1 : 2018/08/19(日) 08:06:04.74 ID:x1BiwQT30
新作のバトルフィールドでは第二次世界大戦なのに黒人は当然、女兵士、黒人女兵士、黒人女レズ兵士が出るもよう
ポリコレとは
ポリティカル・コレクトネス(英: political correctness、略称:PC、ポリコレ)とは、日本語で政治的に正しい言葉遣いとも呼ばれる、政治的・社会的に公正・公平・中立的で、なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語のことで、容姿・身分・職業・性別・文化・人種・民族・信仰・思想・性癖・健康(障害)・年齢・婚姻状況などに基づく差別・偏見を防ぐ目的の表現を指す。
1980年代に多民族国家アメリカ合衆国で始まった、「用語における差別・偏見を取り除くために、政治的な観点から見て正しい用語を使う」という意味で使われる言い回しである。「偏った用語を追放し、中立的な表現を使用しよう」という活動だけでなく、差別是正に関する活動全体を指すこともある。
ポリティカル・コレクトネスは差別是正活動の一部として、英語だけでなく日本語など英語以外の言語にも持ち込まれ、一部の表現の置き換え・言い換えにつながった。
https://ja.wikipedia.org/
3 : 2018/08/19(日) 08:08:38.00 ID:Y1LtZJhPd
なお「ポリコレが嫌なら買うな!」と連呼したそいつは発売前にクビになった模様
5 : 2018/08/19(日) 08:09:42.42 ID:x1BiwQT30
>>3
これマジ?
9 : 2018/08/19(日) 08:11:07.96 ID:Y1LtZJhPd
>>5
実際にソダーランド氏には13歳になる娘がいます。彼女がTwitterなどでの激しい反発を目にして口にした言葉は「お父さん、どうなってるの?」だったそうです。
ソダーランド氏の娘さんは『フォートナイト』をプレイしており、『フォートナイト』では女性としてプレイできるのに対し、Twitterでの反発がなぜ起きているのかが理解できなかったようです。それを見たソダーランド氏は父親としてどう反応すべきか悩んだ結果、「お前は正しい。これではダメだ」と答えたそうです。
「これがもっともらしいシナリオであると理解できない無学な人たちは存在します。耳を貸して欲しい。これはゲームなんです」「現代ではゲームは、以前よりも性別の多様性に溢れています。ゲームをプレイしたい女性は多くいるし、かっこいい女性としてプレイしたい男性も存在する」「反発は受け付けられません。私達には信念があるのです。今回のように理解しない人たちは2つの選択肢がある。受け入れるか、ゲームを買わないか。どちらでも構いませんが、現状(誹謗中傷の嵐)のままは良くありません」
12 : 2018/08/19(日) 08:11:28.21 ID:rZg9Lb7Fa
オーシャンズ8なんてもろポリコレ
44 : 2018/08/19(日) 08:18:45.25 ID:zBCCQ5rC0
トュームレイダーの主人公もいずれそうなるんやろな
51 : 2018/08/19(日) 08:20:09.96 ID:hTUWGDZHM
十年後には熊みたいな髭のオッサンがビキニアーマー着てるのが一般的になってるかもな
56 : 2018/08/19(日) 08:20:53.03 ID:bp/IQ11ca
シージも黒豆みたいな女出るやん
57 : 2018/08/19(日) 08:20:55.12 ID:x1BiwQT30
たぶん今のアメリカの子供は戦争に黒人も女も普通に参加したと思ってるやろな
歴史改変主義怖いわぁ
80 : 2018/08/19(日) 08:25:21.43 ID:s/AzJXUsa
>>57
いうても歴史ってそうやって嘘も交えて伝わっていくもんやろ
394 : 2018/08/19(日) 09:03:44.58 ID:317ybCuz0
>>57
ソ連に凄い女スナイパーおったやろ
72 : 2018/08/19(日) 08:23:49.80 ID:CINCyPk00
日本のゲームだけはこうならないでほしいわ
81 : 2018/08/19(日) 08:25:27.76 ID:x1BiwQT30
>>72
もともと褐色少女が大剣振り回してるからセーフ
99 : 2018/08/19(日) 08:27:43.63 ID:s/AzJXUsa
>>81
先進国日本 ポリコレ対策に抜かりはなかった
103 : 2018/08/19(日) 08:28:56.51 ID:rquK9miB0
>>99
大乱闘も女性キャラおおいしな
黒人おらんけど
219 : 2018/08/19(日) 08:42:22.82 ID:1O4/qjZ/0
>>103
スプラトゥーンキャラで黒人(イカ)選べるからセーフ
75 : 2018/08/19(日) 08:24:19.41 ID:snVhJmIW0
なんでハリウッド映画には美人いっぱいいるのに洋ゲーじゃ少ないんだ
77 : 2018/08/19(日) 08:25:10.87 ID:OuxDCZFi0
和ゲーも時間の問題やね
てかそうなりつつある
83 : 2018/08/19(日) 08:25:48.80 ID:6TpzMYtip
ポケモンでさえ黒人ポケモンが最強クラスだからな
108 : 2018/08/19(日) 08:29:38.81 ID:zBCCQ5rC0
>>83
ルージュラがいつ最強になったんや
84 : 2018/08/19(日) 08:25:50.42 ID:JRNo0gaX0
歴史修正って言ってる奴らはきちんと正しい歴史について理解して言ってるんか?
