【悲報】ドラクエ11の海外プレビューが解禁、酷い言われよう

1: 2018/06/05(火) 22:57:04.70 ID:laveZmu70

『DQ11は多くの者が期待していたBotWのようなソフトではない』
http://fandom.wikia.com/articles/dragon-quest-xi-preview

日本でドラゴンクエストほど多くのファンを獲得しているシリーズはそうはない。
日出ずる国でこのシリーズは老若男女問わず好まれ、
ゲームを象徴するモンスター・スライムは欧米におけるマリオと同等の人気を得ている。
その人気の高さにはディズニーやUSJも目を付け、コラボを依頼するほどだ。

しかし、では欧米ではどうだろうか?
少なくとも、その熱の強さには明確な違いがある。
だがスクウェア・エニックスにはそれを変えようとする野心もある。
前作が任天堂の携帯機で発売されてから、約10年の時を経ているが
再び据置機に戻ってきた今作がどのようになっているのか。それを検証してみよう。

『ドラゴンクエストZ』

今作に置いて、まず最初に目を引くのは素晴らしい描かれ方をしているキャラクターだ。
ドラゴンボールを生み出した伝説の漫画家・鳥山明の世界観はモンスターも主人公も
活き活きとしており、ゲームに温かみと陽気さを与えている。

ドラゴンクエスト11は間違いなく伝統的なJRPGに属するソフトだ。
予告動画では主人公が馬に乗って各地を探検する内容になっていたが
これはブレスオブザワイルドではない。オープンワールドではないのである。
信じられないほど優雅な景色を提供しているが
本質的には伝統的なJRPGのワールドマップを踏襲している。


2: 2018/06/05(火) 22:58:20.82 ID:laveZmu70

『古典的アドベンチャー?』

ドラゴンクエスト11は戦闘においても、何年も前に開拓されたシステムに固執している。
初期のFFのようなターン制の戦いは「攻撃」「魔法」「アイテム」といったコマンドから
どれかを選択することによって展開されていた。

時間を節約したいなら、君は戦術だけ決めれば
あとはAIが自動的に戦いを行ってくれるし
AIはとても丁寧に設計されているので、苛立たされる事もないだろう。

だが、それらを踏まえても今作の戦闘は単純すぎるように感じられる。
ターン制の戦闘はどこまでも月並みで、基本的な形になっていた。
二ノ国をし終えた後では、余計にそう感じられるような気がする。

だが革新性の欠如こそ見られるものの、今作はそれでもなお魅力的だった。
敵はどれも個性的だし、スライムが跳ね回って攻撃を仕掛けてくれば
どのモンスターもそれぞれ独自の動きで攻撃をしてくるので、それを見るのは面白い一時である。

活き活きとしたサボテン、怒り狂った鳥、僅かな毛皮をまとった敵。
敵の姿には、どれも愛らしさが感じられ、ユニークなアニメーションによって
動く様には他のどのRPGとも異なる味わいが感じらえる。

 

4: 2018/06/05(火) 22:59:43.07 ID:laveZmu70

『簡略化』

またドラゴンクエスト11の戦闘が完全に古いかというとそうでもない。
素晴らしい変化の1つは、果てしなく苛立たされるランダム戦闘の変革だ。

君は町から出ればマップ上にいる敵を視認でき、それに近づけば戦闘が始まる。
つまり戦いを行うか否かは君の判断次第だ。
戦いを行いたくないならば、回避することも容易に可能になっていたし
逆に周囲のモンスター全てを殲滅させたいならば、それも出来るようになっている。

ワールドマップを馬で手早く移動することも可能になっていれば
小さな敵ならば、馬で吹き飛ばすことも可能なのだ。

『伝統的な物語』

物語に関していえば、ドラゴンクエスト11は
このジャンルの典型ともいえる内容である。
悪の帝王に危険視された小さな村の青年が巻き起こす物語は
伝統さを気に入るユーザーの期待に、どこまでも応えたものであった。

ただスクウェア・エニックスも西洋で歓迎されるために
いくつか、オリジナル版に追加要素を与えている。
例えば声優の起用などがその1つだ。
しかし今作では英国訛りの強い声優が起用されており、彼らが農民の役で
叙情詩的なセリフを話すのは、控えめに言ってもかなり奇怪な光景だった。

