UBI社長「PS4のような据置型ゲーム機は終わる。ゲームは数年以内に全てストリーミングになる」

ubiソフト
1: 2018/09/14(金) 12:48:55.84 ID:ljNDE0WqM

Ubisoft CEOは数年内にビデオゲームはストリーミングに移行すると信じている。

UnisoftのCEOは家庭用ゲーム機は次世代で実質的に最後のハードウェア更新となり,マルチデバイスのストリーミングサービスにその座を譲ると信じている。

Yves Guillemot氏はクラウドベースのゲームが持つ優位性を指摘する。並びに,NVIDIAのような会社によるストリーミング技術は将来どのようにハイエンドPCから携帯電話にAAAゲームを配信できるかを示しているという。

氏のコメントはE3に先立って行われた。我々はE3では新型Xboxや(すでに開発中だという噂が根強い)PlayStation 5の発表を期待していたのだが,仮に発表されたとして,Guillemot氏はそれらが最後のゲーム機になるだろうと信じている。

「これはAAAゲーム業界の成長を大きく加速することになるでしょう」と氏は語る。
「どんな機器でもゲームができることを保証するため,我々はそういったゲームのアクセシビリティの問題に取り組まなければなりません。
しかし,ゲーム機抜きで携帯電話やテレビにゲームのストリームを送れるという事実は,たくさんの産業を変えていくでしょう」

配信の問題はともかく,プラットフォームに依存しないゲームというアイデアは,もうひとつのゲーム会社が熱心に探っていたものである。
市場を制覇しているモバイル版のFortniteは,すでにスマートデバイスでPCゲームの体験を複製するとどうなるのかを証明している。
―Epic Gamesの共同設立者Tim Sweeney氏はGDCでXboxやPlayStationの間の壁は「必然的に崩壊する」と予言している(関連英文記事)。

同様に,Microsoftの態度もMinecraftの買収以来変化してきている。このゲームはライバルとなるプラットフォームでも動作するのだ。

Varietyに対してゲーム部門の副社長であるPhil Spencer氏は「私は人々がMinecraftをXbox Oneでプレイすることには無頓着ですが,人々がなんであれ目の前にあるゲーム機やデバイスでMinecraftをプレイできるように気をつけています」

「まもなく我々は次世代を迎えるでしょう。しかしだんだんとハードウェアは減っていく可能性が高いのです」と氏は Varietyに語っている(参考URL)。
「時間とともに,ストリーミングは多くの人にとって,より扱いやすいものになってくるでしょう。大きなハードウェアを家庭で持つ必要はなくなるのです」

「あと1回ゲーム機の世代があるでしょうが,それ以降はすべてのものをストリーミングで提供します」

NetFlixやSpotifyでよく知られている別の形のエンターテイメントにおけるストリーミングの隆盛は,確実にゲームも同じ傾向にあることを示唆している。
今年初めに,我々はこの件について根回ししようと多くの会社と話をした(関連英文記事)。実際, PolystreamはクラウドベースのThe Witcher 3がシンプルなノートPC上で驚くほど滑らかに動いてるデモを見せてくれた。

Guillemot氏はこの技術が今後数年で“劇的に改善”されるであろうことに自信を深めている。“世界中の都市で非常にスムーズなゲーム体験”ができるようになるのだそうだ。

氏はそういった都市以外,ないしネット回線の不安定な地域のプレイヤーのことについてはコメントしなかったが,これがパワフルなハードウェア以上にビデオゲームを進化させるものになると信じている。

http://jp.gamesindustry.biz/article/1806/18061201/


2: 2018/09/14(金) 12:49:35.15 ID:D8HDG0zn0
これからはクラウドだね

 

171: 2018/09/14(金) 13:33:04.71 ID:SOGnVMed0
>>2
やめなよ

 

4: 2018/09/14(金) 12:50:05.52 ID:AcL13gIhH
まず欧米のネット環境整えてくれ

 

10: 2018/09/14(金) 12:51:52.87 ID:TxJsVk/aM
世界のネット環境を整備するよりハード売ったほうが手っ取り早いよ

 

15: 2018/09/14(金) 12:53:13.10 ID:6qw0Qm5ta
次世代でこれになるとは思えないけど
あと10年後にはそうなってる可能性もあるかもね

 

11: 2018/09/14(金) 12:51:59.67 ID:UaOVeTYK0
5Gになったらモバイル回線でもやろうと思えば可能になるんだろう

 

14: 2018/09/14(金) 12:53:04.20 ID:W6turruL0
5G回線が一般化するのは3年後くらいか

 

16: 2018/09/14(金) 12:54:08.81 ID:CTfeYwh50
実際バイオ7がswitchで動いちゃったし
多人数の同時プレイゲームは無理だけど、ソロゲーはクラウドで良いもんな

 

