ドワンゴ川上量生会長「人気RPGを中心にゲームはしょうもないストーリーが多すぎる。映画のシナリオを見習え」

1: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:46:23.61 ID:sPeU7ERR00303

「ゲーム業界は売れているRPGを中心にしょうもないストーリーが大量生産されてきた。 売れるゲームを作れる人しか開発費が出ない。シナリオを作る権利がないからこうなった。

言ってみれば上場したベンチャー企業の社長が書いた私小説をユーザーが読まされているようなもの。 そういうすごい狭い世界の人達が書いた物語を見てきた。 そんな中グラフィックだけはすごいから「絵がスゲー」とは言ってきた。

そう言った状況が今のゲーム業界だ。 ちゃんとした物語がある映画業界を見るとそれが露見した。」

ソースはラジオ番組 ジブリ汗まみれ

 

301: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 22:55:21.06 ID:y64S25SLd
>>1
ジブリの名前だして自分の言いたいことを言ってるだけじゃん

 

406: 2chよりお送りします 2018/03/04(日) 08:30:07.02 ID:p2VHHiyB0
>>1
お前は、その前にYoutubeを見習えよ。

 

2: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:47:08.03 ID:8KrtWIjH00303
スクエニ「え?」

 

57: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:25:53.16 ID:m2wQRkU2d0303
デビルマン「えっ」
ガッチャマン「えっ」
プロメテウス(吹替え)「えっ」


368: 2chよりお送りします 2018/03/04(日) 02:40:52.59 ID:JUY6w7Anp
>>1
言ってることはわかる
だが、映画も売れてるやつはだいたいしょーもないストーリー
本当にクオリティ高い本を映像化するとだいたいマニアに高い評価だけど知られざる傑作的な扱いになる

 

4: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:49:42.42 ID:HPDF4Md800303
小説じゃないんだな

 

5: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:49:55.28 ID:Q/SDhFtid0303
こいつ本当に無能だな
どこに需要あるんだ

 

6: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:51:01.50 ID:As9g9N0E00303
むしろストーリーよりゲーム性で楽しませてくれ

 

9: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:52:59.14 ID:TCVO+5JI00303
お前が言うな定期

 

15: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:56:46.69 ID:y7gjGnJ800303
映画は見るだけのコンテンツだから
ストーリーがつまらなかったらほぼ終了(映像美、CG技術だけで楽しめるのはなくはないが)。
ゲームは自分で操作して遊ぶ部分があるからストーリーつまらなくても楽しめることが多い。

 

16: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:57:06.58 ID:bRwSEAKqM0303
ゲームも映画も小説も、ストーリーが良い奴の割合はそんなに変わらないんじゃ

 

96: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:57:17.28 ID:mW7zo2iG00303
>>16
だよな。そう言う奴はきっと出来の良い映画と微妙なゲームで比べてる

 

17: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 15:57:22.60 ID:kORvZQcN00303
映画はスポンサーや事務所の力関係、上映時間等の足枷があるからシナリオの面白さに限界あるけどな、特に日本は
ここは小説というべきだった

 

18: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:00:17.89 ID:6scPseUxa0303
映画って、あの2時間という超短い枠の中に無理やり起承転結を押し込んだ結果、インパクトとか印象だけで見どころを演出する中身のないゴミのこと?
20時間でストーリーを表現出来るゲームで映画に劣っている作品なんてそうそうないと思うけどなあ

 

336: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 23:49:00.52 ID:IIyKgHpbM
>>18
どんな映画観てるのか知らんがそれはないだろ。
ゲームは遊ばせるために冗長になりがちでしょ。

 

339: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 23:57:35.61 ID:As9g9N0E0
>>336
リアルになればなるほど移動やら繰り返すモーションやらが煩わしくなるな
実際ゲームで省いていい部分かもしれん

 

22: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:01:59.68 ID:PE0lg1lW00303
しょうもないストーリーをどれだけ感動的に見せられるかが鍵

 

295: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 22:28:52.29 ID:V0E6Y4wkd
>>22
うぐぅ…

 

27: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:05:16.97 ID:As9g9N0E00303
>>22
昔はローラ姫抱えた状態で宿屋に泊まるだけでほっこりしたのに