もっとも声優の起用自体は良い発想だし
スクウェア・エニックスが加えた追加要素もこれだけに留まらない。
広大な世界の移動をストレスなく行わせるために
彼らは高速移動もゲーム内に付け足している。
さらにカメラで冒険の風景を写真に収めることも出来るように作り替えられていた。

他にもユーザーをゲームにより集中させるために
メニュー画面やUIは簡易的なものに変更されており
スクウェア・エニックスは
日本での発売から1年以上待たされたファンに報いた内容を提供していた。

 

5: 2018/06/05(火) 23:01:05.93 ID:laveZmu70

『ドラゴンクエスト11はどのような発展を遂げたのか?』

シリーズのファンにとって
今作はより広大になった世界と解像度が増した映像によって
期待に十分こたえたソフトだと言えるだろう。

だが、これからドラゴンクエストに触れようとするユーザーにとって
本作は依然として魅力的とは言い難い。

ドラゴンクエストはビルダーズによって
シリーズが新たな前進を遂げたように思えたが
11は逆に驚くほど古臭いものになってしまった。

確かに今作はノスタルジーばかりを感じさせるJRPGではない。
だが11がドラゴンクエストに対する西洋の評価を劇的に変える事もないだろう。
ドラゴンクエスト11は間違いなく楽しいRPGだ。
だが先進的なJRPGを体験したいのなら二ノ国2の方がそれに応えたものである。

 

8: 2018/06/05(火) 23:02:56.50 ID:0gQ/URWR0
お前等オープンワールドとアクション戦闘にすればなんでもいいんだろ
ウィッチャー3やFF15に最高評価してるくらいだし

 

93: 2018/06/05(火) 23:52:48.55 ID:Iu6KygWdK
>>8
向こうの国は結果より変えようとしたことを好むんじゃねえの?
逆に日本人はかなり保守的

 

6: 2018/06/05(火) 23:01:35.88 ID:EplT8t110
なんかアクション化しようとした痕跡はあるんだよね
断念したみたいだけど

 

11: 2018/06/05(火) 23:04:57.35 ID:9r0BCXaY0
アクション化というよりDQ10化の痕跡じゃないの
無駄に状態異常ゲーなのは引き継いでるし

 

12: 2018/06/05(火) 23:05:00.75 ID:7ZzobwYC0
3ds版を見せなくて良かった…

 

15: 2018/06/05(火) 23:06:27.20 ID:gkoOlcr/0
草生える
何でそんな期待してたんだよ

 

141: 2018/06/06(水) 00:30:09.97 ID:TIJ7Bq4d0
>>15
絵面的にゼルダと近いように見えたからじゃない?

 

184: 2018/06/06(水) 01:42:41.25 ID:cqgc5nfV0
>>15
外人は鳥山明好きだしな

 

16: 2018/06/05(火) 23:08:02.35 ID:eowrEUh8M
日本ですら古臭いと言われてるからな
ドラクエブランドで誤魔化せてるけどそれすらない海外じゃね厳しいわ

 

19: 2018/06/05(火) 23:09:38.62 ID:lE6zgc2R0
主人公がロン毛なのがあかん
クロノみたいなイケメン主人公が全く出ないよな

 

20: 2018/06/05(火) 23:09:40.05 ID:EplT8t110
でも嫌いじゃないぜ

 

21: 2018/06/05(火) 23:09:57.66 ID:UPqIbuhuM
ドラゴンボールは人気あるのにな

 

22: 2018/06/05(火) 23:10:09.95 ID:AKQX7NEod
FFは受け入れられてるのになんでや

 

25: 2018/06/05(火) 23:10:31.78 ID:16slg6OH0
無理矢理古典的なお約束を守り続けただけの
古い作品って感想しかないわな

 

27: 2018/06/05(火) 23:11:17.05 ID:9r0BCXaY0
洋RPGは辿り損ねたと言うより
スタート地点でそっち寄りの要素バッサリ切って生まれたのがDQだと思うが

 

28: 2018/06/05(火) 23:13:09.27 ID:hqy/Zpv3p
両方やったけど、たしかにニノ国2のほうが面白かった
最初はドラクエのほうが面白いニノ国2微妙だけど、キングダムモードとサブクエできるようになるあたりからニノ国2はハマる