17: 2018/09/14(金) 12:54:12.19 ID:y4XiZ7zV0
別にゲーム機がなくなるわけではないじゃん
ファースト以外はプラットフォーム関係なく遊べるだけで

 

22: 2018/09/14(金) 12:55:13.97 ID:W6turruL0
対戦はラグくて無理だろ

 

24: 2018/09/14(金) 12:56:17.32 ID:JRyQQNec0
クラウド技術だったらソニーは本格的にやりだしたMSに勝てないからな
結局は差別化で非クラウドで売るしかないのが現状

 

27: 2018/09/14(金) 12:57:36.54 ID:Qmhkh+q0K
回線良い俺でもPSNOW途切れるんだからストリーミングで全ゲーム人口をカバーできるわけねえ

 

35: 2018/09/14(金) 12:59:17.64 ID:6qw0Qm5ta
>>27
PSnowは古い技術使ってるから途切れやすいしラグも大きい

 

55: 2018/09/14(金) 13:03:50.91 ID:Qmhkh+q0K
>>35
古い技術なのか
月額取ってひでえもんだから無料期間の時しかやってないわ

 

28: 2018/09/14(金) 12:57:36.60 ID:4aE1L5R50
無限の性能があればの話

 

32: 2018/09/14(金) 12:58:56.77 ID:7yoVhzxU0
PS5(世代)が最後のゲーム機でPS6(世代)は出ない、って結構前から言われてるよな
実際スタート5万円のゲーム機を数年おきに買わせる商売はもう無理があると思う
10万でも買われるスマホと違って生活に必ず必要なものじゃないから

 

154: 2018/09/14(金) 13:27:27.81 ID:56OVAVLPa
>>32
というかスマホは割引マジックで簡単に客に買わせることが可能だからな

 

40: 2018/09/14(金) 13:00:17.75 ID:RezhF5ZL0
流行らせたいんだったら安くしろよ
なんだ730日利用権って365日権で3000円くらいにしろ

 

41: 2018/09/14(金) 13:00:32.42 ID:pNHRlp9Za
いつかは来るだろうな。
で、その時はネットワークインフラがぶっ飛んでるGoogle or Amazonが覇権取るね。

 

42: 2018/09/14(金) 13:00:33.67 ID:D8HDG0zn0
もうすぐ5G時代が来るからな

 

43: 2018/09/14(金) 13:00:49.69 ID:AWnFRKrn0
価格破壊があれば一気に流れるだろうよ

 

44: 2018/09/14(金) 13:00:52.03 ID:/xrHFbjXd
switchのバイオ7やったけどこの技術が進化すればオフラインゲームなら全部できと思う(現時点ではまだ足りない)
問題はオンラインゲーム、最新作をクラウドでってのは相当ハードル高いと思う

 

46: 2018/09/14(金) 13:01:05.89 ID:kHQo6p7n0
5Gがそれほど快適になるとは思えんな
実際は4Gに毛が生えた程度に落ち着きそう

 

56: 2018/09/14(金) 13:04:01.33 ID:F9j4oBbC0

>>46
純粋な速度向上より同接数の増加とか安定のメリットがデカいイメージだからう技術的には進みそうだがな

インフラ整備がまだまだだから早くてもあと10数年ってところか

 

47: 2018/09/14(金) 13:01:12.05 ID:AcL13gIhH
全世界で光ケーブルのみのネットワークを構築できたらチャンスはあるかもしれないがいったい何十年後になるだろうか

 

48: 2018/09/14(金) 13:02:33.98 ID:mLZyJnlqd
UBiのポテトサーバーでストリーミングゲームなんてやりたくないです……

 

49: 2018/09/14(金) 13:02:39.29 ID:JRyQQNec0
5G世代で従量制になって定額にならなかったら終了

 

50: 2018/09/14(金) 13:02:45.06 ID:b7ppZFppa
海外で普及しないとどうしようもないから次世代の次の次くらいじゃね?
あと20年くらい無理そう

 

51: 2018/09/14(金) 13:03:08.82 ID:boKe1k9e0
100000%全てクラウドになる時代は来ないと断言するw
クラウドは欠点だらけであり万能ではない
ゲームユーザーが全員クラウド環境で一斉にプレイして
どうやってサーバー側でそれをスムーズに処理しきるんだよ
絶対不可能である。

 

52: 2018/09/14(金) 13:03:15.21 ID:S0eB59MF0
計算用の巨大サーバーの運営費をどうするかだな、ソフトメーカーからロイヤリティ回収では足りん気がする

 

57: 2018/09/14(金) 13:04:04.50 ID:FzsH76FL0

次のwifiにかわるのが来たらクラウドの始まりだろうな

言ってもユーチューブとかネットフリックスとかグーグルミュージックとかキンドルアンリミテッドとかだってまだまだ若いしな。クラウドは始まったばかりだと思うわ

けどクラウドにデータ保存するのはすでにめっちゃ盛り上がってるイメージ

 

