【朗報】高橋プロデューサー「オクトパストラベラーはFF6の進化系として設計されたJRPGだ」

1: 2018/07/06(金) 16:59:29.85 ID:GFG3sTO30

Octopath Traveler:「Final Fantasy VIの進化として設計された」

Octopath Travelerは、2017年1月に発表されて以来、昔ながらのJRPGファンにとって最も期待されているゲームの1つであり、ピクセルアートとかわいい効果を組み合わせたスタイルを取り入れています。
日本の展示会の機会に、高橋真志( Bravely Default)と作家西木康智は、彼らの野望を呼び起こすために私たちをインタビューを歓迎しました。

新世代の日本人デザイナーがますます出ていることは承知でしょう。33歳のプロデューサーが率いるOctopath Travelerは良い例です。
ビジネスの小さな若者、私たちは言うことができます。しかし、Acquireスタジオで開発されたJRPGは、ターンベースのメカニックよりも視覚的に古いスクールデザインを自動的にマークします。

高橋:錦敷さんと私は33歳です。私たちは、時間とピクセルアートのゲームプレイで、SNESのJRPGと共に育っちました。
私がSquare Enixに戻ったとき、それは私がやりたいことでしたが、テクスチャ付きのタイトルを作る方がはるかに簡単だったとすぐに言われました。
私は自分自身を証明しなければなりませんでした。何年もの仕事の後、私はやっと自分が望むことをすることができました。

私たちは新規IPを作りたいと思っていました。プレーヤーにとって魅力的なインパクトのあるビジュアルスタイルを持つことが重要でした。
ゲームメカニックスについて、Final Fantasy Vの進化としてBravely Defaultを考案し、Final Fantasy VIシステムの進化としてOctopath Travelerを製作しました。

西木:音楽に関しては、Final Fantasyやサガシリーズなどのゲームで育った。Octopath Travelerではその影響があります。

しかし、最大のものからインスパイアされることが1つのことであれば、最も困難なことが残っています。
Acquireは旧式のJRPGに乗り出す最初のスタジオではなく、多くの人が歯を折った。それは古典を作るために古いものを作るのに十分ではなく、追加の魂がなければ、ボートを見逃すことは非常に簡単です。
この理由から、Octopath Travelerの芸術的側面は要注意の対象となっています。それは時間の傑作のようにしか見えませんでした。
あなたは自分の道を見つけなければなりませんでした。それにもかかわらず、それだけでは起こりませんでした。

高橋:オクトパスの開発が始まったとき、私たちはエフェクトを含む古典的なピクセルアートのデモだけを作成しました。それ以外が私たちが思い出の中でもっと美しいと気づきました!
そこで、Unreal Engineの現在のテクノロジーを使用して、現時点では不可能だったことを実現しました。
たとえば、ライトエフェクトなどです。それは、私たちによると、2世代の非常に良い混合を提供します。

西木:音楽のために、私は世界的な聴衆に適応しようとしなければならないのか、自分のスタイルを維持しなければならないのか疑問に思いました。
それで、私の考えは、「私の先輩である植松伸夫は何をしたでしょうか?そして、彼は、正確に自分のスタイルを保ちました。それは彼の心を変えようとしなかった。彼は彼の魂を保ち、それはみんなを喜ばせました。それが私がOctopath Travelerのためにしたことです。バッハや映画音楽のようなクラシック音楽のような私の影響を見つけることができます。」

 

2: 2018/07/06(金) 16:59:53.50 ID:GFG3sTO30

これまでに聞いたことから、西田の選択は正しいと思われます。しかし、成功への道には落とし穴がたくさんあります。
特に、新しいライセンスを開始しようとする場合、適切なバランスを見つけることは困難です。
8つのヒーローを望む順番で回復させることができるタイトルのオープニングが、最もコントロールされたフェイズであるはずのゲームの開始を管理するのを容易にしないという、より複雑なゴールです。
デバッグの前であっても、戦闘システムと戦闘機の統計を改良するために、テスト前のフェーズで数カ月の調整が必要でした。
バランスの取れたこの作業でも、2017年9月にリリースされた最初のデモはいろいろな意味で保存されていました。
例外的な数字である150万人のユーザーがダウンロードし、それに関連付けられたアンケートを通じてプレイヤーの意見を取り出すことができました。
45,000人以上のプレイヤーの意見で、高橋チームは可読性、移動速度、戦闘メニューなどの要素を改善することができました。
ポジティブなフィードバックは、まだ疑問が残っているところで、何を保持すべきかを確認しています。

