27: 2022/01/28(金) 20:11:03.22
SEGAのゲームがゲーセンから無くなるの?
28: 2022/01/28(金) 20:12:25.19
最近のセガは自社製はかなり少なくて参加のアトラスが頑張ってるね
29: 2022/01/28(金) 20:31:15.67
サミーがSEGAを吸収してブランドだけ残したんじゃなかったのもうわけわかんねーわ
31: 2022/01/28(金) 22:27:41.51
セーガー♪
32: 2022/01/28(金) 22:49:02.79
最近のゲームかなり操作が複雑になってるけど途中積みゲーで放置したまんまのゼノブレイドDEの操作すっかり忘れてるわ
全部のボタン使うからかなりややこしいんだよな・・・かと言って最初からやるのもしんどいし
全部のボタン使うからかなりややこしいんだよな・・・かと言って最初からやるのもしんどいし
33: 2022/01/29(土) 09:56:41.83
エミュって最初はめっちゃ興奮したけど速攻でどうでもよくなった
というかその後レトロゲーム移植されてもエミュで出来るし…で
あんまりありがたみ無くなった
というかその後レトロゲーム移植されてもエミュで出来るし…で
あんまりありがたみ無くなった
34: 2022/01/29(土) 11:18:57.22
DOS時代からエミュはエミュで遊んでるが
Switchレトロゲーの手軽さはすべてを凌駕しとる
HomeBrew機にするのは糞面倒だが
Switchレトロゲーの手軽さはすべてを凌駕しとる
HomeBrew機にするのは糞面倒だが
35: 2022/01/29(土) 12:33:41.04
便利になりすぎると味わいがないよな
テレビつけてカセットをセットしたりするのが楽しい
テレビ番組も録画で見るより、リアルタイムで放送時間まで待つ時間も楽しい
テレビつけてカセットをセットしたりするのが楽しい
テレビ番組も録画で見るより、リアルタイムで放送時間まで待つ時間も楽しい
37: 2022/01/29(土) 14:02:52.46
家庭機が進化し過ぎてゲーセンいってもワクワクしないな
むしろ家庭機の方がグラも性能も良いからな
むしろ家庭機の方がグラも性能も良いからな
38: 2022/01/29(土) 15:14:23.12
>>37
昔はアーケードが技術の最先端だったね
昔はアーケードが技術の最先端だったね
42: 2022/01/29(土) 23:31:12.16
>>37
バーチャファイター1・2時代のあたりは頻繁にゲーセンにも通ったもんだがいつの頃からか全く行かなくなったな
今ゲーセンではどういうアケゲーが人気なんだろ?コンシューマに出てないアケゲーあったりするのかね
バーチャファイター1・2時代のあたりは頻繁にゲーセンにも通ったもんだがいつの頃からか全く行かなくなったな
今ゲーセンではどういうアケゲーが人気なんだろ?コンシューマに出てないアケゲーあったりするのかね
39: 2022/01/29(土) 15:16:15.45
ゲーセンの単なるテーブル筐体系はもう無理よな
対戦すら自宅のが環境いいくらいだし
継続課金型のゲーセンのはよくやるなあ、と思うわ
カードがでるようなのはまだコレクション要素で納得もするんだが
そういや戦場の絆もドーム筐体じゃなくなっちゃったのな
アレ定番にするって話だったけど、SWのが出た位かな
1000万だかで売ってたよな
40: 2022/01/29(土) 15:21:37.97
バーチャ1と2は実機初めて見た時衝撃だった
特に1は雑誌の写真だと段ボール人間からの動いた時のギャップが凄かった今は飛ばされるリプレイ演出も魅入った
特に1は雑誌の写真だと段ボール人間からの動いた時のギャップが凄かった今は飛ばされるリプレイ演出も魅入った
41: 2022/01/29(土) 17:33:27.16
逆に言うと、家庭機が凄すぎて家に夢の国があるようなものだ
旅行やギャンブルやスポーツよりゲームの方がよっぽど面白い
旅行やギャンブルやスポーツよりゲームの方がよっぽど面白い
43: 2022/01/30(日) 00:13:32.36
今ゲーセンもオンゲとからしいね
具体的には知らんけど
具体的には知らんけど
44: 2022/01/30(日) 00:46:31.39
戦場の絆?
