1: 2018/07/22(日) 11:24:55.80 ID:yE8T2jOj0 BE:668970678-2BP(1000)
中小のゲームセンターが消えていく本当の理由―― 「マットマウス鹿島田・新川崎店」の閉店がもたらす意味
警視庁が発表している「平成29年における風俗環境の現状と風俗関係事犯の取締り状況等について」内の「風俗営業の許可数(営業所数等)の推移」を参照すると、ゲームセンターの店舗数は平成29年現在、4381店となっている
(※『UFOキャッチャー』に代表されるプライズ機や、幼児を対象としたカードゲーム機やライド機のみを設置している店舗も含まれている)。
1986年には全国に約2万6000もの店舗があったが、その数は2006年から徐々に下降。
2010年に入ってからは全国各地でゲームセンターの閉店が相次ぐようになったその背景には、独自筐体でリリースされる新作タイトルの高額化と有償バージョンアップのほか、ネット接続が前提となったことで発生する毎月の通信費と、
1プレイ毎にメーカーが一定額を徴収する従量課金の導入が挙げられる。
これによって100円の売上から諸経費を差し引くと、店舗の利益は約50~70円に下がってしまったが、客を誘致するために「2クレジット/100円」、「1クレジット/50円」といった値下げを行う店舗も多く、体力をじわじわと消耗している様子にも見える。
大手チェーン店やメーカー直営店の好調ぶりを「アミューズメント業界に復調の兆し」と報じるメディアもあるが、中小企業や個人が運営するゲームセンターは厳しい状況が長らく続いているのが実情だ。
家庭用ゲーム機、PC、スマホでゲームはより身近なものになった反面、ゲームセンターは娯楽の多様化や移り変わる時代によって淘汰されていく。
「楽しいはずの仕事がいつしか苦痛になっていたんですよ」
こう話すのは、ゲームセンター「マットマウス鹿島田・新川崎店」(神奈川県)の店長を勤める本田正宣氏だ。
厨房機器のレンタル事業を行っていた本田氏は、友人からの誘いを受けて2003年からアーケードゲームのレンタル事業に着手。いくつかある取引先のひとつだった「マットマウス」を買い取り、
自身がオーナーとなって2004年に「マットマウス パートII」の運営を開始する。シューティングゲームや音楽ゲームのスコアラーを輩出し、対戦格闘ゲームのコミュニティも活発だったが、
知り合いの大家さんから紹介によって2014年10月に現在の場所へ移転。しかし、2018年7月22日に閉店となることを店舗のTwitterにて発表した。
なぜ、マットマウス鹿島田・新川崎店は閉店せざるを得なかったのか。15年に及ぶ営業のなか、市場の変化を現場で見つめてきた本田氏にインタビューを行ない、閉店の背景にある事象や心境を伺った。
(全文はソース)
http://jp.ign.com/arcade/27096/interview/
23: 2018/07/22(日) 12:03:56.51 ID:RmWURQTy0
>>1
従量課金なんてあったのか
そりゃ潰れるわ
2: 2018/07/22(日) 11:28:28.29 ID:yRIIGq0Q0
ゲーム会社が潰したようなもんだろう
3: 2018/07/22(日) 11:31:14.66 ID:3ZA7O2xrM
セガ税コナミ税に代表される追加徴収は冗談抜きでなんとかしろ
45: 2018/07/22(日) 12:27:20.10 ID:zK9pmmhP0
>>3
そんなことよりスマホや家庭用ゲームで十分で、客が来ないからだろ
4: 2018/07/22(日) 11:31:27.99 ID:s/t84bEPM
中小のゲームショップも消えていく
5: 2018/07/22(日) 11:31:55.57 ID:HbkvtK2Y0
業界の自爆で草
7: 2018/07/22(日) 11:35:14.46 ID:h3uFmrqvd
家庭用に比べて画像が綺麗って言うのがデカかったけどその優位性が無くなったのが痛かったな
6: 2018/07/22(日) 11:33:55.54 ID:6ZPQ5Xgp0
一方バンナムは家庭用をアーケード版の超絶劣化にしてゲーセンに配慮し家庭用ユーザーを切り捨てるのであった
95: 2018/07/22(日) 13:44:57.02 ID:JVPpYnwNM
>>6
エクバ2は5000万するんですがそれは
8: 2018/07/22(日) 11:36:17.60 ID:Ns8WgwMh0
コンビニみたいに直営店しか儲からん
9: 2018/07/22(日) 11:37:46.20 ID:mJJLLK6b0
MVNOだって結局直営系しか残らん
体力勝負になっていく
12: 2018/07/22(日) 11:41:55.07 ID:QSyVIkE9d
次のガンダムは最速導入に2000万必要らしいぞ
30万回以上プレイされないと減価償却も出来ないという、、、
ガンガンの頃は1枚50万だったのに(これでも激高)
13: 2018/07/22(日) 11:43:47.08 ID:kzy7Egc00
筐体がデカくなりすぎてる
小さいゲーセンだとスペースがそもそもないわ
16: 2018/07/22(日) 11:56:58.70 ID:GnibRES3M
川崎にウェアハウス?あるよな
17: 2018/07/22(日) 11:58:26.10 ID:zmai9gD80
まぁ、メーカーも直営店とかあるし、一旦、業界を死滅させる気なんでしょ
その上でクリーンな直営店を増やしていく
ゲーセンってチンピラなイメージあるから、それを取り除きたいんじゃないの?
