5: 2018/07/10(火) 00:14:50.23 ID:tck4g3W20
運全振りでファンドマネージャーとして生きよう
6: 2018/07/10(火) 00:15:55.57 ID:Andv8G9U0
スカイリムではマジカに全振りしてる


7: 2018/07/10(火) 00:16:15.91 ID:U2MC00lb0
振れるポイントが欲しい
8: 2018/07/10(火) 00:16:20.29 ID:rxF2aDvG0
美しきAS特化
A252
S252
HDぶりは邪道
9: 2018/07/10(火) 00:16:21.06 ID:8n+OcyfB0
DEX不足で攻撃当たらんやつ
10: 2018/07/10(火) 00:16:47.63 ID:kcy+lTNb0
むしろ極振りこそありがちでつまらんだろ
全部半端なのをなんとか無理してやりくりしてるあたりが一番面白い
全部半端なのをなんとか無理してやりくりしてるあたりが一番面白い
33: 2018/07/10(火) 00:27:22.71 ID:QuJvPnZu0
>>10
よく分かってるな
よく分かってるな
69: 2018/07/10(火) 00:53:28.48 ID:Mrns2titM
>>10
装備で一番楽しめるのがこれ
装備で一番楽しめるのがこれ
11: 2018/07/10(火) 00:17:05.02 ID:ztK5TuiV0
俺やん
12: 2018/07/10(火) 00:17:10.37 ID:c06/uMWta
140/108/4/-/4/252
29: 2018/07/10(火) 00:26:25.41 ID:nqmZM6Kn0
>>12
これ出てきた当初は衝撃だった
これ出てきた当初は衝撃だった
13: 2018/07/10(火) 00:17:15.07 ID:I+TXQdckd
今時はむしろ極振りがテンプレと化してるゲームばっかだから
逆にサマル振りとかしてるやつの方が尖ってる
逆にサマル振りとかしてるやつの方が尖ってる
14: 2018/07/10(火) 00:17:22.21 ID:d6kL77SI0
死にステに全振りしたのが俺らなんだが?
15: 2018/07/10(火) 00:17:45.99 ID:1u+Q5dZ5a
防御系にふるぐらいなら攻撃系にふる方が効率的な事実
17: 2018/07/10(火) 00:18:52.99 ID:wkclRcss0
(´・ω・`)ステータス振り直しは可能ですか?
18: 2018/07/10(火) 00:20:36.27 ID:znBn/uAj0
力と素早さor魔力と素早さだよな
攻撃なんて当たらなきゃええんや
攻撃なんて当たらなきゃええんや
19: 2018/07/10(火) 00:21:04.55 ID:6QZQe84r0
アギ7 スタア3
21: 2018/07/10(火) 00:22:22.68 ID:QIg3o59or
ポケモンだと極振りは当然
20: 2018/07/10(火) 00:21:41.13 ID:mDimLzaa0
ダクソで色んな武器装備したくてバランス振りして詰んだ思い出


25: 2018/07/10(火) 00:23:53.84 ID:3iMAfq7h0
無明派生が一番楽しかった
特化型は相手に合わせて立ち回り変えれないからつまらん
特化型は相手に合わせて立ち回り変えれないからつまらん
23: 2018/07/10(火) 00:22:40.79 ID:2NIWAKnB0
適切なバランス振りが出来てこそゲーマー
24: 2018/07/10(火) 00:22:49.49 ID:goIsEPzt0
大体のゲームはバランスよくやってると詰むよな
逆に満遍なくやらないといけないのってエロゲのハーレムエンドくらいだろ
逆に満遍なくやらないといけないのってエロゲのハーレムエンドくらいだろ
26: 2018/07/10(火) 00:23:55.55 ID:4KBoCKT40
ザナドゥで学習したから
27: 2018/07/10(火) 00:24:11.29 ID:cnDiOO0nd
聖剣3はある意味優しかった
28: 2018/07/10(火) 00:25:52.47 ID:lR3b1udda
男なら無振り
30: 2018/07/10(火) 00:26:39.56 ID:tutpdK2jM
ステータスをまんべんなく振ったらパーティーを追い出されたので一人で頑張って見た
31: 2018/07/10(火) 00:26:41.79 ID:HQBi2vV1M
攻撃極振りが一番つまらない奴
32: 2018/07/10(火) 00:27:03.27 ID:JdHRUYQH0
まじかー😾
34: 2018/07/10(火) 00:27:41.31 ID:LUt/3kfPp
ダクソ2は筋力のみ上げて棍棒振り回してた
35: 2018/07/10(火) 00:29:43.74 ID:Z4nAqFd00
そうしなきゃ藤崎詩織は落とせなかったんだぞ!!!
36: 2018/07/10(火) 00:30:28.11 ID:mpJnUhAX0
Wiki呼んでテンプレ通りにステ振りますね
37: 2018/07/10(火) 00:30:48.55 ID:PTHOKw/l0
なんでもできるマンは雑魚だからな
38: 2018/07/10(火) 00:30:50.38 ID:hN5qK+bo0
DEX AGIに振りまくって仕様変更で爆死するのが常だ
つーかアプデの度にいちいち変えてんじゃねぇよ!男なら貫けよ!
つーかアプデの度にいちいち変えてんじゃねぇよ!男なら貫けよ!
39: 2018/07/10(火) 00:31:13.26 ID:XD7usG9O0
ダクソシリーズ今まで全STRで何とかクリア出来てたけど3は断念してバランスしてしまった
40: 2018/07/10(火) 00:32:07.48 ID:hN5qK+bo0
DQ10は何があろうと斧を使い続けるからな
後で擦り寄ってくんなよ