それともなんとなくのイメージで第二次世界大戦に黒人兵士や女兵士はおらんかったと思って言ってるんか?
後者なら馬鹿にしてるポリコレの千倍馬鹿よな
まあそれはそれとして今回のBFは面白くなさそうやけど
88 : 2018/08/19(日) 08:26:38.52 ID:5gie3a01a
世界的にこんな流れで萎えるわ
最近の映画とか眩暈するで
91 : 2018/08/19(日) 08:26:56.70 ID:P3gkH5oAd
Fortniteみたいな人種関係なくアホがウェーイってやってるゲームがBFやCoDに取って代わりつつあるって時点で、
ポリコレに構って必要以上に深刻に捉え過ぎなゲーム時代が主流から外れてんだよ
93 : 2018/08/19(日) 08:27:04.24 ID:Bn8kOmMb0
これは良かったやろ
105 : 2018/08/19(日) 08:29:08.51 ID:x1BiwQT30
>>93
これやったあとのエピローグで、アラビアのロレンスって本当は畜生だよって紹介されてて草生えた
94 : 2018/08/19(日) 08:27:13.92 ID:pW4czXbO0
黒人男は普通におったやろ
95 : 2018/08/19(日) 08:27:26.46 ID:R5yGTeka0
そんなに戦争に駆り出されたいんか
96 : 2018/08/19(日) 08:27:28.82 ID:SJ+P+sEnp
ちんさんイライラで草
97 : 2018/08/19(日) 08:27:34.26 ID:pUyqmtt2a
普通に王道を行けば良かったのに
太平洋戦争もDLCっぽいし買う気失せるわ
101 : 2018/08/19(日) 08:28:25.81 ID:Mh2DcSfr0
日本のゲームはポリコレなくてええよな
102 : 2018/08/19(日) 08:28:32.74 ID:L8cY6bbq0
ポリコレってなんや?
106 : 2018/08/19(日) 08:29:08.95 ID:yzqTjccyd
>>102
艦これみたいなもんや
109 : 2018/08/19(日) 08:29:50.47 ID:L8cY6bbq0
>>106
艦これってなんや?
114 : 2018/08/19(日) 08:30:52.27 ID:yzqTjccyd
>>109
ポリコレみたいなもんや
122 : 2018/08/19(日) 08:31:59.97 ID:L8cY6bbq0
>>114
サンガツ
107 : 2018/08/19(日) 08:29:29.47 ID:D+z3Muvl0
ポリコレ!って騒いでるやつが一番ポリコレしてるよな
しかも揃って右思想
なんか法則でもあんのか
119 : 2018/08/19(日) 08:31:43.49 ID:snVhJmIW0
>>107
ポリコレって騒いでる人ほど右思想っていうならわかる
色んな思想を弾圧して、黒ドレスみたいな全体主義したりと
133 : 2018/08/19(日) 08:33:45.30 ID:8FQ3d3Cz0
>>119
自由に差別する権利主張してて草
111 : 2018/08/19(日) 08:30:03.44 ID:Bn8kOmMb0
神ゲーやのにわざと主人公ブスにしたゲーム
124 : 2018/08/19(日) 08:32:20.46 ID:P3gkH5oAd
海外でも受ける和ゲーの黒人まんさんって言うとこんなんよな
ポリコレ臭を出さないためにはある程度のデフォルメは必要
128 : 2018/08/19(日) 08:32:57.87 ID:x1BiwQT30
>>124
これはええクロンボ
258 : 2018/08/19(日) 08:46:29.79 ID:jNjeTbhu0
>>124
こういう黒人って髪質がおかしいって言われんねんな アームズかなんかでも言われてた
226 : 2018/08/19(日) 08:42:58.68 ID:XxvsGfXR0
ポリコレは活動家自体はかなり少数で後はストレス発散や暇人がなにか叩きたいから便乗してるってだけやと思う
なんJで炎上標的になる物も大抵そうやろ
245 : 2018/08/19(日) 08:45:16.79 ID:drWR5Sxb0
>>226
ヌードさせろ派 VS ヌードNG派
男に口説かれるのはOK派 VS 男に口説かれるのはNG派