私たちが言ったように、Octopath Travelerの作成者は若く、すでに数年の経験がありますが、プレイヤーが自信を持って待つことを感じる必要がありました。彼らがゲームの最初のプレゼンテーションから彼らの驚きに役立ったと言えば十分です。

高橋:グラフィックスタイルが本当に選手たちを喜ばせてくれたことを心から安心してくれました。
また、世界でのプレゼンテーションであり、日本よりもヨーロッパでのリターンが優れていることに気付きました!

ある観点から見ると、Octopathが新しい知財であるにもかかわらず、高橋さんは安全な水域で泳いでいました。
彼は自分自身もゲームのプレイヤーの一部です。さらに、スイッチの選択は偶然ではありません。

高橋:JRPGの偉大な時代の感覚を欲しがる30代〜40代の方々、私たちにぴったりの聴衆を目指しています。
これらのプレイヤーのゲームの習慣を知ると、スイッチは私たちにとって最高のプラットフォームでした。たとえば、寝る前に1時間ベッドで遊ぶのには、スイッチでは簡単です。
Octopath Travelerが1年半の間に興奮すると予想されるレベルにあるのかどうかは、あと数日後にわかります。
7月13日から、プレイヤーたちは評決を下す。高橋は、ゲームの商業的成功にしたがって続編を作るという考え方に反するものではないが、彗星の計画を立てる前に、彼は目を光らせている。

高橋:私は世界のリリースでゲームを持っているのは初めてです。少し緊張もありますが、それ以上の多くの興奮があります。私はデモを作ったプレイヤーに会うフランスのメディアとJapan Expoを見てうれしいです!

彼らに幸運を祈ってください。あなたはゲームのリリース前でもデモ版Octopath Travelerを見つけることができます。

http://www.jeuxvideo.com/news/875722/

 

3: 2018/07/06(金) 17:00:05.51 ID:GFG3sTO30
no title no title no title no title no title no title no title no title no title no title no title

 

17: 2018/07/06(金) 17:07:13.89 ID:oMdTCQKG0
>>3
美しいなあ

 

4: 2018/07/06(金) 17:00:22.90 ID:GFG3sTO30
機械翻訳です

 

6: 2018/07/06(金) 17:01:21.49 ID:qa7wi0G90
これは楽しみだね

 

7: 2018/07/06(金) 17:01:52.08 ID:WtDMgXuNM
プレイヤーはFF6というかサガフロ1の続編として見てるよね

 

8: 2018/07/06(金) 17:02:01.64 ID:YwewcUDt0
体験版150万DLか

 

9: 2018/07/06(金) 17:03:00.91 ID:xM2F4Szz0
ブレイブリーデフォルトってFF5を参考にしているのか

 

10: 2018/07/06(金) 17:03:12.72 ID:epD+hMHI0
FFの後継としてブレイブリー
サガの後継としてオクトパスだと思ってた
開発側はFF5とFF6の後継と見てたんだな

 

11: 2018/07/06(金) 17:03:16.52 ID:N7Ukpnvt0
体験版をした限りではFF6という偉大なRPGの足元にも及んでないと思う

 

13: 2018/07/06(金) 17:05:02.11 ID:MK6b+d3h0
昔のFFほど世界広いとはとても思えんが…
4戦士もBDFFもその辺激しく手抜きだし、町とか全部で何個だ?

