10位 英雄伝説
ドラゴンスレイヤーズの1つとして始まったシリーズ。
しばらくは、ささやかな成功に留まっていたが、英雄伝説はそこから大きく飛び立った。
世界が危険な状態にある事に気付いたヨシュアとエステルという2人の若者が織りなすゲームは
その素晴らしい脚本と登場人物、戦術性の高いシステムによって絶賛に値する。
シリーズはその後、同じ世界の他の場所で行われる物語を描きゲームとしての魅力を拡大していった。
09位 ソウルシリーズ
ゲーム業界に大きな衝撃を与えたソフト。
あらゆる種類の死を用意した、このシリーズは難易度のブランドを築いた。
仁王やThe Surgeなど、これに続くソフトも現れ業界に与えた影響力は強い。
ブラッドボーン、ダークソウル3では早いテンポでの攻撃も可能にし
今もなお、他の追随を許していないことは驚異的としか言いようがない。
08位 テイルズオブ
JRPGの精神的支柱と言えるシリーズ。
これまで20以上の作品を発表し、欧米でもGC版のシンフォニア以降、多くのファンを掴んだ。
伝統的なパーティー型RPGである一方で、リアルタイム戦闘も可能にし
ターン制が中心だったJRPGに風穴を開けた。
ストーリーは典型的なJRPGだが魅力的な登場人物と深い戦闘システムが今作への支持を維持している。
07位 真・女神転生
伝説的JRPG。悪魔の取得法や戦術性の高いコマンド戦闘、
暗く独特な世界観など、いずれも魅力的だ。
シリーズの多くは東京を舞台に展開し、欧米ではペルソナの成功によって名声を得た。
過去の作品も含め無数の称賛を浴び、その成熟された物語は今も輝きを失っていない。
06位 モンスターハンター
最近発売されたワールドが750万本を出荷し大成功中のソフト。
数多くの個性的なミッションなど日本で長く支持されているのも納得できる魅力が本作にはある。
狩りをし、戦い、より強い敵と戦うというループするゲームプレイ。
戦うごとに選択肢が増える武器、仲間との共闘、秩序だった戦い方から
何度も行いたくなる戦闘などモンスターハンターはRPGに近い形に落とし込まれている。
シリーズが回を追うごとに、より革新的になっているのもプラス要因だ。
05位 キングダムハーツ
最高の発想で素晴らしいゲームに仕立て上げた作品。
ディズニーとFFの世界を合わせたのも良いが
キングダムハーツが成功した要因はそれだけではない。
リアルタイム形式で進む、個性的なアクション戦闘もまたこのゲームの優れた部分だ。
勿論、ドナルドダックやグーフィーを引き連れ、FF的な物語の中で展開する
軽快なディズニー世界も今作が多くの人を惹きつけている要因だろう。
04位 ペルソナ
真・女神転生の番外編として始まったが、独自の進化を遂げ人気を博しているシリーズ。
信じられないほど強いキャラクターと物語、それに非常に独特なゲームシステムによって
特にペルソナ3以降、真・女神転生とまったく異なる作品に変化した。
そして、これらの要素に加え、高校生活とJRPGを混ぜたものこそがペルソナの魅力だろう。
格闘や音楽など番外編も豊富に備えている。
03位 ドラゴンクエスト
本質的に、すべてのJRPGの源になったドラゴンクエストは
8がメタスコア89を得ているように長年にわたり称賛を受けているシリーズだ。
ターン制の戦闘、多様で風変わりなキャラクター、非常に多くのことがこなせる世界。
これら伝統的なJRPGの演出を築いたものこそが他でもなくドラゴンクエストなのである。
MMORPG化した10や無双風にしたヒーローズなど実験的な試みを忘れていないのも評価できるポイントだ。
02位 ポケットモンスター
ゲームの枠を超え、一つの大衆文化になった作品。
アニメ、トレーディングカード、玩具にもなったこのシリーズにはJRPGの要素が詰まっている。
ポケモンの入手と戦闘を基本とし、トレーナーとなって冒険をする今作は
まさにゲームにおける革命ともいえる内容であり、その後も番外編を含め劇的な進化を遂げてきた。
01位 ファイナルファンタジー
FFを最も優れたJRPGシリーズだと定義するのに驚きがあるだろうか?