美人はOK派 VS 美人は許さない派
フェミの中でも対立している派閥あるから一部が騒いでいるだけ感が凄いわ
227 : 2018/08/19(日) 08:42:58.81 ID:4xPak5NS0
適材適所って言葉があってだな…
228 : 2018/08/19(日) 08:43:04.72 ID:nDdtEZMS0
アジア要素は…日本刀でええか…
299 : 2018/08/19(日) 08:52:09.64 ID:hAtKT/de0
ポリコレって政治家が「俺らはマイノリティを優遇する正義。だから俺らに反対するやつらはレイシスト」認定するためのものとしか思えんわ
差別されたって意識や敵意はポリコレ連中じゃなくマイノリティに向かうしこのままじゃ面倒な腫れ物としか扱われんくなるで
300 : 2018/08/19(日) 08:52:21.60 ID:VrVjulhB0
380 : 2018/08/19(日) 09:01:57.47 ID:1O4/qjZ/0
>>300
この理屈だと1億2千万人の日本人が13億人の中国人をいくら罵倒してもセーフにならないか?
397 : 2018/08/19(日) 09:04:03.86 ID:VrVjulhB0
>>380
テコンダーにマジレスされても困る
308 : 2018/08/19(日) 08:53:19.31 ID:N95AdTg00
ホライゾンやったけど、女性キャラみんなブサイクなのも配慮か?
329 : 2018/08/19(日) 08:55:41.40 ID:3pzCBp6rp
>>308
製作陣はアーロイがゴリラ言われてる事がガチでショックだったみたいやし天然
海外でまでゴリラ扱いだったらしい
335 : 2018/08/19(日) 08:56:17.63 ID:aqh6aALY0
>>329
可哀想や
スターオーシャン5みたいに超絶美少女に作ったつもりやったんやろなぁ…
338 : 2018/08/19(日) 08:56:39.55 ID:osK7LmYF0
>>329
草
ある意味安心したわ
344 : 2018/08/19(日) 08:57:15.09 ID:rquK9miB0
>>329
えぇ・・・
欧米ってゴリラ女子すきなんちゃうの?
353 : 2018/08/19(日) 08:58:12.48 ID:hgMcpE9wM
>>344
向こうだってセクシー美人が好きなんやぞ
370 : 2018/08/19(日) 09:00:36.60 ID:wkIeWOpp0
>>353
向こうではゴリラのような彫りの深い顔=美人やぞ
316 : 2018/08/19(日) 08:54:25.59 ID:l7s3to0gK
無理やり白人枠に黒人をごり押しするのではなく
ニガーばっかキャスティングしてるアメドラのエンペラーみたいな作品を増やせばいいよな
面白ければ認められるし反発も買わないやん
332 : 2018/08/19(日) 08:56:05.08 ID:GNjp+4ZD0
>>316
ワイもちゃんとやる分には一向に構わんと思うわ
大概が浅はかなねじ込みしてるからクソなんだけど
361 : 2018/08/19(日) 08:59:11.35 ID:aoEA4KMha
めんどくさ
いい加減金払わない外野の口出しに耳貸すのやめろよ
364 : 2018/08/19(日) 08:59:22.58 ID:EB08k9ump
373 : 2018/08/19(日) 09:00:45.31 ID:rquK9miB0
>>364
その辺はどっちかっていうと和ゲー文化の影響やろ
381 : 2018/08/19(日) 09:02:01.16 ID:EB08k9ump
>>373
そういう層の開発者がインディーズに行かないといけなくなったという意味でもある
384 : 2018/08/19(日) 09:02:37.49 ID:rquK9miB0
>>381
あんまりそれはなあ
IGAがインディーズにおる時代やし
420 : 2018/08/19(日) 09:06:02.76 ID:3pzCBp6rp
>>384
時代が変わってインディーズでも充分な発信力がある時代になったのも大きいで
バンドがインディーズのままでも充分有名になれるようなもんや
455 : 2018/08/19(日) 09:09:48.10 ID:ksQJRVAWa