62: 2018/09/14(金) 13:05:14.95 ID:tqy8mavU0
サーバーの運用はどうとでもなるよ
ただ遅延だけは絶対どうしようもないからストリーミング移行が数年以内なんて100%あり得ないね

 

68: 2018/09/14(金) 13:06:35.52 ID:6qw0Qm5ta
>>62
だから次のハードはあるってUBIの人も言ってるよ

 

75: 2018/09/14(金) 13:09:43.37 ID:+5hcVUxgd
据え置きはともかくディスクメディア終わりそう

 

81: 2018/09/14(金) 13:11:30.99 ID:+oqcIzSD0

>>75
まぁディスクメディアの割合は減っていくだろうね。

今でも、ダウンロード版買う人、年々増えてきてるし。

 

76: 2018/09/14(金) 13:09:50.58 ID:94RTh2Kg0
この目標を掲げるのは一向に構わない
未来には夢が広がる
ただ現状では全く使い物にならない
その現実は踏まえないといけない
とりあえずswitchでのクラウドは駄目だな

 

77: 2018/09/14(金) 13:09:55.44 ID:IGr+whjT0
なんにしても手元に高性能なハードがないことにはゲーム遊べないでしょ
UBIはなにで遊べといってるんだろう

 

83: 2018/09/14(金) 13:11:52.81 ID:7yoVhzxU0
>>77
テレビやスマホに受信機組み込むの前提の話だよこれは
究極的に言えばソニーやMSや任天堂のハードは要らないって話

 

78: 2018/09/14(金) 13:10:26.32 ID:gC6zYUO7M
100年後とかそもそも人間自体が仮想空間で生活するようになりそう

 

82: 2018/09/14(金) 13:11:38.99 ID:5x4remy+0
ソニーにしろMSにしろそうなると想定して
クラウドにかなり投資してきたんだけどな
かなり遅れてようやくという感じ

 

84: 2018/09/14(金) 13:11:54.02 ID:yUX5j+LV0

PSNowやスイッチのクラウドゲーやった事ある人ならわかると思うけどまだまだ遠いと思う
ただいずれ無くなるものだと思うよゲーム専用機は

それよりスマホの普及と進化が思った以上に早いからスペック優先の携帯ゲーム機が死滅するのが先だとは思う

任天堂はやめようとしてるけどDSみたいな安価で子供を黙らせられるおもちゃは国内需要は電車がなくならない限り残り続ける

 

92: 2018/09/14(金) 13:14:09.12 ID:AWnFRKrn0
スマホもiTunesもNetflixもそんなの絶対無理と抵抗されてたからなぁ

 

93: 2018/09/14(金) 13:14:29.84 ID:HJgJQ8SQ0
ゲームは所有感が大事
もし全てのゲームがクラウドになるなら俺は現世代ゲームは卒業して、
レトロゲームコレクターに転身するわ
マッハふじふじー!とか言うて

 

96: 2018/09/14(金) 13:14:57.46 ID:7yoVhzxU0
ソフトメーカーからしたら「どのハードが覇権取るか見極めながらソフト出す」ってのが大変なんだよ
三社のハード+PCに対応しながらゲーム作るとか、そういうのもう疲れてるの
クラウドならそれから解放される

 

162: 2018/09/14(金) 13:29:55.22 ID:Ye1H9HZA0
>>96
任天堂抜きの世界ではハード屋とソフト屋のパワーバランスがすでに崩れてるね
EAやUBIがハード作ればそっちに流れちゃう勢い
流石にそれはコスト的に無駄だからPC版で稼いで行くスタイル

 

100: 2018/09/14(金) 13:16:40.64 ID:pdsA5i6q0
ゲーム機がクラウドに移行するのは間違いないからな
ハードの性能や互換性に縛られる事が無くなる
あとは通信環境がどれだけ整うかだな

 

108: 2018/09/14(金) 13:18:49.70 ID:HJgJQ8SQ0

>>100
嫌な世の中になるな
ストリーミングなんてサービス終了したら遊べなくなる
どれだけ好きなゲームも

そう考えると20年間経っても30年経っても遊べているファミコンは凄いよ
ふじふじ

 

37: 2018/09/14(金) 12:59:22.78 ID:5zItmqrK0
PS6あたりは物理ハードじゃなくてクラウドゲーミングサービスの名称になってるかもな

 

45: 2018/09/14(金) 13:01:04.23 ID:6qw0Qm5ta
>>37
未来の構想で目指してたのそこらしいからなPSも
多分クラウドプラットフォームになってるよ将来は
将来もハード出してんの任天堂だけになりそう

 

転載元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536896935/

ubiソフト

他サイト様 記事紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です