 

14: 2018/07/06(金) 17:05:49.70 ID:f/Ugs1+e0
まあFFは6以降違うゲームになって行ったからねぇ

 

15: 2018/07/06(金) 17:06:05.99 ID:MipnTE5Hd
FF6は定期的に叩かれてたの思い出した
FF信さんからは、DQ5信さんの負け犬の遠吠えとか言われてたが今でもよくわからない

 

29: 2018/07/06(金) 17:15:49.98 ID:OFWWV6wc0
>>15
ダンジョンが暗くて輝度上げないと見辛かった思い出

 

51: 2018/07/06(金) 17:29:21.15 ID:lF9xBk/E0

>>15
FF6は出た当時ははっきり言って「コレジャナイ」感が凄かった
やっぱり路線が大幅に変わったので、期待してたものとは大きく違った
でも何やかんやで何周かやってたからそれなりには楽しんでたんだろうな。期待値には達しなかっただけで

それにFF7以降の変貌を見た後の今になって考えると6ってまだ古き良きFFだったよなあ としみじみ思うのですよ

 

16: 2018/07/06(金) 17:06:35.58 ID:Ai363RWp0
FF6というよりはサガじゃねw?
外人があまりにFF6の名前を出すから、引っ張られてないかい?
外人はロマサガ知らんのか

 

18: 2018/07/06(金) 17:07:25.88 ID:h1doQuU70
自分は体験版エアプだからロマサガの進化形にしか見えんのだけど
やった人は口をそろえて全く違うと言うんだよな

 

19: 2018/07/06(金) 17:07:59.07 ID:kkvN55qv0
FF6て偉大か??

 

31: 2018/07/06(金) 17:17:44.02 ID:sp87B8FId
>>19
未だにこうして語られるくらい偉大


21: 2018/07/06(金) 17:09:49.81 ID:KSfDsVzc0
5じゃなくて6かい
あれやれること多すぎて後半バランス狂ってなかったか

 

36: 2018/07/06(金) 17:20:40.87 ID:cKx55e9b0
>>21
適当にやるとちょうどいいバランスだよ
バグ利用とか魔石でのステアップとかを厳選してプレイしたり
キャラ育てすぎるとヌルゲーになる

 

22: 2018/07/06(金) 17:09:59.69 ID:esC20mGg0
去年見た、最初のトレイラーと今の体験版を見比べてみると、
戦闘時の画面設計(最初のはブーストすら無かった)だけじゃなく
世界地図すら全然別物なんだよな。結構な作り直しをしてることは想像出来る。

 

34: 2018/07/06(金) 17:19:49.84 ID:bhrIDo/Va
FF6の進化系とかそれ神ゲーなんだがハードル上げて大丈夫か

 

37: 2018/07/06(金) 17:20:54.99 ID:Boi2XKBMa
FF6だのロマサガだの言ってるけど
ライブアライブとかサガフロ1にも似てる所がある
つまりスクウェア全盛期
アクワイアは上手くやったな

 

38: 2018/07/06(金) 17:21:24.13 ID:ynVIcRMJ0
FF5じゃねーのかよ。戦闘のテンポよくして面白くしてくれ

 

40: 2018/07/06(金) 17:21:51.93 ID:1IpFBDz5M
絶対面白いやつだからな
ゴキブリのネガキャンに拍車がかかるね

 

42: 2018/07/06(金) 17:22:35.27 ID:uc8pSaxbd
クロノを目指したセツナというゲームがあってじゃな

 

45: 2018/07/06(金) 17:25:07.57 ID:Ai363RWp0
>>42
クロノトリガーの価値を分からぬPSユーザーに投げるのが悪い
スクエニはあの頃に戻らりたいんだったらPSにソフト出しているんじゃない

 

74: 2018/07/06(金) 17:40:02.03 ID:uc8pSaxbd
>>45
セツナはもうスイッチ版出てますがな…ロンチで

 

48: 2018/07/06(金) 17:26:19.21 ID:Qvb1bJB9F
ff6ほどやれること多くなさそうだったがどうなるか
ff6の頃はドットは芸術的だったけどもうあのレベルのドットは無理やろうなぁ

 

55: 2018/07/06(金) 17:31:54.60 ID:Sl03dJkHd
ポストFF6いいぞー!