62: 2022/01/30(日) 15:31:37.97
>>44
狼なら知ってるが
そんなのあるのか
狼なら知ってるが
そんなのあるのか
64: 2022/01/30(日) 15:59:17.10
65: 2022/01/30(日) 15:59:27.97
>>62
狼は古すぎやろw
狼は古すぎやろw
46: 2022/01/30(日) 01:15:29.10
ゲーセンって当時の雰囲気で楽しんでたのもあるから
なんか今のゲームに合ってないような気がするわ
なんか今のゲームに合ってないような気がするわ
47: 2022/01/30(日) 03:59:53.25
ファイナルファイトをわちゃわちゃやっていたあたりが一番楽しかった
バチバチ対戦するのは正直しんどかった
バチバチ対戦するのは正直しんどかった
49: 2022/01/30(日) 05:33:00.18
>>47
ファイナルファイトがスーファミで出た時は感動したな
アーケード版と比べて劣化してる部分はあるけど十分な移植度だったし家で遊べたのが大きかった
8Mロムだったはずだから後期のスーファミソフトみたく容量24Mに増やしてカットされたステージとか入れた完全版出して欲しかったな
ファイナルファイトがスーファミで出た時は感動したな
アーケード版と比べて劣化してる部分はあるけど十分な移植度だったし家で遊べたのが大きかった
8Mロムだったはずだから後期のスーファミソフトみたく容量24Mに増やしてカットされたステージとか入れた完全版出して欲しかったな
48: 2022/01/30(日) 04:17:49.36
家庭用機でオンラインのクイズゲーム出ないかなー
51: 2022/01/30(日) 07:15:21.76
2面と4面が簡単なゲームってないのかな
52: 2022/01/30(日) 10:24:22.61
カプコンのゲームは嫌がらせみたいに二面が難しかったな
54: 2022/01/30(日) 10:40:42.76
youtubeでファイナルファイトのソドムやキャプテンコマンドーのシュツルムを
簡単に倒してる動画あるけどあんなに上手くいかねーよと思いつつ見てる
簡単に倒してる動画あるけどあんなに上手くいかねーよと思いつつ見てる
55: 2022/01/30(日) 11:38:55.78
カプコンはアーケードモノを作らすとホント上手い
嫌になって止めるんじゃなくて連コインしてでも倒したい先が見たいっていうさじ加減の絶妙さ
嫌になって止めるんじゃなくて連コインしてでも倒したい先が見たいっていうさじ加減の絶妙さ
56: 2022/01/30(日) 12:17:43.60
ゲーセンだと何が一番金注ぎ込んだタイトルかはわからないけど、
メーカーで見れば、多分俺はナムコだと思う
メーカーで見れば、多分俺はナムコだと思う
57: 2022/01/30(日) 12:35:19.17
俺はセガかなぁ
アウトラン バーチャファイター アフターバーナー2 デイトナUSA スペースハリアーとかめちゃくちゃハマったわ
アウトラン バーチャファイター アフターバーナー2 デイトナUSA スペースハリアーとかめちゃくちゃハマったわ
58: 2022/01/30(日) 13:00:09.17
>>57
アウトランよ、音楽ええよな
アウトランよ、音楽ええよな
59: 2022/01/30(日) 13:07:12.99
>>57
俺もセガは2位につけてると思うわ
一番突っ込んだのは、スペハリやアフターバーナーとか体感ゲーム全盛期だろうな
池袋にあった一回千円くらいのR360版アフターバーナーとか、
一度は遊んでおけば良かったよなあ
シートベルト締めて一回転したかったww
アウトランも遊んだけど体感ゲームじゃなかったよな
3位以降はカプコンとかコナミとかSNKとかが続くだろうな
俺もセガは2位につけてると思うわ
一番突っ込んだのは、スペハリやアフターバーナーとか体感ゲーム全盛期だろうな
池袋にあった一回千円くらいのR360版アフターバーナーとか、
一度は遊んでおけば良かったよなあ
シートベルト締めて一回転したかったww
アウトランも遊んだけど体感ゲームじゃなかったよな
3位以降はカプコンとかコナミとかSNKとかが続くだろうな
60: 2022/01/30(日) 14:55:09.02
つぎ込んだのはカプコンだな
見知らぬ人々とストⅡ対戦ばかりやってた
俺より強い奴に、というか強い奴しかいねえ!