 

23: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:03:20.69 ID:sbOt2Fitd0303

言ってみれば上場したベンチャー企業の社長が書いた私小説をユーザーが読まされている。

これ、日野の事では

 

388: 2chよりお送りします 2018/03/04(日) 05:39:20.06 ID:96eUIbFU0
>>23
やっぱそう思うよな
ピンポイントすぎて読みながら草生えた

 

24: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:03:30.22 ID:Kaj6rdqJp0303
こーゆーバカが鬱エンドにして、悦に入るんだよなぁ

 

25: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:04:10.67 ID:eB/uoPj+d0303
ストーリーのクソさをグラフィックで誤魔化す

 

29: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:05:44.02 ID:kaMsKpnjM0303
ゼノブレ批判でワロタwwwwwww

 

409: 2chよりお送りします 2018/03/04(日) 08:54:17.69 ID:FFy0Td0l0
>>29
FF全面批判でワロタwwwwwww

 

30: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:08:02.22 ID:DW4Bk6Bsd0303
言われてるぞ田畑さん!なんか言い返してやれ!

 

32: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:08:46.45 ID:/GIp6p0p00303
10周くらい周回遅れな意見だな

 

33: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:09:08.89 ID:1b3WogFJ00303
最近はゲームのシナリオ専門の会社も増えてるね
ドラゴボとかシナリオは全部外注に委託してたり

 

34: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:09:22.27 ID:J5d2vDFZ00303
RPGじゃないけども、こういう奴にTheLastOfUsをやらせてぇ

 

40: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:15:29.77 ID:kORvZQcN00303
>>34
向こうはちゃんとしたライター使ってるからここで言われてることは当てはまらん

 

35: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:11:34.89 ID:G9bJtGpQ00303
邦画業界は売れているスイーツ映画を中心にしょうもないストーリーが大量生産されてきた。
売れる映画を作れる人しか制作費が出ない。シナリオを作る権利がないからこうなった。
言ってみれば上場したベンチャー企業の社長が書いた私小説を観客が読まされているようなもの。
そういうすごい狭い世界の人達が書いた物語を見てきた。
そんな中宣伝だけはすごいから「3回泣きました~」とは言ってきた。
そう言った状況が今の邦画業界だ。
ちゃんとした物語があるゲーム業界を見るとそれが露見した。

 

38: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:14:11.50 ID:oC5EVfHTr0303
普通はストーリーはゲームにあわせて作り替えられる部分だから
割といい加減な方が望ましいからな
ストーリーにあわせてゲーム作ると
展開おかしくなったり
ストーリー以外は平坦なゲームになりやすいだろ

 

39: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:14:30.11 ID:eB/uoPj+d0303
ストーリーが電波は草

 

42: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:16:37.08 ID:6hLSklERd0303
ストーリーの筋自体は陳腐でいいんだよ
その構成要素のひとつひとつをどう見せるかにテクニックが要る
たとえばラピュタでシータをすり抜けながらかっさらうシーンは
別にフラップター横付けしてすんなり回収して逃げてもストーリーとしては変わらないが
落下→上がれぇぇぇ!!→シータぁぁぁぁぁ!!、があるから名シーン足り得ている
ていうか多分アレをやるためにシータが囚われの身になる必要があった
ストーリーなんかは「やりたい事」「見せたい事」からの逆算でいいんだよ

 

54: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:23:36.00 ID:As9g9N0E00303
>>42
てか王道ストーリーだよな
カリオストロにしろ
お姫様との出会いがまずあってその後に悪者に攫われて
塔に閉じ込められたお姫様を救いに行くと
ついでに悪者も退治してハッピーエンド
映画もこの手の多いんじゃね

 

44: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:17:46.27 ID:e9kGwsSO00303
JRPGに顕著だよな
RPGでシナリオが糞だともうそれだけでやる気なくすからな
海外みたいにきちんと脚本家連れてきたりしないと

 

45: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:18:46.27 ID:yB8XJ1VRp0303
でも映画は見る気にならんのよね
原作オタが「原作が~原作が~」、こんなんばっかり
小説オタの映像化を認めない頑固っぷりは異常

