1: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:22:47.074 ID:Xvbtznny0
スラもり2なんだよなぁ…

15: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:42:22.538 ID:HrdCt640a
7って言いに来たのに>>1見たら異論唱えられなくなってしまった
ただし3は許さない
ただし3は許さない

18: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:45:43.819 ID:Xvbtznny0
>>15
それで3位がDQJかバトルロードなら俺だわ
それで3位がDQJかバトルロードなら俺だわ
21: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:47:46.761 ID:HrdCt640a
>>18
その二択だったらバトルロード
ムシキング以上にハマってほぼ毎週ゲーセンに通い詰めてた時期あったわ
その二択だったらバトルロード
ムシキング以上にハマってほぼ毎週ゲーセンに通い詰めてた時期あったわ
23: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:51:08.364 ID:Xvbtznny0
>>21
裏面の色でわかるから前後でレア出されたときのショックがデカイんだよな
ちな初めて当てたレアはギガンテス
2: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:23:06.891 ID:c6qINeKd0
バトルロードビクトリー

3: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:23:20.580 ID:Tl+Y2/nB0
リアルタイムでやったでやった3
4: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:23:28.636 ID:+i1ztFTG0
トルネコ2

5: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:23:44.440 ID:5BN4J7sAa
いたスト
6: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:23:50.498 ID:Nem1zKvG0
パパスが燃える奴なんだよなぁ
7: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:24:01.315 ID:JkhaOjyJa
10
8: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:24:11.862 ID:+XodPgoXK
ⅢかⅤ
9: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:24:49.843 ID:k/n0kx7va
テリーのワンダーランド

10: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:25:13.971 ID:ZkUZQtxm0
モンスター全部仲間にできねえかなあって妄想を現実にしたテリワンの衝撃たるや
11: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:25:58.961 ID:xcK5jjib0
モンスターズ1・2
12: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:26:05.101 ID:ZMD/S/Y50
810
13: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:26:59.079 ID:JCUPlRD8r
ビルダーズ
14: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:41:25.515 ID:+XodPgoXK
個人的には
3≧5>1>8≧6>4>7≧2>>>>>>>>9>10
3≧5>1>8≧6>4>7≧2>>>>>>>>9>10
16: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:43:46.276 ID:4K1Jg/wAd
ファミコンの4なんだよなぁ
ファミコンの容量じゃねえよあれ
ファミコンの容量じゃねえよあれ

17: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:45:07.524 ID:3dQthiOwx
3以外にあるの?
19: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:45:51.095 ID:/k6+zJDTK
FC版の3な
20: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:46:02.483 ID:v2EXQjc3d
トルネコ2も捨てがたい
ただしGBA版
ただしGBA版
22: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:47:51.367 ID:xfl3EKbL0
1←雰囲気ある勇者の冒険
2←勇敢な勇者の子孫の冒険
3←勇敢な勇者の冒険
4←哀しい運命を背負った勇者の物語
5←哀しい運命を背負った若者の物語
6←ファ…ファンシー?
2←勇敢な勇者の子孫の冒険
3←勇敢な勇者の冒険
4←哀しい運命を背負った勇者の物語
5←哀しい運命を背負った若者の物語
6←ファ…ファンシー?
24: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:53:06.708 ID:WHTgm0ao0
初期の10
25: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:55:05.954 ID:HrdCt640a
初めて当てたレアは怒りの魔人だったかな
26: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 20:58:41.047 ID:HrdCt640a
7←暗く閉ざされた世界を解放して復活させる物語
8←常に移動する敵を追いかけるタライ回しの物語
8←常に移動する敵を追いかけるタライ回しの物語
27: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:08:03.863 ID:Xvbtznny0
>>26
8は長所も短所も3dになったとこだと思ってる
景色を楽しむ反面、ムービーやお使いイベント中の理不尽さが悪目立ちしてる
生い立ちや幼いときのエピソードは好きなんだけどなぁ
11はそこら辺改善しててほしいな
28: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:09:03.197 ID:fVzmWSzI0
スラもり2ってそんなに面白かったの?
3はいまいちだったんだよね
3はいまいちだったんだよね
29: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:11:39.288 ID:Xvbtznny0
3やったことないけど、俺の中では2は神ゲー
31: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:12:23.133 ID:xfl3EKbL0
>>29
お前ベギラマのクソさとロンダルキア体感した上で言ってんのか?
お前ベギラマのクソさとロンダルキア体感した上で言ってんのか?

