1 : 2018/05/09(水) 10:04:44.32 ID:mjBSHjrmd
本スレ民2「ストーリー矛盾!伏線丸投げ!糞シナリオ!」
本スレ民3「糞UI!糞カメラワーク!」
本スレ民4「糞キャラクター!とにかく不愉快!糞演技!」
本スレ民5「こんなもん作る方も売る方もどうかしてる、一番どうかしてるやつは面白いと思ってるやつ!」
ワイ「ほんまにクソゲーやったわ!これ作ってるとこのゲームは二度とやらん!」
これほんま悲しいわ
73 : 2018/05/09(水) 10:24:34.38 ID:+RWYq2L3a
>>1
ゼノブレイド2かと思った
3 : 2018/05/09(水) 10:05:35.04 ID:mjBSHjrmd
ちなみにSO5やで
4 : 2018/05/09(水) 10:05:52.92 ID:zPeFzLwOd
せやから好きなもののネット評価は見ないねん
5 : 2018/05/09(水) 10:06:15.30 ID:mjBSHjrmd
>>4
自分の異常性に気づくもんな…
9 : 2018/05/09(水) 10:07:56.30 ID:Cjy244lE0
でも自分が面白いと思ったゲームがネットで良い評価されてたら嬉しいやろ?
22 : 2018/05/09(水) 10:11:05.16 ID:mjBSHjrmd
>>9
そこよ
この話はSO5を面白いと思ったワイが悪いだけなんや
すべてはSO5が悪い
92 : 2018/05/09(水) 10:29:55.29 ID:GHfrNKVha
>>9
自分がクソ認定したゲームがクソ扱いされてても嬉しいぞ
11 : 2018/05/09(水) 10:08:26.03 ID:flgfWOaka
過疎ってる方が悲しい
24 : 2018/05/09(水) 10:11:44.61 ID:GOvC57Hld
>>11
これなんだよなぁ
49 : 2018/05/09(水) 10:18:18.62 ID:2JPGGVDxa
1番悲しいのはスレがない時やぞ
14 : 2018/05/09(水) 10:09:25.73 ID:Q7Oz/lIKp
FF15
15 : 2018/05/09(水) 10:09:36.90 ID:izEaXmNd0
SO5はアカン
16 : 2018/05/09(水) 10:09:43.32 ID:JA9waJYed
まあ良かったくらいのもんが絶賛されてる時の方がひくわ
17 : 2018/05/09(水) 10:09:45.17 ID:DnJokeWs0
「キャラがかわいかった!名作!」
「世界観が深い!名作!」
なおゲーム部分には一切触れない模様
18 : 2018/05/09(水) 10:09:48.51 ID:kN8EU9eAH
攻略wiki行けばええやん
20 : 2018/05/09(水) 10:10:06.85 ID:X2pFU4tM0
ルートレターみたらボロクソ書かれててわろた
21 : 2018/05/09(水) 10:11:01.07 ID:aqYMAZCLd
シレン5は名作とか思ったのに立てて見たら夜が糞だの図鑑がくさいだの概ね不評でワイ、泣く
34 : 2018/05/09(水) 10:13:36.84 ID:q22OxXEg0
>>21
試練の中ではトップクラスやろ
夜はつまらんけど図鑑は嫌なら見るなやし
23 : 2018/05/09(水) 10:11:35.27 ID:4SAwek//0
SO5とか買う前から地雷なんはわかっとったやろ
25 : 2018/05/09(水) 10:11:51.70 ID:ZvHm9KCz0
ネットで妙に評価高いのでもつまらんのあるわ
アンチャとか
27 : 2018/05/09(水) 10:12:33.79 ID:mjBSHjrmd
>>25
わかるわ
大神もクソゲーとは思わなかったけどそこまで面白いと思わなかったし
32 : 2018/05/09(水) 10:13:25.87 ID:496hmhMRa
>>25
わかる
アンテとか
47 : 2018/05/09(水) 10:17:25.25 ID:hO2imzm9d
>>25
ゼルダbotw
ニーアオートマタ
アンダーテール
52 : 2018/05/09(水) 10:19:00.61 ID:ZvHm9KCz0
>>47
昨日ニーア買ってしまったよw
あんまり面白そうな気はしなかったんだがケツに釣られて
56 : 2018/05/09(水) 10:20:05.87 ID:hO2imzm9d
>>52
ケツ目的ならあり
面白くはない