22: 2018/07/22(日) 12:03:48.42 ID:qqSJ5NRP0
>>17
死滅させた後メーカーだけの力で再建なんてできるわけない
そんな体力どこのゲームメーカーも持ってない
20: 2018/07/22(日) 12:01:41.20 ID:da18kjSjr
ゲーセンがチンピラのイメージって何年前で止まってんだよ
オタクどもの動物園じゃねえか
18: 2018/07/22(日) 11:58:26.81 ID:xDkXQfLf0
みんなスマホゲーで満足してるから
19: 2018/07/22(日) 11:59:33.09 ID:2x+UCzNK0
店の外観がauだったからだろ
21: 2018/07/22(日) 12:01:43.35 ID:gOPUiyOX0
ネットで対戦や、コミニケーションとれるようになったからな
25: 2018/07/22(日) 12:08:29.04 ID:NdlLp9xr0
高い金払って筐体導入(従量課金制)してそれがクソゲーだったら目も当てられない
中小はまず生き残れないだろ
26: 2018/07/22(日) 12:09:14.21 ID:FgOb8w940
>>25
スト4の虐殺も懐かしい
56: 2018/07/22(日) 12:41:03.12 ID:bPnmv93RM
>>25
スクエニがそれをやりまくってたな…
73: 2018/07/22(日) 13:09:18.97 ID:NdlLp9xr0
>>56
あそこはゲーセン潰しのヒットマンじゃないかって疑いかけられてるくらいだし
27: 2018/07/22(日) 12:09:20.19 ID:s6roPf7F0
今や金持ち向けの商売だよ
常連という名のパトロンを複数抱えないと無理
誰が20年も30年も昔のゲームに一プレイ100円も入れるんだよ
経営者目線になるとそんな当たり前の常識が見えなくなる
29: 2018/07/22(日) 12:11:06.46 ID:DuOVvVz80
ゲーセン全盛期はゲーセンでしかできない最先端のゲームたくさんあったけど
そうじゃなくなった今わざわざゲーセンになんか行かないよ
31: 2018/07/22(日) 12:12:51.90 ID:mYlbTjAkM
田舎のゲーセンでバイトしてるけどマジで客少ないわ
ニート上がりでも働ける
32: 2018/07/22(日) 12:15:17.81 ID:yxaMs1EF0
ゆるゆるアームのクレーンゲームでカップルや家族の金吸い取って儲けるのはわかるけど
ヒマ持て余しているババア相手のメダルゲームって儲かるの?
34: 2018/07/22(日) 12:17:22.80 ID:mYlbTjAkM
>>32
老人はメダル数千円買ってくれるからありがたい客だよ
35: 2018/07/22(日) 12:19:00.13 ID:Q5AM8ebad
あのさあ目を背けるなよ
消費税のせいだってことに
36: 2018/07/22(日) 12:20:09.25 ID:pC8teCfE0
もう家庭用とスペックかわらんのだし
ゲームバーみたいな方が現実的だと思うけど
38: 2018/07/22(日) 12:21:58.09 ID:sY9q2jpa0
メダルゲームコーナー行ったらすげえ煙草臭かったわ
39: 2018/07/22(日) 12:22:07.63 ID:yQfnxEuwM
ハイスコアガールでやってる時代みたいに学校の近くに駄菓子屋とか文房具屋があってSNKの筐体が置いてあるのが当たり前みたいな時代に戻らないと商売にならんだろ家庭用機のクオリティが上がり過ぎた
40: 2018/07/22(日) 12:22:40.21 ID:RgT0qn5aa
ゲーセン行かなくても対戦できるようになったのが一番大きい
43: 2018/07/22(日) 12:25:41.45 ID:0hQfJaUL0
近所のゲーセンはもう自分含めてメダルゲーや麻雀ゲーをやってる爺婆の巣窟
若い子? いないよ
46: 2018/07/22(日) 12:29:05.95 ID:ljIgOD7V0
値段でしか勝負できないものは不景気とスタグフレーションに巻き込まれて最大大手以外は潰れる運命
47: 2018/07/22(日) 12:30:45.11 ID:VsWFCTxmd
禁煙条例で客が激減したゲーセンもあったな
49: 2018/07/22(日) 12:33:47.97 ID:+emYNgXL0
昔は10年に1度神風って言われるブームを定期的に起こしてたのにな
インベーダーとかUFOキャッチャーとかテトリスとかストIIやらビーマニ、DDRとか
アーケード業界が死にかけるたびにこのブームが起きて息を吹き返していた
でもDDR以降の神風は一度も起こってない
次に社会現象起こすゲームが現れない限りこのまま死に絶えるよ