FGOもそのうちポリコレに汚染されるんかな
474 : 2018/08/19(日) 09:11:18.88 ID:osK7LmYF0
>>455
もうすでに白人黒人黄色人種男女関係なしにオンパレードやし標的になりようがなくないか
481 : 2018/08/19(日) 09:11:46.59 ID:5ygTDgvo0
>>455
エロ許されてるように見えてわりとNGくらってるらしいで
499 : 2018/08/19(日) 09:13:27.02 ID:fbh0GUWtM
>>455
洋ゲーはリアリティあるからあれだけど日本特有の二次元キャラキャッキャは外人にはそう根付いてないだろ
611 : 2018/08/19(日) 09:22:43.19 ID:drWR5Sxb0
>>499
二次元で喜んでる外人探すと大半がアジア周りに落ち着くと思うわ
617 : 2018/08/19(日) 09:23:37.72 ID:ZbBRIPNC0
>>611
大 東 亜 共 栄 圏
660 : 2018/08/19(日) 09:26:56.75 ID:AuEIRWxF0
>>617
草
623 : 2018/08/19(日) 09:24:02.43 ID:+T1zj7ra0
>>611
チリもHENTAI多いんか
523 : 2018/08/19(日) 09:15:38.58 ID:oVBD9DEY0
>>455
肌の色が変わる!
532 : 2018/08/19(日) 09:16:17.48 ID:J+XtbybX0
>>523
脱色かな
540 : 2018/08/19(日) 09:16:36.76 ID:GNjp+4ZD0
>>523
これがホワイトウォッシュですか
943 : 2018/08/19(日) 09:56:38.18 ID:DLtTrQGHM
>>523
黒人「エッッッッッッッ」
白人「エッッッッッッッ」
鬼神「エッッッッッッッ」
優しい世界やぞ
961 : 2018/08/19(日) 09:57:45.01 ID:pTBbljdvM
>>523
着せ替えで衣装変わってないの草生える
500 : 2018/08/19(日) 09:13:35.21 ID:g32uhCTD0
ラスアスもレズやしな
502 : 2018/08/19(日) 09:13:44.34 ID:Ka9G9o4M0
そんなに文句言いたいなら、ゲーム評論でフェミニズムを推進してるコイツに文句言えよオラァン!
513 : 2018/08/19(日) 09:14:56.05 ID:J+XtbybX0
>>502
ヒエッ…
508 : 2018/08/19(日) 09:14:12.03 ID:hgMcpE9wM
ララクロフトは美人やけど、乳は萎んでしまったんだよなぁ
518 : 2018/08/19(日) 09:15:20.92 ID:ulcRYvu10
>>508
昔みたいに鋭角に尖がった乳に戻そう(提案)
537 : 2018/08/19(日) 09:16:25.74 ID:AuEIRWxF0
>>518
最初期のキャラでプレイできるのか壊れるなあ
525 : 2018/08/19(日) 09:15:55.75 ID:snVhJmIW0
>>508
昔は胸突き出てたのになぁ
544 : 2018/08/19(日) 09:16:51.89 ID:VU3ZSs7Kr
>>508
最初はタラコブサイクだったんだからまあええやろ
624 : 2018/08/19(日) 09:24:08.07 ID:317ybCuz0
ポリコレってナチスは擁護せえへんのか?
あれも現代で不当に弾圧されてるやん
637 : 2018/08/19(日) 09:24:57.69 ID:ulcRYvu10
>>624
差別主義者はどれだけ差別してもセーフ理論やぞ
844 : 2018/08/19(日) 09:47:13.53 ID:jGgvr0XEa
>>637
868 : 2018/08/19(日) 09:49:22.58 ID:7Hy35Ilva
>>844
この理論をニューヨークタイムズがやったの草生えた
703 : 2018/08/19(日) 09:32:07.34 ID:ddWnP4fHr
表現の自由は過去の産物屋で
706 : 2018/08/19(日) 09:32:39.51 ID:hxOhk4iY0
ファークライかな?