後で擦り寄ってくんなよ

41: 2018/07/10(火) 00:32:46.19 ID:Vkl1ZuBnM
あからさまな罠パラメータがあったり極振りしないと覚えられない技が多いゲームきらい
42: 2018/07/10(火) 00:33:06.80 ID:yLpZde120
俺は竜戦士だから
43: 2018/07/10(火) 00:34:23.80 ID:cUr+TMPr0
力押しで勝てるキャラ作っちゃうとゲームとして台無しだろ
45: 2018/07/10(火) 00:35:44.95 ID:nxxDE1EH0
2極ハンター
46: 2018/07/10(火) 00:35:51.49 ID:xk6rmBhO0
でもそれ一回クリアしてからの話ですよね
47: 2018/07/10(火) 00:38:08.42 ID:cUr+TMPr0
極振りが最適解になっちまうゲームは作りが間違ってる
48: 2018/07/10(火) 00:38:11.74 ID:BVOmnw9a0
ウィザードリィでボーナス60出るまでリセット


49: 2018/07/10(火) 00:39:29.98 ID:jdGmgXNG0
器用貧乏的なキャラでも楽しい
という感じならいいんだけどね。
という感じならいいんだけどね。
50: 2018/07/10(火) 00:41:09.96 ID:7Vty/kqx0
ラッキー全振り最強伝説
52: 2018/07/10(火) 00:42:54.19 ID:CobehY8pa
真メガテン2とかいう狂気の沙汰
53: 2018/07/10(火) 00:44:07.00 ID:OQUrkPVra
運値に振ったら負けと思ってる
54: 2018/07/10(火) 00:44:43.00 ID:y6+uqx5vM
野球とかサッカーゲームのキャラ作りは極端な振り方しないと使えない
57: 2018/07/10(火) 00:46:57.60 ID:NpgN2WMI0
ステータスの振り直しで金を取るゲームがあるらしい
58: 2018/07/10(火) 00:49:02.24 ID:rgKiIFTR0
俺「一点特化の極振りじゃい!」
↓
俺「振り直してやり直すか・・・」
↓
俺「振り直してやり直すか・・・」
59: 2018/07/10(火) 00:49:33.81 ID:LqDxoJ3c0
時間効率も考えると結局火力特化
60: 2018/07/10(火) 00:49:42.22 ID:fl0KHB0O0
クリティカル威力とクリティカル率をあげまくる
62: 2018/07/10(火) 00:50:37.35 ID:9DxxBi5d0
信仰極振からの平和の歩み神の怒りブッパマンで攻略中のホスト御一行をPKしまくるのが楽しすぎて止められない
63: 2018/07/10(火) 00:50:46.56 ID:u6+Cxxoc0
沖縄振り
64: 2018/07/10(火) 00:51:08.25 ID:BlRKLCoP0
脳筋プレイが一番楽しい
飛び道具なんて邪道
飛び道具なんて邪道
66: 2018/07/10(火) 00:52:23.28 ID:jtJzCbmj0
SPDとLUKに振ると楽しい
68: 2018/07/10(火) 00:53:20.58 ID:LrDlgP9B0
極振りの方が強いよな
弟はドーピングアイテム全部主人公につぎ込んで全キャラのステ攻撃特化、俺はまんべんなく上げるタイプだったけどどんなRPGも弟が先にクリアしてた
弟はドーピングアイテム全部主人公につぎ込んで全キャラのステ攻撃特化、俺はまんべんなく上げるタイプだったけどどんなRPGも弟が先にクリアしてた
77: 2018/07/10(火) 00:57:24.98 ID:LXcm8epIa
全体的に満遍なくあげるのはガキの頃腐るほど程やって飽きるパターン
70: 2018/07/10(火) 00:53:47.86 ID:Oet3PeDp0
STR
INT
DEX
STA
だよな
INT
DEX
STA
だよな
72: 2018/07/10(火) 00:54:44.23 ID:kcKnP0qTa
何でもそつなくこなせる無個性な器用貧乏タイプは微妙
73: 2018/07/10(火) 00:54:59.86 ID:Oet3PeDp0
御三家一匹で四天王まで一気にぶち殺すタイプな
74: 2018/07/10(火) 00:55:50.53 ID:fmJebeB90
攻撃力優先的に上げたほうがレベル上げが捗る
75: 2018/07/10(火) 00:56:03.91 ID:wFu/xfNR0
所持重量
76: 2018/07/10(火) 00:56:31.17 ID:hfcUuW2y0
力と素早さどっちかにガン振りするのがセオリーよな そして体力とかいう糞ステ
80: 2018/07/10(火) 00:59:03.90 ID:lVL+CsOw0
デモンズダクソなんかだと1キャラ目は色々使いたいために思うままステ振りしてしまう
83: 2018/07/10(火) 01:05:39.94 ID:MfkX9T0D0
サモンナイトだと極振りが正義だからな
84: 2018/07/10(火) 01:06:31.86 ID:cIEQG7/Y0
サモンナイトで脳筋召喚士作るの好き
78: 2018/07/10(火) 00:57:27.71 ID:TV5LMiWD0
極振りするとゲーム性が変わるのが後に良ゲーと呼ばれる
コメントを残す