 

37: 2018/06/05(火) 23:20:10.77 ID:fMxG9gSm0
なんで今更シンボルエンカウントをほめてんだこいつ
あとモンスターの種類が豊富って、強や邪を見てもそんなこと言えるのか

 

39: 2018/06/05(火) 23:21:40.30 ID:7ZzobwYC0

pc版とps版応援しとるで

頑張ってな

 

41: 2018/06/05(火) 23:23:07.82 ID:1ycT0V2i0
トロフィー見る限り真ED見る前に7割がリタイアしたゲームだから仕方ない

 

42: 2018/06/05(火) 23:23:08.11 ID:9r0BCXaY0
フィールドも8と比べやる気がない…
作りこむのが嫌だったのか11は上層から外見れるような塔一切無いのよね

 

45: 2018/06/05(火) 23:26:05.93 ID:pf/ekPB4a
>>42
そういや高台が無かったな
遠景が冗談でなくPS2レベルだったからなるべく遠くを映さないようにしたのかな

 

46: 2018/06/05(火) 23:26:31.26 ID:d+oHMTES0
まあドラクエは古臭さをよしとするゲームだからなぁ。
そこを古臭いと言って切り捨ててしまう層には合わないゲームだよ

 

70: 2018/06/05(火) 23:42:50.31 ID:U7H3whzep
NEWマリオの横スクシリーズに対して
「手抜きだからクソ!」とはならんのは分かるだろ
もはやそういうジャンルなんだよ

 

78: 2018/06/05(火) 23:47:18.10 ID:wnC+RyLb0
ファミコン時代のゲームを今の技術で作った的なレビューが一番当たってる気する
まぁめちゃくちゃ日本的なゲームだからしょうがないね

 

84: 2018/06/05(火) 23:49:55.71 ID:XCGgpLLK0
3DS版出ないんだっけ?
勿体ない

 

85: 2018/06/05(火) 23:50:00.73 ID:5/fotyHl0

古典には古典の良さがあるし、それを引き継ぐ大作の一つくらい現代にあってもいい

でもそのポジションって3DS版の方が正しく存在してるんだよね

 

97: 2018/06/05(火) 23:55:49.41 ID:QEfDqlgF0
外人にしては頑張ってレビューしてるな
まぁ堀井節まではわからんからしょうがない

 

105: 2018/06/06(水) 00:01:27.26 ID:oa889N/q0
古いとか言うけど
古い昔のドラクエの方が、よっぽど最初から行ける範囲広かったけどな
町何処だよ!と道から外れて強敵にボコボコやっとの思いで見つけた祠とか村
そんなの今作無いし、エリア形一方通行迷わない
劣化してる
FFやってる気分になったし

 

108: 2018/06/06(水) 00:05:42.77 ID:lapWDM210
アマゾンレビューが正義なんだろ

 

109: 2018/06/06(水) 00:06:37.15 ID:wmJEa4rR0

>ゲームを象徴するモンスター・スライムは欧米におけるマリオと同等の人気を得ている。

欧米におけるマリオって例えに使われるほど有名なのか(´・ω・`)

 

113: 2018/06/06(水) 00:07:38.77 ID:00qyJRX5K
>>109
そりゃ世界でも1、2を争う知名度だし

 

114: 2018/06/06(水) 00:07:38.57 ID:Z51pnfjq0
海外向けにはクロノトリガーを思わせるマーケティングのほうが良かったんじゃない

 

127: 2018/06/06(水) 00:16:22.74 ID:wmJEa4rR0

しいていうなら、いつものドラクエテイストを保っていたところ
FF15みたく別物に化けなかったところが良かった

でもぶっちゃけマンネリだわ
DQ10やってるような気分だった

 

128: 2018/06/06(水) 00:16:54.47 ID:Z51pnfjq0
普通に面白い王道の大作RPGがDQ11がでるまで10年以上出なかったから評価されたんだとおもう

 

135: 2018/06/06(水) 00:24:45.93 ID:OXvYU658a
>>128
王道って何の革新性も進歩性も無いのに知名度は高いのを利用して正当化する事だぞ

 