725 : 2018/08/19(日) 09:35:13.06 ID:P3oF/Cjqa
>>706
きっとシリアスサムやな
709 : 2018/08/19(日) 09:33:12.35 ID:8NSSRI7J0
『LoL』に登場する男性キャラクターが体型や年齢に関して多様な表現をなされているのに対し、女性キャラクターが一様にセックスアピールに傾倒し多様性に欠けていると感じていたとMarie氏は語る。
公開の場でCEOに意見する機会を得た氏は「太った女性キャラクターの実装はあるか」と疑問をぶつけた。しかし結果は「プレイヤーが望むものを作っていく」という、残念な回答であった。
736 : 2018/08/19(日) 09:35:55.13 ID:ctJzDesJ0
>>709
会社や仕事の中でセクハラや差別があるのはアカンよな
でもプレイヤーのことを意識した商品開発にまでゴリ押しするのは違うと思う
716 : 2018/08/19(日) 09:33:47.68 ID:xkhlCxJ6d
デビルメイクライ5の謎の黒人女もポリコレなんか?
722 : 2018/08/19(日) 09:35:03.82 ID:eYllLTMP0
この人さえいれば大体カバーできる
817 : 2018/08/19(日) 09:44:46.26 ID:XxvsGfXR0
笑ってはいけないは炎上した一週間後の総集編で普通にそのシーン放送してて日テレやるやん思ったわ
829 : 2018/08/19(日) 09:45:38.49 ID:fbh0GUWtM
>>817
とにかく騒ぎたてたい勢多過ぎだわ
851 : 2018/08/19(日) 09:47:57.47 ID:drWR5Sxb0
>>817
ザ・サン「ヌード規制しろって言ってくる女議員うぜぇ…せや!こいつと同名のポルノ女優のヌード載せて煽ったろ!」
その手の話でこれが一番好き
857 : 2018/08/19(日) 09:48:29.96 ID:pTBbljdvM
>>851
草
871 : 2018/08/19(日) 09:49:44.07 ID:rquK9miB0
>>851
イギリスメディアの議員煽りめっちゃすこ
国歌ながせってうるさい議員に
god save the queenプレゼントするbbcすこすこ
895 : 2018/08/19(日) 09:52:00.84 ID:drWR5Sxb0
925 : 2018/08/19(日) 09:54:54.81 ID:EnrYg70vd
>>895
eliminated(迫真)すき
819 : 2018/08/19(日) 09:45:02.80 ID:eVQ9funI0
DOAはポリコレのせい!とか言ってるけど
あそこって度々硬派路線欲出すからな
828 : 2018/08/19(日) 09:45:37.62 ID:qRhObBKS0
>>819
ぶっちゃけリョナ表現はパワーアップしてたから大満足なんやが
820 : 2018/08/19(日) 09:45:04.88 ID:YFizF0Cn0
L4Dで黒人が一人増えたのもそのためか
821 : 2018/08/19(日) 09:45:14.60 ID:ZGlA8La1d
ポケモンも露骨に黒人キャラ増やしてきてるしやばいで
822 : 2018/08/19(日) 09:45:14.73 ID:nURA8Q7H0
839 : 2018/08/19(日) 09:46:33.00 ID:7Hy35Ilva
>>822
これ無断でモデルにした女優からクレーム入ったからしゃーない
830 : 2018/08/19(日) 09:45:46.92 ID:GSFMcjojp
新作バトルフィールドの女兵士問題でコメントで
「日本の女兵は巫女服と学生服のJKにしてくれ。史実とか気にしないんやろ?」
って言い捨てられてたのすき
一概に反対するよりもっと推し進めさせて歪な形にする方が面白いわ
933 : 2018/08/19(日) 09:55:07.40 ID:fRR4q2Fe0
>>830
草
エロゲかな
967 : 2018/08/19(日) 09:58:01.96 ID:z2D7F1V60
>>830
それでええわ
売上あがるで
831 : 2018/08/19(日) 09:45:47.33 ID:kbOgaogXd
現実ならともかく創作物までポリコレで歪めるのはどうかと思う
833 : 2018/08/19(日) 09:45:54.37 ID:Ha36p570M
アメップさぁ、これは何だい?