90: 2018/07/22(日) 13:36:25.96 ID:+emYNgXL0
>>49書いといてなんだけど確かこれの元ネタがなんかの雑誌に石井ぜんじが1990年代にコラム書いて警鐘鳴らしてたんだよな
神風頼りの体質のままじゃ遠からず立ち行かなくなるって
その通りになっちゃったね
50: 2018/07/22(日) 12:34:18.57 ID:PN/SjVz00
あーだからレトロゲームゲーセン増えてんのか。
未だにスト2とかガロスペ盛り上がっててなんで?って思った。
115: 2018/07/22(日) 14:44:14.21 ID:ieVDrGg/0
>>50
基板屋から数十万以上かけて基板買っても、古いゲームなら追加の課金とかないからね。
そこらへん、なんか、侘しいけど。
54: 2018/07/22(日) 12:39:03.48 ID:Z9yIwCs10
近くのゲーセンはプリクラとプライズゲームだけになったけどあれはリスク少ないのかな
105: 2018/07/22(日) 13:57:16.89 ID:VsWFCTxmd
>>54
そういうのはカップル狙い
プライズは多分返品効くだろうし
59: 2018/07/22(日) 12:42:25.93 ID:rQrMSCX9a
麻雀格闘倶楽部に100万は使ったな
知人は電源オフしたり回線切断して全国10位以内を維持してた
62: 2018/07/22(日) 12:45:48.26 ID:r2DRV0Yl0
元々ちっこいゲーセンは隣のパチンコ屋の税金対策だった感
63: 2018/07/22(日) 12:51:53.54 ID:DqV5vD/a0
>>62
あとコインランドリーとかな
71: 2018/07/22(日) 13:02:50.51 ID:P59viej/0
ハマるとすげー金かかるんだよね
まだスマホのガチャの方が安く済む
72: 2018/07/22(日) 13:07:35.17 ID:zSNx/Aow0
人気ゲーム機の筐体が高くなってるからなぁ
昔の格ゲーなら1週間もありゃペイできただろうし
75: 2018/07/22(日) 13:12:00.25 ID:IZ7YNTXYd
おっさん狙い打ちして、激安筐体で運営してるミカドが生き残ってるから
そういうスタイルじゃないと大手ゲーセン以外は無理なんじゃね
82: 2018/07/22(日) 13:28:28.62 ID:VkKbqgtDd
>>75
これ
94: 2018/07/22(日) 13:44:23.64 ID:0KIEV8Lz0
>>75
レトロゲーなんかニッチだから
クラシックカーだけで自動車業界全体はやってけないだろ
117: 2018/07/22(日) 14:48:31.72 ID:ieVDrGg/0
>>75
東京はまだしも、地方の主要都市ならギリギリやれるんじゃないかな。
ブラウン管筐体のメンテナンスが大変だろうけど。
77: 2018/07/22(日) 13:16:48.38 ID:0I3Dw3k6M
競争力ない連中が生き残る方が恐ろしいわ
78: 2018/07/22(日) 13:17:34.39 ID:qDQDT/Ib0
80年代は性能ダントツのアーケード専用基板で家庭用なんてゴミだった
ゲーセンでグラディウスやりまくったな
80: 2018/07/22(日) 13:20:21.43 ID:ZalEMv5da
格闘ゲームが無いゲーセンが増えまくって悲しい限り
ホームだったゲーセンも閉店しちゃって仲間たちも散り散りになっちゃった
83: 2018/07/22(日) 13:29:41.13 ID:pNZbIb280
高校生になって使える金が少しできてゲーセンによく行ってと1995年あたりに戻りたい
小岩駅近くにあった激安ゲーセンのスターズが懐かしい
86: 2018/07/22(日) 13:32:43.32 ID:Szv1xquy0
操作覚えるのがダルい
続編ばっかで新規参入しにくい
メダゲーの方が分かりやすいし取っつきやすい
87: 2018/07/22(日) 13:33:09.30 ID:kRajeygX0
ヤンキー時代のほうが民度よかったまでありそう
88: 2018/07/22(日) 13:34:39.34 ID:jEuy8T4E0
グラディウス1~3 ワルキューレの伝説 源平討魔伝 イシターの復活 メルヘンメイズ
ドラゴンスピリット ドラゴンスレイヤー ガントレット カルテット エイリアンシンドローム
SDI スペースハリアー アウトラン アフターバーナー2 ファンタジーゾーン アテナ 怒
ASO ヘビーバレル ミッドナイトレジスタンス バブルボブル プリルラ カルノフ トリオ・ザ・パンチ 宇宙戦艦ゴモラ
こういう品ぞろいのゲーセンを出します
みんな来てくれるかな?