2011/ 9/24 1:14
32: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:13:57.996 ID:HrdCt640a
>>29
スラもり3はスライム救出が無い
その時点でもう駄作。それ以外に良点があればよかったのに何も無く買って損したレベル
スラもり3はスライム救出が無い
その時点でもう駄作。それ以外に良点があればよかったのに何も無く買って損したレベル
34: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:15:44.856 ID:Xvbtznny0
>>32
マジかよ…町中の鉄玉もないの?
マジかよ…町中の鉄玉もないの?
37: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:18:54.463 ID:HrdCt640a
>>34
まったくもって無い
やっぱ2が最高傑作
ライバルキャラの黒いスライム大好きだったわ
39: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:22:44.271 ID:Xvbtznny0
>>37
スライバだろ?ラスボス戦での共闘もあってめっちゃ好きだったなぁ
主人公の暗い色で表情と正確が正反対っぽいのもライバルらしくていいわ
30: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:11:54.655 ID:HrdCt640a
8の広大な世界を冒険できるっていう感じはシリーズで一番好き
でもストーリーが薄味すぎる。龍神族の子孫的な設定は好きなんだけどストーリーが延々とタライ回しされてたイメージしかない
でもストーリーが薄味すぎる。龍神族の子孫的な設定は好きなんだけどストーリーが延々とタライ回しされてたイメージしかない

33: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:14:45.690 ID:8Xkp1bBN0
客観的には3だけど個人的にはあの最後にはフルパラ全魔法習得で個性0になる
転職システム大嫌いだから評価低いんだよなぁ
転職システム大嫌いだから評価低いんだよなぁ
35: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:17:07.835 ID:Xvbtznny0
>>33
客観的に語る思い出に意味はないぞ!!
一番興奮したシーンで語れよ!!
36: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:17:55.699 ID:+XodPgoXK
>>33
俺はキャラ1人に対して転職1回縛りしてたな
俺はキャラ1人に対して転職1回縛りしてたな
38: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:19:51.842 ID:MsTnntsb0
ニワカだけど3推すわ
40: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:23:42.208 ID:KwsXT4Ur0
テリワンクソはまったわ
学校でポケモン並みに流行ってた
41: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:25:28.374 ID:Xi5XXIq6H
3って何でそんなに評価高いのかわからない
オルテガ生きてたりアレフガルド出てくるあたりは良かったけど
オルテガ生きてたりアレフガルド出てくるあたりは良かったけど
42: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:27:45.319 ID:4K1Jg/wAd
3は勇者一人旅できる点がデカいな
あと世界観や仕様がスタンダードで
ドラクエや魔王系の二次創作のベースになりやすい
その世界観の土台を作った功績は評価できるわ
あと世界観や仕様がスタンダードで
ドラクエや魔王系の二次創作のベースになりやすい
その世界観の土台を作った功績は評価できるわ

43: 2chよりお送りします 2017/06/07(水) 21:53:44.841 ID:Xvbtznny0
スラもり初代で14年前…
2で12年前か…
誰か石版揃えてこいよ
転載元: http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1496834567/
リアルタイム世代は3
後からストーリーを知ったうえでプレイしたやつはそれ以外
そら当時の盛り上がりを知ってれば3になるよ
事件レベルやもん
6はストーリーも長くて面白かったんだけどいかんせん冒険中のヒントが異常に少ないから確か初見プレイでダークドレアム突破までプレイ時間が軽く100時間は越えてた気がする
今更だけど、俺はイルルカ(GBA)だな
後にも先にも2ver両方揃えたのはこれだけになるだろう
ps4のドラクエ11Sだな
リアルタイム世代じゃないやつがドヤ顔で3っていうの分からん
PS2版のドラクエ8やな
3DS版はコンプラ云々でPS2版にあったイベントとか削除されてるからやらんでいい
Inventonslemondedapres vous présente uniquement des casinos en ligne vérifiés et approuvés selon des critères
stricts.
Avec Inventonslemondedapres, découvrez des casinos en ligne fiables, aux jeux variés
et aux bonus généreux. Jouez sereinement !