53 : 2018/05/09(水) 10:19:44.18 ID:jpKX8b/Bd
>>25
結局面白いかどうかなんて個人の感性次第やからな
これで「俺はつまらなかった!過大評価のクソゲー!」って喚き散らす奴はどうかと思うが
29 : 2018/05/09(水) 10:13:11.84 ID:xqGWkjwZ0
ゲームで迎合なんて愚の骨頂
30 : 2018/05/09(水) 10:13:22.10 ID:gSdJ7REM0
糞シナリオとかキャラがキチガイとか言ってるのは十中八九曖昧なところを批判してマウント取りたいだけ
31 : 2018/05/09(水) 10:13:25.16 ID:Hqmc775/a
現実ワイ「このゲーム面白かったなぁ」
ネットワイ「クソゲー」
35 : 2018/05/09(水) 10:14:23.10 ID:qE+cAtUu0
ゲームなんて自己満足にしかならないんだから他人がなんと評しても自分がええと思ったらそれでええんやで
悲しくなるのは分かるけどね
36 : 2018/05/09(水) 10:14:45.18 ID:1miw8g2Z0
少なくともスタオ5はフルプライズで買うもんちゃうわ
37 : 2018/05/09(水) 10:15:09.35 ID:Ubsv7Ivw0
本スレがそこまでなるってガチでヤバイゲームだけやろ
46 : 2018/05/09(水) 10:17:15.76 ID:mjBSHjrmd
>>37
そのガチでヤバイゲームを面白いと思ったワイにすべての非がある話なんや
それでもすぐにまわりに合わせたところを見るとワイにはそれなりの社交性があ…ったらこんなスレ立ててねーわなあ
38 : 2018/05/09(水) 10:15:46.08 ID:DJzm7EGJ0
矛盾とかいっつもそういう場所見て初めて気付くわ
どんだけ頭使って見とるんやあいつら
39 : 2018/05/09(水) 10:16:03.81 ID:62Y4eSvH0
影響されんなや
41 : 2018/05/09(水) 10:16:25.07 ID:Uz00EUhrM
いまだにスターオーシャンなんて買うやつらはSFC~PSのRPG全盛期を知ってるようなおっさんなんだから評価そうなるだろ
42 : 2018/05/09(水) 10:16:40.98 ID:3N1m1TMB0
ワイ「このゲームホンマ最高やなあ」
ネット「オズマに勝てない!難しすぎる!面白くない!」
ワイ「ええ・・」
45 : 2018/05/09(水) 10:17:01.06 ID:xR6fP4ge0
今の5chじゃ本スレとかアンチが常駐してるからいくほうがアホや
48 : 2018/05/09(水) 10:17:46.78 ID:cclTble2M
日本人が手放しで褒めるゲームは一つもないという現実
58 : 2018/05/09(水) 10:20:44.00 ID:TppiYupga
>>48
これを理由にyoutubeとか公式コメント欄閉鎖してるけどそれは違うだろといつも思う
海外版とかアクセスできる層からしたら日本向けへのサービス対応の悪さは印象悪い
97 : 2018/05/09(水) 10:30:33.57 ID:1n+nrHPJa
>>58
体験版の感想見たら妥当と思える
115 : 2018/05/09(水) 10:34:41.95 ID:GHfrNKVha
>>48
まるで海外のやつは批判しないみたいなことになってるよな
50 : 2018/05/09(水) 10:18:27.92 ID:/KOPYNr+0
評判良くてつまらんかったなら自分に合わなかったと思えないんかな
54 : 2018/05/09(水) 10:19:50.22 ID:mjBSHjrmd
>>50
それは思えるわ
ワイにはあわんのやなって
逆パターンが怖い
ワイ以外のみんながクソゲーっていってるのにワイだけ楽しめるパターン
まるで自分が精神異常者の犯罪者みたいなもののように感じる
すげーこわい
61 : 2018/05/09(水) 10:21:10.22 ID:3N1m1TMB0
評価高いのが自分に合わなかったら自分にあったゲーム探すの難しいよな
51 : 2018/05/09(水) 10:18:52.58 ID:XmoN99Ha0
評判が高くて、プレイ凄いとは思ったが、さほど面白くなかったゲーム
ウィッチャー3
55 : 2018/05/09(水) 10:20:01.73 ID:N+U+UXq90
FF10は世間が絶賛してるがゲーム的には超絶糞だった