リクエストあったらどうぞ
89: 2018/07/22(日) 13:36:15.25 ID:DqV5vD/a0
>>88
平安京エイリアン入れとけ
ポケモンマスターが来るかもしれないぞ
91: 2018/07/22(日) 13:40:34.63 ID:+emYNgXL0
>>88
グラディウスとIIは1000万プレイヤーが毎日朝から晩まで筐体独占する
毎日だぞ(ソースはhey)
イシターの復活はループ経験値稼ぎで朝から晩まで筐体独占する
毎日だぞ(ソースはhey)
ドラゴンスレイヤーは~(以下略)
ガントレット以下略
カルテット以下略
エイリアンシンドローム以下略
バブルボブルはステージ97だか98だかで画面端で泡割って点数稼ぎ5時間以上するアホが毎日来るぞ(ソースはhey)
こんなキチガイの常連を生みたいならやるといいぞ
125: 2018/07/22(日) 15:00:12.95 ID:QQbo86Ps0
>>91
怖い😇
93: 2018/07/22(日) 13:41:57.68 ID:acUpiDS2M
>>88
セガとナムコの体感は全部揃えてほしい
102: 2018/07/22(日) 13:54:33.38 ID:2TLjP/1O0
>>88
ゲイングランドを希望!
119: 2018/07/22(日) 14:49:58.12 ID:ieVDrGg/0
>>88
アルファ電子の80年代中盤のゲームとか、データイーストの80年代終盤とかがあるとなおよいね。
106: 2018/07/22(日) 13:59:02.66 ID:kzy7Egc00
ゲーセンなんてもう繁華街くらいにしか残ってないな
10年くらい前だと大学の側には必ずあった程度には残ってたのに
108: 2018/07/22(日) 14:06:27.60 ID:JR3WSO2B0
ビデオゲーム
価格・数十万~数百万
維持費・毎回通信費などが別途にかかる
稼げる寿命・数ヶ月(早くて1ヶ月)
テコ入れ・バージョンアップにさらに費用が数十万~数百万かかる
メダルゲーム
価格・数百万~数千万
維持費・故障がなければ0円(メダルは貸し出しなので)
稼げる寿命・数年
テコ入れ・バージョンアップもあるが、機械の設定を変えたりでもできる
クレーンゲーム
価格・数十万
維持費・入れる景品の費用が別途にかかる
稼げる寿命・景品次第
テコ入れ・景品を入れ替えるだけで新しいゲームになる
おまえら経営者ならどれ選ぶかって話よ
110: 2018/07/22(日) 14:11:59.84 ID:76uiZZzh0
昔の10円とか50円の店は面白かったな
親の財布から金抜いて何回もばれて怒られた
118: 2018/07/22(日) 14:48:54.68 ID:/qQRrQur0
家やスマホでできない体験じゃないと金払わないだろうね
120: 2018/07/22(日) 14:50:55.46 ID:PdObi0+r0
ゲーセンが駄目なら火事の経営すればいいじゃない
121: 2018/07/22(日) 14:51:49.19 ID:r2DRV0Yl0
>>120
放火絶対駄目
122: 2018/07/22(日) 14:52:10.62 ID:7FDZ5vg70
ゲームメーカーが「面白いゲームを提供して利益を得る」のでなはなく
「高額の筐体を売りつけて利益を得る」スタイルに移行したからね
大型で見た目だけは派手だけど中身はスカスカのクソゲーばかり
そりゃあ客なんか来ませんよ
131: 2018/07/22(日) 15:24:06.12 ID:Eqt17GgT0
増税がボディブローのように効いてるんだろう
132: 2018/07/22(日) 15:28:35.91 ID:PUmfViDm0
ネット接続前提で利益が吸い取られてるのが一番きつい
133: 2018/07/22(日) 15:29:13.19 ID:FGVeuMWN0
よく持ってる方だろう
今世紀に入ってから
アーケードとグラの差とかないのに
126: 2018/07/22(日) 15:03:08.86 ID:EE3anVKvr
家庭用ゲーム機やパソコンがこれだけ高性能になったのに、まだ残ってるのがすごい
書店みたいな運命なのか
完全にネット対戦が一番の原因だろ
あとはスマホの普及も大きい気がする
大型で自宅では味わえないゲームがないんだから無理ゲー
せめてCSゲームメーカー全体と協力出来たら色々出来るんだろうけどなぁ