 

47: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:19:49.26 ID:9jGYqNwZd0303
龍が如くの事かな

 

310: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 23:07:57.54 ID:9CVRZkEXd
>>47
龍が如く0は映画やドラマを超えてる神ゲー

 

52: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:23:15.17 ID:/GIp6p0p00303
本職の小説書きにゲームのシナリオ任せたらゲームになってなかった、なんて、
もうずっと昔に通り過ぎた道だしな
「シナリオは原作の〇〇先生書き下ろし!」ってコピーのゲームにロクなのないだろ

 

53: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:23:25.84 ID:nrhWk2vA00303
RPGの云々についてはズレたこと言ってないと思うけどね
こんなに反発されるような話はしてなくね

 

55: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:25:18.37 ID:sl6ScD8q00303
映画とか雰囲気を楽しむもんだろ

 

56: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:25:21.17 ID:dfJp1wgd00303
最高傑作の映画見て
適当なRPGゲームと比べてるやろ
逆パターンもあるとは思わんのか

 

58: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:26:06.82 ID:/EIBfFvY00303

ちゃんとした物語のある映画が世界に需要がないのはなぜなのでしょうね
もしかしてちゃんとしていると思っているのは芸能界とべったり癒着した国内マスコミに洗脳されているからではないでしょうかね

no title

 

91: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:54:34.97 ID:DMp/E4Ocd0303
>>58
音楽業界につづき
そろそろアニメ漫画映画も終わりそうやな

 

59: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:31:32.32 ID:t5M2Swrw00303
バイオ2くらいの時にシナリオ作成の専門会社的なの作るとかいうのでフラッグシップとかできた気がするけど、あれ結局どうなったん?

 

67: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:39:16.60 ID:3Z/f93OeM0303
>>59
大分昔にカプコンに吸収されたはず
似たような事やってる会社は今だとレプトンとかか

 

60: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:32:26.32 ID:kiet9JDR00303
なんかわかる
そもそもキャラとかパーティーの設定に力入れてるからそうなるんじゃないの
そこでもう茶番になりがち

 

63: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:35:58.22 ID:DW4Bk6Bsd0303

オープンワールドRPGみたいな、ユーザーがその場面にどういう形で遭遇するか分からないシステムなら

カメラ位置が決まったカットの積み重ねでストーリーを作るコンテンツの映画の脚本家よりも
その場で起こる事をそのまま見せる舞台劇の脚本家の方がゲームのシナリオ作りに向いてると思うんだがなぁ

 

64: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:37:45.63 ID:gBA6RvJd00303

ストーリーが重要って言う人間に限って、設定というかシチュエーションだけに拘るんだよね

「男と女が出会って分かれた」
LA LA Land なんてストーリーはこれだけ
それでもアカデミー賞取るのは見せ方の問題
ゲームも同じでしょ

 

65: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:38:12.95 ID:+sR06pe100303
そもそも媒体が違うんだから比べる意味が分からん

 

66: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:38:38.73 ID:I4splX8r00303
映画向けとゲーム向けの脚本ってそれぞれ異なるんだが
それすら想像できないのか、そら宮崎駿もキレるわ

 

74: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:43:47.32 ID:ziFJEgHJ00303
>>66
みせ方もまったく違うよね

 

68: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:40:52.96 ID:crcLAR+d00303
で勘違いしてムービーゲーになり質の悪い物ばかりになったのが今のスクエニ

 

69: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:41:28.40 ID:IZUwgPQL00303
ストーリーが~って久しぶりに聞いた気がする

 

70: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:41:49.62 ID:9ZFRTAgvd0303
同人レベルのくだらないストーリーのゲームが多いのは事実
プロの作家に原作やって貰え

 

72: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:43:18.30 ID:TMZSzQvx00303
そもそも、映画が漫画原作やゲーム原作、小説原作の時点で・・・

 

73: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:43:21.84 ID:DW4Bk6Bsd0303
まぁ今はプロの作家も同人上がりが多いみたいだし…

 

