする
103: 2018/05/19(土) 17:44:23.93 ID:coD29e760
逆にここで言ってるのとは真逆のタイプが桜井あたりじゃないの?
色んなゲームを徹底的に遊びつくしてアイデアを昇華させるタイプもいないわけじゃない
色んなゲームを徹底的に遊びつくしてアイデアを昇華させるタイプもいないわけじゃない
114: 2018/05/19(土) 17:48:53.21 ID:13dB/jI1M
>>103
あいつの高校時代は何かおかしい
普通のガキなら堕落するやろあんなん
それが卒業してすぐカービィ作れちゃうんだからどんだけ目的意識強いんや
あいつの高校時代は何かおかしい
普通のガキなら堕落するやろあんなん
それが卒業してすぐカービィ作れちゃうんだからどんだけ目的意識強いんや
105: 2018/05/19(土) 17:44:31.82 ID:Us+uw7RN0
時オカの戦闘作る時も「太秦行こうぜー」だからな
107: 2018/05/19(土) 17:45:19.37 ID:p1pYDECY0
プロゲーマーになりたいなら部屋に籠もってゲームばっかでもいいと思うけど、クリエイターはそういうわけにはいかんわね。
110: 2018/05/19(土) 17:47:26.95 ID:FPQ0IxWpd
盗撮魔が自ら経験を生かして盗撮ゲームをヒットさせたし
実体験に勝るものはないんだよ
実体験に勝るものはないんだよ
115: 2018/05/19(土) 17:48:53.78 ID:TZKHvdMqr
マクロスのミサイル描いてた人も昔自転車に花火つけて走り回った経験が元って言ってたしな
119: 2018/05/19(土) 17:52:50.80 ID:GRB9uuehM
>>115
からくり人形作ってた経験が3dゼルダの謎解きにハマった青沼といい何がどう活きるか分からんのおもしれーな
からくり人形作ってた経験が3dゼルダの謎解きにハマった青沼といい何がどう活きるか分からんのおもしれーな
94: 2018/05/19(土) 17:41:23.72 ID:Ihui4bhBd
ゲームで「遊ぶのが好き」と、
ゲームを「作るのが好き」は全くの別物の「好き」だからなぁ
ゲームを「作るのが好き」は全くの別物の「好き」だからなぁ
転載元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526716478/
ゲーム以外に複数趣味があったとして、数百%から100%を作る方が、100%から100%を作るより簡単だし面白いでしょ。
複数ゲームやってる時点で同じじゃないのに
何故かゲームから得るものは100%で終了と思ってる馬鹿w