841 : 2018/08/19(日) 09:47:01.84 ID:LPPKoNpJ0
>>833
これは多国籍軍
843 : 2018/08/19(日) 09:47:10.44 ID:snVhJmIW0
>>833
数十年経ってまたリメイクされたら、女キャラ追加されるわ
881 : 2018/08/19(日) 09:50:56.46 ID:lkCbfWr5d
>>833
この映画クッソおもろかったからオススメやぞ
887 : 2018/08/19(日) 09:51:24.05 ID:hkiC1ZZh0
>>881
タイトルplease
898 : 2018/08/19(日) 09:52:08.96 ID:lkCbfWr5d
>>887
マグニフィセントセブン
荒野の七人のフォロワー映画や
837 : 2018/08/19(日) 09:46:26.71 ID:OYXNqxzt0
まあただの兵士が五百人くらい敵殺すゲームやし
859 : 2018/08/19(日) 09:48:35.21 ID:ZbBRIPNC0
はよこれ流してくれや
863 : 2018/08/19(日) 09:49:01.82 ID:6D+cUVs50
>>859
これ見たい
872 : 2018/08/19(日) 09:49:47.15 ID:usB9nS+30
>>859
ベトナム帰りのブラザーは草
876 : 2018/08/19(日) 09:50:11.35 ID:YFizF0Cn0
>>859
vs系で一番面白そう
959 : 2018/08/19(日) 09:57:40.15 ID:hAtMqZ2z0
>>859
ポスターのデザインセンスええなTシャツあったら買うわ
886 : 2018/08/19(日) 09:51:13.20 ID:ZbBRIPNC0
マイケル・ジャクソン「…」
889 : 2018/08/19(日) 09:51:34.95 ID:SBAb/Ahb0
嫌ならやるな定期
891 : 2018/08/19(日) 09:51:45.59 ID:RbNeekBfp
ちなみに最近
「ゲームや映画の敵役に黒がメインカラーのボス出すのは黒人差別につながるからNG」
ってのが新しく出て来て流行りのポリコレやで
911 : 2018/08/19(日) 09:53:26.79 ID:kw3vECGy0
>>891
ダースベイダーもそろそろ出れなくなりそう
970 : 2018/08/19(日) 09:58:23.50 ID:fRR4q2Fe0
>>911
白塗りやろなあ
921 : 2018/08/19(日) 09:54:34.81 ID:5FBVjeKa0
>>891
殺意の波動に目覚めたリュウと洗脳されたケンが色黒くして表現されたから差別だと言われてたな
937 : 2018/08/19(日) 09:55:38.51 ID:GNjp+4ZD0
>>921
豪鬼も道着漂白せなアカンな
950 : 2018/08/19(日) 09:57:07.14 ID:nURA8Q7H0
>>937
いうほどポリコレか?
977 : 2018/08/19(日) 09:58:51.19 ID:GNjp+4ZD0
>>950
はいホワイトウォッシュ
927 : 2018/08/19(日) 09:54:55.50 ID:XnZbK2cAa
>>891
ここまでくるともはやギャグやな
948 : 2018/08/19(日) 09:57:02.74 ID:nGOXbQHna
>>891
ゼルダの伝説なんかは典型的だわな
これは俺も昔から疑問だった
979 : 2018/08/19(日) 09:59:00.50 ID:eckWcO/I0
>>948
砂漠の民だからガノンドロフが黒いのは別におかしくないんやけどな
ギラヒムはちょっとなーみたいなところはある
953 : 2018/08/19(日) 09:57:25.53 ID:LVr62qSR0
ポリコレじゃなくてただのマーケティングやろ
いろんな人に買ってもらいたい、ただそれだけちゃうんか
965 : 2018/08/19(日) 09:57:54.77 ID:m9HhURiV0
まあbfはお祭りゲーだし別にええやん
987 : 2018/08/19(日) 09:59:35.70 ID:CGIc6n03p
>>965
それやりたいならBC3出せって話やで
971 : 2018/08/19(日) 09:58:35.30 ID:xkhlCxJ6d
今度スマブラに参戦するダークサムスも漂白されそうやな
938 : 2018/08/19(日) 09:55:39.43 ID:RVL2FS3c0
小島とか名越のような映画通でモノ作ってる人間はこの風潮にどう思ってるんやろ
転載元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534633564/
バカの声ってでかいからね
まあアーロイくらいならまだ…
ポリコレ過激派は口先では「差別を無くそう」と言うが実際にやっているのは「言葉狩り」と「表現の弾圧」と「自分達の思想と価値観の強要」でしかない。原作が存在する映画やゲームのストーリーや世界観を無視して登場キャラをブスや黒人にしたりするのはNG。ましてやシリーズ物のゲームに登場するキャラクターの設定をねじ曲げるのもNGだ。
ポリコレ過激派による言論&表現の弾圧を決して許してはいけない。