78: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:47:10.54 ID:Hy+Bfz1oM0303
ゲームはプレイヤーがストーリーを作るメディアだからな
RPGだとギリギリでボスを倒せばそれはプレイヤーにとってドラマになる
どんな素晴らしい物語でも、ボスとの勝敗関係無く垂れ流されるムービーほどつまらんものはない

 

88: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:54:07.32 ID:+hPG5/RR00303

>>78
「この戦闘はイベントで絶対敗北するから負けるのがいいよ!」←は??お前バカなの?ゲーム作る意味無いからボツ
本来はこうなるべきなんだよなw

でもたまに無理ゲーを制してボスを倒すとちゃんと分岐してくれるようなゲームもあった

 

98: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:57:48.20 ID:9ZFRTAgvd0303
>>88
戦闘では勝ったのに負けた扱いで話が進むRPGなら山ほど見た

 

99: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:57:53.28 ID:gBA6RvJd00303
ゲームのストーリーって>>78の言うとおりプレイヤーが作ると思うんだわ
RPGなら脳筋プレイで無双出来たり、ステルスに徹して敵の戦力を削いだり、
地形を利用したり、ボスの弱点を突いたり、
多様な攻略法があるなら、その数だけストーリーが生まれるんだよな

 

107: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:08:13.35 ID:mW7zo2iG00303

>>99
野球の事を筋書きが無いドラマ なんつったりするけど、ゲームにしても一緒だよね
ゲーム内で起こったプレイヤーの体験そのものがドラマとなる訳だ。プレイヤーの数だけ違ったドラマがある

まあ、だからこそ例えばムービーがやたら多かったりして展開が固定的だと、あまりゲームらしくないと言われてしまう訳だな

 

84: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:52:11.25 ID:As9g9N0E00303
てかまあゲームのいいところってストーリーがプレイヤー次第で変化するとこだと思うんだが
そういうフラグ管理に力入れたゲームが出るといいかも
今の性能と容量だったらかなり凄いの出来ると思うが書ける人も纏める人もなかなかいないか

 

93: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:56:09.54 ID:G5senCn800303

>>84
そういうのは表現力のあがったSFC時代のRPGあたりでかなり実験されてたな

今はロックスターとかの洋ゲがもうガチのハリウッド人材のシナリオでやってると思う

 

86: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:53:09.63 ID:oLoTW24u00303
少し前のライフイズストレンジなんてかなりいいストーリーだと思ったな
最近のゲームはありきたりだったり酷いシナリオのゲームも多いよな

 

87: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:53:26.06 ID:gW5cAp+8p0303
こういうのって具体的な作品名挙げて欲しいよな

 

89: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 16:54:12.51 ID:Aa/rzn4E00303
>>87
たぶんFF
映画FFのことを川上さんがこの回で言ってたし

 

106: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:07:17.71 ID:5nqXlGJIM0303
いやいやいやいや…
映画だって映像に全部任せてシナリオ大したことないものばかりやん

 

110: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:10:43.92 ID:/Dkj/kh4a0303
レベル上げてどんどん強い敵倒してくってのもストーリーありきなんでね
なろう系で喜ぶ連中多いしそういう時代なんじゃね

 

111: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:13:10.01 ID:1RnKFeYF00303
良いストーリーだと思ったゲームってたしかに少ない
演出とかで感動することはあるけどな

 

117: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:17:03.05 ID:mW7zo2iG00303

>>111
RPGにおいてストーリーと言うのは要は闘うための理由付けやシチュエーションづくりに当たる部分だから
実際に、ストーリーが起承転結上手くまとまってて完成度が高いと言うよりも
今の闘いをどれだけ盛り上げられるか? と言う部分が重要であると思うな

そう言う意味ではシナリオ全体の完成度がどうかよりも、場面場面の演出がどれだけ上手いかの方が実はもっと重要な気がする

 

130: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:34:56.71 ID:1RnKFeYF00303
>>117
そうだろうな
寄り道とかしてたらどこまでストーリーが進んだか忘れるかもしれないし
もともとストーリーを見せることには向いてないメディアだわ

 

114: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:13:52.20 ID:u83VAIZI00303
近年は質の高い物語に容易に触れることが出来るようになったからね
JRPGみたいなしょーもない内容のストーリーは陳腐さが露見して売れなくなった