78 : 2018/05/09(水) 10:26:00.48 ID:ZvHm9KCz0
>>55
俺も10はつまらんかった
8から既に飽きてたのもあるけどな
ついでにドラクエ8もつまらんかった
64 : 2018/05/09(水) 10:22:29.14 ID:Uz00EUhrM
>>55
絶賛してねーぞネットのボリューム層が世代ってだけで当時はくそほど叩かれたぞ
今は名作扱いのドラクエ8とかKHも
57 : 2018/05/09(水) 10:20:07.39 ID:T51TlI0Ud
ワイ「ジアビス面白いわ仲間がゴミで主人公かわいそう」
ネット「登場人物総ガイジ」
59 : 2018/05/09(水) 10:20:56.78 ID:3XEF3RFz0
DQ9やな
ワイは楽しかったがネットじゃクソゲーとしか言われとらん
66 : 2018/05/09(水) 10:22:48.32 ID:4SAwek//0
>>59
まあすれ違いありきなんとセーブ一個だけとか糞要素は多かった
ただすれ違い全盛期のあの時はほんま楽しかった
71 : 2018/05/09(水) 10:24:13.59 ID:3XEF3RFz0
>>66
すれ違いとwifi通信ありきやから今やったら間違いなくクソゲーやろうなあとは思うわ
8リメイクしたし次は9やろうから楽しみや
75 : 2018/05/09(水) 10:24:54.44 ID:izEaXmNd0
>>59
あれはぼっちには楽しめんからな
77 : 2018/05/09(水) 10:26:00.36 ID:3VtPuzKiM
DQ9は秋葉と新宿のヨドバシに毎週入り浸ってたわ
60 : 2018/05/09(水) 10:21:09.73 ID:4Er6Axdwa
ストーリーがーシナリオがー
62 : 2018/05/09(水) 10:21:27.99 ID:TppiYupga
ペルソナ5はクソ!
後半の話のしりすぼみ感はわかるけど全体としては割とよかったろ
63 : 2018/05/09(水) 10:22:16.36 ID:jQrT/u890
約束された神ゲー
テ イ ル ズ オ ブ ゼ ス テ ィ リ ア
126 : 2018/05/09(水) 10:37:12.00 ID:j/CSwjzya
テイルズの本スレはどれも優しい世界と聞いた
65 : 2018/05/09(水) 10:22:35.16 ID:Qm1sKzOo0
SO4が下げたハードルの下をくぐったのがSO5
67 : 2018/05/09(水) 10:22:59.28 ID:T4iHJbyEd
FE暁がそうやった
王使わなくても他のキャラ強いから楽しかったわ
今でもfeの中では蒼炎の次に好きだわ
72 : 2018/05/09(水) 10:24:33.12 ID:1miw8g2Z0
暁はアイクがでしゃばりすぎって意見があるな
わからんでもないねん
68 : 2018/05/09(水) 10:23:17.26 ID:YXQsU7+2d
【糞運営】
76 : 2018/05/09(水) 10:25:41.29 ID:jtbT3yExp
クソ連呼にもアフィにも勝ったニューダンガンロンパV3
79 : 2018/05/09(水) 10:26:05.41 ID:RI9VhIC80
メタルギアサヴァイヴはここも含めてまともに話が出来なさすぎて5chの本スレが一番まともっていうめずらしいゲームやったと思う
108 : 2018/05/09(水) 10:33:27.19 ID:GHfrNKVha
>>79
小島信者に叩き潰されたししゃーない
119 : 2018/05/09(水) 10:35:13.56 ID:1n+nrHPJa
>>108
実際擁護するほどの面白さでもなかったからしゃーない
クソではないと思うが
120 : 2018/05/09(水) 10:35:47.84 ID:edbbqUUGd
潰すもなにも買ってるやつがおらんやんサバイブ
80 : 2018/05/09(水) 10:26:14.27 ID:PBBrrInXM
undertaleつまらんとか言ってる奴は動画勢かエアプやろ
ちゃんとやれば面白いから
83 : 2018/05/09(水) 10:26:46.77 ID:jtbT3yExp
>>80
信者がね…
85 : 2018/05/09(水) 10:27:21.64 ID:izEaXmNd0
>>80
そうゆうこと言うからアンテ信者は嫌われるんやろ
82 : 2018/05/09(水) 10:26:42.45 ID:KD4VePdj0
スターオーシャン5を面白いと思えるなんて選ばれた民なんだから自信を持って欲しい