オリジナルシリーズからその番外編、派生シリーズからアニメや映画など
FFは長年にわたって無数の作品を輩出してきている。
このシリーズがゲームに与えた影響力の強さは明白だ。
第1作目はスクウェアの経営を救い、以来7や9、タクティクスからFFCCなど
数多くの傑作を生みだしてきた。
15も記録的な売上となり、14は世界で最も人気の高いMMORPGの1つとなっている。
さらにはキングダムハーツやブレイブリーデフォルトのようにFFが産卵したシリーズまで抱えているのだ。
物語、キャラクター、ゲームプレイと多くの点でユーザーを魅了し、
今もなお多くのファンにとって重要な作品であり続けている。
「数が売れている」「スクエニがFFブランドに頼った商品展開をしている」
というだけで、「FFの何が優れているのか、素晴らしいのか」に触れてないな
特に、FFが売れている理由は「売れているシリーズだから」以外に無いのだしな
それ
外人はマリオもゼルダもマザーも自分たちの国のものと思ってる節がある
とりあえず聞いたことある日本製のRPGらしきものをあげとけばおk的な感じはする
まぁ納得かな
ゼノはゼノブレイドだとすると歴史が浅すぎるんだと思う
選んだ理由とか見てるとだいたいそんな感じ
ペルソナだって海外では4から人気になったから外人にとってはそんなに歴史があるわけでもないし
ゼノブレはスマブラにもプレイアブルで登場したり
最近も2発売されたんだから知名度まったく無いっていうのもおかしいだろ
単にたいして人気が無いだけ
中身見るとメガテンから流れで
3以降から評価されてるんだが…
3はどれくらい前に出たかって話になるから少なくともゼノブレよりは長い
ゼノブレ1だけのマグレで遡ればギアスさえも未完成品だし商品としてだめでしょ
ワンピースも海外人気皆無!ナルトの方が圧倒的に上!とか散々言われてるのに実際は世界でも十分人気あるし
ウケてないものをゴリ押しすると市場が興味を失いアタリショックが起こる
いま丁度ゲーム業界は興味を失ってる段階にきてる
次は破滅しか待ってない
俺はもうそんな感じ
csは結構いるっぽいね
この世はもう終わりなんだぁ!
って叫んでる怪しい教祖みたいだね
クラベも装備整えるのがRPGみたいと言っていたが軽くしか遊んでないからそういう感想になるんだよな
進めていけば自分が上達しないと必ず詰まるようになってる
まあWはかなりのゆとりゲーらしいからどうか分からんが
外人がテイルズ知ってるはずがないからな
この記事にも書いてある通りCGで発売されたシンフォニアで有名になった
理由は海外は任天堂が発売したから
スマブラにもmiiのコラボ衣装として登場してる
そもそもSFC時代のRPGなんて海外じゃほとんど発売されてないからFF7以降のRPGしか知らないはず
FF6とクロノはアメリカでも販売されて話題だったよ。
ドラクエ5,6は発売されなかったけど。
うけるかどうかは別としてシナリオの質は軌跡よりいい
で、軌跡は空の軌跡まではくどさはあれどボーイミーツガールものとしてのストーリーよかった
マザーとかより断然多い
しかしマザーやクロノトリガーなんかにはカルトなファンがいる
作品にその毛が観られればすべてJRPGとなる可能性
なんか変だなこのランキング
ポケモンはRPGだろう
少なくともFFなんかよりはよっぽどRPG
モンハンはおかしいけどポケモンはおかしくはない
むしろ逆でポケモンはRPGじゃないっていうゲハ脳に汚染された人がおかしい
あれはRPGじゃないんか?
ヨコオでまとめるならdodからの続きものではあるが
それ以降がなろう小説
いろいろおかしいだろ
確かニーアってRPGでしょ
そこは実績がないと
マーニャの服がダメと言いながら
DQ10ではビキニ実装できてる不具合とかあるしな・・・
ceroとはいったい
よりどりみどりってこういう事を言うんだろう
◯知ってるJRPGシリーズ
分からん連中だな
FF7なんだよなぁ・・・