 

115: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:15:08.57 ID:kCMD141kD0303
でもそれ映画じゃなくてアニメだよね

 

134: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:41:57.45 ID:Eeb18o3Q00303
ウイッチャーとFFの差を見てると
そもそも日本の会社ってゲームを作り手の私物化しすぎだと思う

 

136: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:44:19.35 ID:psU0GxOtd0303
映画も大概だよなぁ

 

144: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:48:05.30 ID:DM0d/kS0M0303
RPGだと、主人公が成長して仲間集めてラスボス倒してめでたしめでたしって部分はどうしても固定されるからな。
多少の変化球はあっても。

 

146: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:48:37.96 ID:Aa/rzn4E00303
>>144
ぎゃに映画は固定されないから自由度があるってことかね

 

153: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:54:42.71 ID:sc+E2Zqnp0303
>>146
映画のシナリオにおける制限は限られた上映時間だね

 

161: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:56:15.43 ID:Aa/rzn4E00303

>>153
まとめると

ゲームはシナリオの自由度が比較的低いが、時間的自由度がある
映画はシナリオの自由度が高いが時間的制約がある

こういうことか。

 

178: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 18:13:11.14 ID:sc+E2Zqnp0303
>>161
俺の言いたいことはだいたいそういうことだね
結局のところどちらもノウハウいるし簡単にひとくくりには出来ない

 

157: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:55:25.67 ID:LGGZdFFmd0303
>>146
たとえばRPGとかで、序盤からずっとパーティメンバーとして育ててきたキャラがいたとして
そいつがゲーム終盤になって主人公を裏切って敵側になったままパーティには戻らない
なんてのはゲーム的にはかなり糞だからな。プレイヤーの育成や思い入れが全部無駄になるから。
映画はそういう縛りがないから自由なストーリーテリングができる

 

258: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:56:52.32 ID:pOnxpy65M0303

>>157
どんなに感情移入しても所詮画面の中の他人の映画の主人公と違って
ゲームの裏切りは画面内の主人公と同時に現実世界のプレイヤーの時間や手間を裏切るからな

裏切る即クソではないけど映画のノリでストーリーで作ったら間違いなくクソ

 

156: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:55:01.19 ID:ZTkPi/tP00303
RPGのストーリーに制約があるのはその通りなんだけど
最近は制約を無視して無理やり映画っぽくしようとしてるゲームが多いよな

 

158: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 17:55:33.69 ID:tLqzCjwe00303
言ってる事は一理あるが映画業界(日本)も同じだよなこれ……?

 

164: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 18:00:28.47 ID:6t8LT8j700303
ゲームは能動的な娯楽で映画は受動的な娯楽だからさ
大したシナリオなくてもゲーム部分が面白くて色々苦労してラスボス倒すと満足感でかかったりするな

 

175: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 18:11:26.41 ID:1zibIaK000303
映像作品を見習うと、かったるくなる印象

 

179: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 18:14:07.61 ID:6t8LT8j700303
>>175
ムービーのおまけでゲームさせられてる感が出てくるときついな

 

183: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 18:16:03.26 ID:mW7zo2iG00303
>>179
FFで言うと7辺りから段々そう言う感じが出始めたね
CDロムの導入でイベントシーンが異様に長くなったのが要因の1つか

 

187: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 18:19:41.16 ID:6t8LT8j700303
>>183
そのあたりはリアルなムービー満載なのが大正義な時代だったかもしれない
そしてそれが飽きられてきてるのに気づかず続けちゃった結果が今のFFの惨状なのかもね

 

177: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 18:12:38.56 ID:3TxUd3N500303
角川の出版物直視してほしい

 

217: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:05:28.11 ID:QQn87ztU00303
RPGのストーリーなんて二の次でゲーム性が物凄く大事
そこがしっかりしてたら多少粗があっても問題ない
これドワンゴが何も分かってないだけだろw

 

218: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:10:44.27 ID:KOyDXBU700303
>>217
しかし
ストーリー考察とキャラの話題がほとんどのRPGスレを見ていると
そうとも言い切れんのよな

 