 

57: 2018/07/06(金) 17:32:57.18 ID:ufMHws+90
タコ旅めっちゃ楽しみだわ
体験版も良かった
後1週間長い

 

58: 2018/07/06(金) 17:33:30.92 ID:Gk6NJzFwd
各キャラ1章やった程度だとキャラの絡みがないからFF感は薄いなぁ
2章以降では絡みあるらしいから、そこでどうなるか

 

59: 2018/07/06(金) 17:34:00.44 ID:yKbhAG0V0
オクトパス売れたら
スイッチでFF7の2D版でも出せばいいのに
うまく行けば8~15まで2Dシリーズ化できるぞ

 

66: 2018/07/06(金) 17:36:44.90 ID:lF9xBk/E0
>>59
2D版FF7とかは結構やってみたいな
ぶっちゃけ7Rよりやってみたいわw

 

75: 2018/07/06(金) 17:41:00.76 ID:WtDMgXuNM
>>66
ハックロムでFC版FF7デメイクもうあるだろ

 

71: 2018/07/06(金) 17:38:42.38 ID:9sAHKSnR0
>>59
2D-HDリメイク版FF6とかやりそうで怖い

 

60: 2018/07/06(金) 17:34:23.04 ID:2BHS49ED0
FF6の変な塔と延々と登らされたあげくの初見殺し
あれだけは許さない
あれだけは引き継ぐんじゃねーぞww
楽しみにしとるよ

 

64: 2018/07/06(金) 17:36:01.80 ID:U9BsesFg0
つまりFF7ってこと?

 

69: 2018/07/06(金) 17:37:01.71 ID:Boi2XKBMa
>>64
FF7の没アイデアだったのはゼノギアス

 

76: 2018/07/06(金) 17:41:20.66 ID:CJT8O9g3d
no title

FF7の初期とかこれだぞ

 

77: 2018/07/06(金) 17:42:31.74 ID:bWnVW9H40
>>76
オクトパストラベラー感あるな

 

79: 2018/07/06(金) 17:43:56.91 ID:Boi2XKBMa

>>76
ええやん

てか今更のドット絵自体はスマホ版FFで人気出たから
別に悪手でもないんだよな

 

82: 2018/07/06(金) 17:45:58.59 ID:wINcCMdJ0
>>76
ええやんこれ
一枚絵をローポリが動くより余程

 

78: 2018/07/06(金) 17:43:26.51 ID:uyaZx7aw0
オクトパスやん

 

81: 2018/07/06(金) 17:45:13.96 ID:esC20mGg0

今のところ、FF6っぽい要素は各主人公達に専用スキルがある点か。
好きな魔石を装備して好きな魔法を覚えられるってのが、メインジョブと別に
サブとしてバトルジョブを選び好きなアビリティを覚えられるに昇華したのかな。

FF6っぽくなら、主人公8人が2PTに分かれてダンジョンを同時攻略して
進んでいくイベントもあるんだろうか。

 

88: 2018/07/06(金) 17:57:13.47 ID:dM5tmbGkp
FF6はゲームシステムよりストーリーの方が印象に残るし
あの独特の雰囲気を真似できるゲームは未だにない

 

89: 2018/07/06(金) 17:57:24.08 ID:v5l0Oxs10
ハードル上げるねえ

 

91: 2018/07/06(金) 18:00:12.63 ID:Ccq3wW3u0
FF6の良さの半分はティナのテーマです

 

92: 2018/07/06(金) 18:02:44.53 ID:ZPtkvXdY0
>>91
キャラデザも良かったぞ

 

94: 2018/07/06(金) 18:05:40.64 ID:Boi2XKBMa
>>91
仲間を求めて、も捨てがたい

 

43: 2018/07/06(金) 17:23:14.97 ID:cKx55e9b0
SFCでハードの進化が止まった世界線で最新作RPGが出たら・・・
そんなのがオクトパス

 

73: 2018/07/06(金) 17:39:50.27 ID:Sfs5wAqr0

FF6の続きがもしFF7じゃなかったら・・・のパラレルワールド感ある。

FFは7に進化したからこそ、その先に12や13、15に到達した。

ならば、FFが皆が知る7の姿にならなかったとしたら、どのような進化を遂げていただろうか・・・

その「パラレルワールドにおけるFF15」がオクトパストラベラーなのである。

 

39: 2018/07/06(金) 17:21:44.38 ID:Ai363RWp0
FF6っていうか、あの頃の黄金期と呼ばれていた頃のスクエニがもっと続いていたら
どうなっていたのか、という気持ちはある
夢見させてくれよな~

 

他サイト様 記事紹介

2 件のコメント

  • 匿名 :

    ティナのテーマはほんと好き

  • 匿名 :

    戦闘がね・・・

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です