見知らぬ人々とストⅡ対戦ばかりやってた
俺より強い奴に、というか強い奴しかいねえ!
61: 2022/01/30(日) 14:58:49.05
俺ガンダムのカードのやつやってた時期があるから、まあアレだな
継続課金型はやっぱ桁違いに金使うんだよな
友達だと戦場の絆で、カード書き換え数十回いってたし
1タイトルに十万単位よな
継続課金型はやっぱ桁違いに金使うんだよな
友達だと戦場の絆で、カード書き換え数十回いってたし
1タイトルに十万単位よな
63: 2022/01/30(日) 15:36:49.70
最近スマホでポケモンのゲームを今のところ無課金でやってるけど
11連ガチャ(ボーナス+1回)やるのにダイヤが3000個必要なんよ
ダイヤをお金で買うと1個約0.8円だからガチャするのに約2400円かかる
この金額で考えるとガチャにハマると相当な金額すぐ使ちゃうな
11連ガチャ(ボーナス+1回)やるのにダイヤが3000個必要なんよ
ダイヤをお金で買うと1個約0.8円だからガチャするのに約2400円かかる
この金額で考えるとガチャにハマると相当な金額すぐ使ちゃうな
69: 2022/01/30(日) 17:55:15.55
最近始まった遊戯王のゲームに興味がある
でも遊戯王のルール1mmも知らん
でも遊戯王のルール1mmも知らん
72: 2022/01/30(日) 19:21:51.59
ゲーセンに1プレイ100円200円って高いよな。
家庭用機のソフト買った方が良い。と思う奴が大多数やろ。
そらゲーセン廃れるわ
家庭用機のソフト買った方が良い。と思う奴が大多数やろ。
そらゲーセン廃れるわ
91: 2022/01/31(月) 19:37:01.19
>>72
昔ゲーセン言ってた時は100円ぐらい当たり前だろ…と思ってたが
20年ぐらい行かなくなってボンバーガールのpc版が出たからやろうと思ったら
1プレイ110円に高っ!と思ってしまった
昔ゲーセン言ってた時は100円ぐらい当たり前だろ…と思ってたが
20年ぐらい行かなくなってボンバーガールのpc版が出たからやろうと思ったら
1プレイ110円に高っ!と思ってしまった
73: 2022/01/30(日) 19:28:32.22
ゲーセンで夢中になれるゲームなんて今あるの?
75: 2022/01/30(日) 22:53:36.56
昔はゲーセンのゲームが最先端だったから
ゲーセン賑わってたよなあ
そこに行かなきゃ遊べないゲームだらけだった
ゲーセン賑わってたよなあ
そこに行かなきゃ遊べないゲームだらけだった
76: 2022/01/31(月) 00:13:47.80
そこが当時のゲーセンの最大の魅力だったな
その分、ファミコンの登場でご家庭でアーケードゲームが遊べるようになるというのは
かなりの衝撃だった
ジャンプに掲載されてたナムコットの広告を未だに覚えてる
その分、ファミコンの登場でご家庭でアーケードゲームが遊べるようになるというのは
かなりの衝撃だった
ジャンプに掲載されてたナムコットの広告を未だに覚えてる
90: 2022/01/31(月) 19:00:27.76
中高の頃は格ゲー大ブームだったなー
98: 2022/02/01(火) 12:32:28.82
ゲーセンで釣りスピリッツやって一瞬で千円溶けたから、これはまずいと思って五千円でSwitchの釣りスピリッツ買ったわ
100: 2022/02/01(火) 13:27:50.04
>>98
今はゲーセンにあるゲームでこれいいな!と思って家帰ってsteamで検索したら
似たようなクオリティの別ゲームが1500円とかで買えるのがいい時代になったと思う
今はゲーセンにあるゲームでこれいいな!と思って家帰ってsteamで検索したら
似たようなクオリティの別ゲームが1500円とかで買えるのがいい時代になったと思う
バーチャロンをプレステ5でリメイクしてだしてほしいな