220: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:14:20.14 ID:QQn87ztU00303
>>218
ADVが衰退した時点で説得力ないな
シリーズ作でストーリーなんて求めてもしょうもない
1作2作は面白いの作れてもつまらないのきたら即終了するリスクが高すぎる

 

224: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:18:06.76 ID:oHfGxHHKd0303
マリオレベルのアクションゲームなら>>217の理論は正しいだろうけど
RPGのシナリオって決して二の次だとか言って疎かにしていい要素じゃないだろ
それどころかRPGの場合ゲーム性がどんなに革新的で面白くてもシナリオが悪いだけでお前らにクソゲ認定される。FF12がいい例

 

227: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:21:59.66 ID:QQn87ztU00303
>>224
そもそもRPGに限らず売れてるゲーム眺めたらストーリーで売ってるの無いじゃん
システム重視、対戦、協力プレイしてるゲームばかりだ
ストーリー寄りだったFFは13でやらかして15で激減してるし良いこと無いよ

 

235: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:31:54.66 ID:vVP8BT8000303
>>227
それを言い出したらストーリー性がなかったらFF自体ヒットしてないよ
もともとDQに比べて厨ニ要素が濃かったのもヒットの要因だからな

 

234: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:30:27.57 ID:As9g9N0E00303
面白いストーリーにプレイヤーを深く関わらせようとすると難易度高くなりそう

 

238: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:39:47.06 ID:OHboHbhJ00303

>>234
それはまずゲームにおける面白いストーリーとはなんぞやって話にならないか
むしろプレイヤーが関わる要素が多いほど面白い印象が俺にはあるんだが

例えばドラクォのラストでボタンを離すな!からのDカウンター限界超えとか
すげえ燃える展開だったし

 

248: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 19:49:48.76 ID:pOnxpy65M0303
>>238
インタラクティブなメディアのストーリーとはって真剣に考えるならめちゃくちゃ楽しい議論なんだよな
映画と比べてクソとか言ってるおっさんでは絶対できない議論だけど

 

272: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 20:55:43.40 ID:rR0E5iZyK0303
ひねくれてたり凝ってるのはゲームシステムだけでいい
ストーリーはベタな王道がいい

 

276: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 21:03:49.15 ID:0CnlHdtu00303
>>272
王道とラノベごっちゃになってるゲーム多すぎ
メインキャラの年齢が幼過ぎるし
ウィッチャーみたいなのは日本じゃ出せないだろうな

 

280: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 21:17:45.79 ID:As9g9N0E00303
>>276
漫画アニメゲームはほとんど主人公が10代だからなあ
まあ見る対象がその年代だから当然なんだけど
国内もドラマだと大人ばかりなんだけど
そこらへんがゲーム作りに関わるのもありかも
ファンタジーじゃなく現実的な題材になりそうだが

 

286: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 21:37:02.25 ID:0CnlHdtu00303
>>280
文化としてのゲームアニメの地位が映画や舞台演劇に比べて低く見られるのは主人公やメインキャラが子供ばかりなのも一因だろうな

 

296: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 22:39:36.42 ID:crUygP3iM
グランディアは話自体は王道だけど名作だよな

 

304: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 22:59:48.33 ID:0CnlHdtu0
>>296
ただ王道すぎて今の時代にアーカイブでプレイした人には平凡に思えるらしい
もっと評価されてるのかと思ったらそうでもなくて意外だった

 

312: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 23:10:41.66 ID:9CVRZkEXd
基本的に感動的なのもいいけどゲームには熱さも重要

 

353: 2chよりお送りします 2018/03/04(日) 00:36:27.51 ID:jT0hwMrA0
日本だと脚本屋にゲームを学ぶメリット無いと思われw
考えろよ、こんなクソ煩い顧客イランだろ・・・・・・

 

331: 2chよりお送りします 2018/03/03(土) 23:41:12.32 ID:C2oIOYnp0
一部のシリーズ物以外RPG自体もう売れないジャンルだからな
こいつだけ時代が10年位遅れてるだけ

 

360: 2chよりお送りします 2018/03/04(日) 01:41:06.94 ID:jjbjBGSr0
ゲームに対する冒涜を感じる

 

転載元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520059583/

他サイト様 記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です