134: 2018/06/06(水) 00:22:54.76 ID:lBu+2vQFd
堀井はテキストが魅力だからシステム変わってもいいと思うんだ
本人が一度アクションにしようとしたくらいなんだから
そういやファンタジーライフやって「堀井は9でこういうゲーム作りたかったのかなほんとは」と思った

 

138: 2018/06/06(水) 00:25:59.02 ID:V1C4SDQPd
日本人には特別でも外人には?ってゲームだから辛辣な評価になるわな

 

161: 2018/06/06(水) 00:55:59.58 ID:lXjCTGM30

ドラクエ1、ドラクエらしさの原点
ドラクエ2、中身キャラが出来てドラクエらしさが失われる
ドラクエ3、転職でドラクエらしさが失われる
ドラクエ4、章仕立て複数主人公でドラクエらしさが失われる
ドラクエ5、世代交代結婚システムでドラクエらしさが失われる
ドラクエ6、シリーズ内でも異常な鬱ストーリーでドラクエらしさが失われる
ドラクエ7、またしても鬱ストーリー石板や360度視点でドラクエらしさが失われる
ドラクエ8、3D化でドラクエらしさが失われる
ドラクエ9、主人公作成やマルチプレイ等でドラクエらしさが失われる
ドラクエ10、MMO化でドラクエらしさが失われる

ドラクエらしさってなんだよ

 

144: 2018/06/06(水) 00:32:19.01 ID:jOjwSo3p0
DQはゲームプレイの習慣がない初心者でも遊べるっつーのが根っこのコンセプトなんだから
古臭いだの革新的要素ないだのなんだのは的外れだと思うんだわ

 

145: 2018/06/06(水) 00:33:45.98 ID:+t69lfwja
>>144
その代表であるマリオが根っこ変わらずに古臭さを感じないゲーム出してるんだからそれは甘え

 

163: 2018/06/06(水) 01:05:26.46 ID:xT6ryAF30
ドラクエ3は、事前情報無しでやった場合は探索が面白いゲームだったと思う

 

155: 2018/06/06(水) 00:43:35.71 ID:4lqJR6Hx0
JRPGと言ったらドラクエだけどドラクエに求められてるのはJRPGじゃなくて『ドラクエ』なんだよね

 

139: 2018/06/06(水) 00:27:13.14 ID:BDw+DRqxa
ドラクエはこれで良いんだって

 

他サイト様 記事紹介

13 件のコメント

  • 匿名 :

    ドラクエ11は簡単過ぎて一瞬で終わった

  • 匿名 :

    ドラクエ11とペルソナ5の過大評価はマジでおかしい
    ff15に負けないレベルでシナリオクソだぞ

  • 匿名 :

    FFみたいにごっそり変えるなら新作でやってほしい
    戦闘フィールドに移行するFFをまたやってみたいもんだ

  • 名無しの権兵衛 :

    なんでターン制バトル嫌いなんや?
    ワイは好きなんやが
    片手間でポチポチやれるのがええねん
    アクションだと戦闘に集中せなアカンやん
    11はかなり良作やったで

  • 匿名 :

    この画質でドラクエオンラインだせよ
    ff11とff14みたいな感じでありえないだろうけど

  • 匿名 :

    11は普通に良作でしょ

  • 匿名 :

    ドラクエごときがFFはおろかウィッチャーに喧嘩売るとか身の程を弁えろよ

  • 匿名 :

    ドラクエ11は個人的には名作だったわ

  • 匿名 :

    コロナの影響で久しぶりにゲーム買ってやったけど、ff7リメイクは全てにおいて面白かった。ドラクエ11は移動は遅いは、戦闘は陳腐でつまらんは、どんぶり価値観の総出でクリアまで苦痛やった。クリア後の最高のシナリオでノスタルジックを味わい最高やったけど、そろそろシステムは変えてほしいわ。今のところ、dqは3.5.8が好き。

  • 匿名 :

    それなりの良作と思わせておいて歴代最低クラスのストーリーが全てを台無しにした作品

  • pok :

    おバカなのに高飛車な一部の外国人の評価を気にして、ドラクエをめちゃめちゃにしないで欲しい。そんなことをしたら、ファイナルファンタジーの失敗を繰り返すことになる。

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です