93 : 2018/05/09(水) 10:30:05.19 ID:mjBSHjrmd
>>82
殺人犯扱いなんだよなあ
ゲームだけじゃなくて映画なんかもそうなんだよな
漫画はすぐ打ち切られるから気づくけどさ
娯楽を楽しむのに謎のプレッシャーがある
そのプレッシャーすらも忘れさせてくれたんやけどなあ
84 : 2018/05/09(水) 10:27:18.12 ID:/D/Kk4c50
MHW定期
91 : 2018/05/09(水) 10:29:45.08 ID:LpYg77Ida
>>84
やる事ないクソゲークソゲー言いながらいつまでも離れないモンハン依存症
107 : 2018/05/09(水) 10:33:11.61 ID:1n+nrHPJa
>>91
なんだかんだアクションとしては相当良いんだよなあ
そうじゃなきゃ短くても一匹15分かかるゲームにあんなに人集まらん
117 : 2018/05/09(水) 10:34:50.71 ID:izEaXmNd0
MHWはワイ的に微妙だったけどネットで絶賛されててビビったわ
86 : 2018/05/09(水) 10:28:00.56 ID:N+U+UXq90
メタルマックス初代~2以来のワイがゼノやったら普通に面白かったが
本スレ民はありもしない理想の○○を掲げてブチ切れてて草
90 : 2018/05/09(水) 10:29:21.73 ID:1nZIpIY60
ゼノクロアンチ多くて悲しい
96 : 2018/05/09(水) 10:30:12.92 ID:H6gWxiIuM
>>90
あんな未完成エンド持ち上げるとかエアプかな?
102 : 2018/05/09(水) 10:31:35.15 ID:1nZIpIY60
>>96
あれの面白さはストーリーじゃなくてクリア後のオーバード狩りやろ
103 : 2018/05/09(水) 10:32:01.37 ID:Ubsv7Ivw0
>>90
ゼノクロ好きやけどザリガニ集めは嫌い
98 : 2018/05/09(水) 10:30:36.98 ID:Ubsv7Ivw0
まあワイも面白いと思ったのにネットじゃクソゲー扱いのゲームってそこそこあるしイッチが面白いと思ったならそれでええんやで
99 : 2018/05/09(水) 10:30:46.32 ID:wTWdCQn50
ワイ「まじ糞ゲーやんけこれ…本スレ行って暴れたろ!」
本スレ民「〇〇な所とかいいよねー」
本スレ民「クソゲークソゲーいいつつまたやっちゃうよねw」
本スレ民「わかるwそれがこのゲームのいいとこでもある」
ワイ「確かに…いいゲームやんけ!」
104 : 2018/05/09(水) 10:32:30.15 ID:cnw+H2Mf0
>>99
やさしい
121 : 2018/05/09(水) 10:35:57.24 ID:mjBSHjrmd
>>99
優しい世界
100 : 2018/05/09(水) 10:31:02.34 ID:XmoN99Ha0
積み上げてきた経験や記憶がモノを言う
数多くのゲームをやった奴にはクソゲーと感じられるものでも、新鮮さが残る若い人間なら面白いと感じる
今じゃ3分で投げるようなクソゲーも子供の頃は猿のようにやってたもの
空腹が最高のスパイスなように、娯楽も新鮮味があれば大概面白く思うもの
使い古されて飽き飽きしたテンプレも、それを初めて見た者であれば未だかつて見たこと無い斬新な展開になるんだ
105 : 2018/05/09(水) 10:32:37.04 ID:iS1yV3AB0
本スレて大抵褒めてないか
15は例外やが
112 : 2018/05/09(水) 10:34:19.62 ID:RI9VhIC80
>>105
グチャグチャ文句ばっか垂れてるゲームの本スレというと格ゲー板はそうじゃない方がおかしいって偏見はある
対戦ものは格ゲーやなくてもそうか
118 : 2018/05/09(水) 10:35:00.81 ID:0Va+wFrdd
5chで褒められてるものとかほとんど見ないわ
そういうのはツイッターに行くべきや
116 : 2018/05/09(水) 10:34:44.76 ID:DLHNMUl8p
多数派の意見に流される程度の好きならそんなもんやろ
111 : 2018/05/09(水) 10:33:41.05 ID:UBxdfyIT0
好きなものほど5chで見たらあかんわ
転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525827884/
コメントを残す