桃鉄は学校の授業に取り入れるべき。社会に出てから役に立つことばかりである

1: 2018/09/15(土) 08:24:08.861 ID:Fqt8dljyK
産地や経済の仕組みや学校の授業より将来遥かに役に立つことばかり学べる


2: 2018/09/15(土) 08:26:50.805 ID:7Jvxf5Io0
徳政令とかな

 

56: 2018/09/15(土) 10:41:40.964 ID:ODQJP8lOa
徳政令カード持った時の空気
もちろん裏で取引する

 

3: 2018/09/15(土) 08:27:24.604 ID:Fqt8dljyK
今考えると年利とか産地とか経済についてスゲー勉強になることばかり
自然災害により赤字になることとかも本当にスゲー勉強になる

 

4: 2018/09/15(土) 08:27:59.437 ID:z+Bir+Wpr
なお金の感覚が狂う模様

 

5: 2018/09/15(土) 08:28:49.918 ID:Ca3TCfOqK
やたら地理に詳しいやつは大体みんな桃鉄で知ったって言ってた

 

6: 2018/09/15(土) 08:30:08.564 ID:Fqt8dljyK
安い物件は年利が高いとか本当に勉強になる

 

7: 2018/09/15(土) 08:31:31.120 ID:Fqt8dljyK
これマジで授業に取り入れてもいいんじゃないかな?
こんな将来役に立つゲーム中々ないし授業より遥かに将来役に立つ情報ばかり

 

9: 2018/09/15(土) 08:34:35.142 ID:QtKug7kQp
スリが最強

 

11: 2018/09/15(土) 08:35:40.530 ID:yJ+o0Lmw0
何県がどこにあるとか
わからない人が信じられないくらい
カッチリ頭に入るよな

 

15: 2018/09/15(土) 08:44:09.582 ID:Fqt8dljyK

>>11
本当に簡単に全て覚える
鹿児島はサツマイモ
大分は椎茸、温泉
沖縄は年利高い
広島はカキ
和歌山はみかん
とか本当覚える

そして最初は貧乏で買えない関東

 

25: 2018/09/15(土) 08:59:49.743 ID:3SXcMDKU0
>>15
大した知識じゃないな

 

30: 2018/09/15(土) 09:08:54.718 ID:Fqt8dljyK
>>25
例えばだ例えば

 

12: 2018/09/15(土) 08:36:15.846 ID:5nNAQgwG0
心理戦の後にはリアル格ゲーという体育の授業にも発展するしな

 

13: 2018/09/15(土) 08:38:03.086 ID:qXu5Rnn40
カードでトップ引きずり落とすためだけに遊ぶ

 

14: 2018/09/15(土) 08:40:23.834 ID:eQckbozG0
学校の授業の意義わかってなさそう

 

16: 2018/09/15(土) 08:45:20.400 ID:Fqt8dljyK
>>14
ダンスとかもっと要らない
eスポーツオリンピックにもなってるんだしゲームも授業に取り入れる時代なんだよな

 

17: 2018/09/15(土) 08:47:29.916 ID:3QA2FWtg0
>>16
である

 

18: 2018/09/15(土) 08:48:53.703 ID:eQckbozG0
>>16
スポーツ選手になるために体育があるわけじゃない
よってeスポーツを視野に入れてゲームを取り入れる価値はない

 

21: 2018/09/15(土) 08:56:53.259 ID:Fqt8dljyK
>>18
ならダンスも要らないよな
ダンスも人口多いから取り入れたならそれ以上人口いるオリンピック競技でもあるゲームを体育に取り入れないのはただの差別でしかない

 

28: 2018/09/15(土) 09:05:52.719 ID:eQckbozG0
>>21
ダンス必修の理由でも調べてみたら?
ゲームを体育に取り入れて何を育てるつもりなの?

 

29: 2018/09/15(土) 09:06:41.015 ID:3QA2FWtg0
>>28
ググるのめんどくさいから教えろ

 

31: 2018/09/15(土) 09:09:32.974 ID:eQckbozG0
>>29
えぇ…
運動神経にリズム感にコミュニケーション能力を養うため
んでゲームを体育に取り入れてどうなるの?

 

33: 2018/09/15(土) 09:11:26.896 ID:3QA2FWtg0
>>31
さんきゅな
何十年前の役人が考えたかしらんが
オクラホマミクサーでリズム感がつくのか?
アルゴリズム体操でもやってたほうがええんちゃう

 

35: 2018/09/15(土) 09:13:22.604 ID:Fqt8dljyK
>>31
いや最早ゲームはスポーツなんだよeスポーツと言う名の
世界的に1番競技人口がいるスポーツを授業に取り入れないのはおかしい
見直すべきである

 

39: 2018/09/15(土) 09:17:48.865 ID:eQckbozG0
>>35
eスポーツの競技性を否定してるわけじゃなくて
学校教育に取り入れる意義を否定してるんだが

 

43: 2018/09/15(土) 09:22:22.780 ID:Fqt8dljyK
>>39
参加人口が全て
参加人口が多いので体育に取り入れてない競技はないだろ?
eスポーツを取り入れない理由はない

 

46: 2018/09/15(土) 09:25:07.695 ID:eQckbozG0
>>43
全てじゃないが
同じ時間でより得られるものが多いもん使うだろ

 

36: 2018/09/15(土) 09:14:48.977 ID:Fqt8dljyK
>>31
ボクシングや総合格闘技でもよくね?

 

40: 2018/09/15(土) 09:18:49.101 ID:eQckbozG0
>>36
わざわざ痛い思いすること確定してるもの選ぶことないじゃん

 

37: 2018/09/15(土) 09:15:15.140 ID:3QA2FWtg0
>>36
リズム感も合わせるとカポエイラが妥当

 

32: 2018/09/15(土) 09:11:18.864 ID:Fqt8dljyK

>>28
脳じゃね?
脳も鍛えなきゃな

つーかダンスの理由が世界的に見た参加人口なんだしこの理由ならダンス以上の参加人口のeスポーツが体育の授業にならないのはおかしい
オリンピックってスポーツしかやらないだろ?
参加人口1番多い競技をやらない理由はないだろマイナーな競技ならまだしも

 

38: 2018/09/15(土) 09:15:38.115 ID:eQckbozG0

>>32
脳じゃね?ってなんだよ
そんななんとなくで採用されるわけ無いじゃん

参加人口の多いダンスで運動神経・リズム感・コミュニケーション能力・創造性と多岐にわたって得られるんだから採用も納得だわな

 

19: 2018/09/15(土) 08:49:20.551 ID:UGHv2fJL0
ノープランで日本中を電車で旅したことあるけど常に桃鉄が頭の中にあった

 

20: 2018/09/15(土) 08:52:33.078 ID:V1stKEFH0
人間関係も学べるしな

 

23: 2018/09/15(土) 08:57:09.477 ID:Fqt8dljyK
>>20
例えば?

 

24: 2018/09/15(土) 08:59:42.980 ID:V1stKEFH0
>>23
友情の脆さ

 

26: 2018/09/15(土) 09:00:57.935 ID:Fqt8dljyK

いっそのこと
1時間目ドラクエ
2時間目桃鉄

とか毎日授業に取り入れるべき

 

34: 2018/09/15(土) 09:12:11.407 ID:0OBLuskv0
小4の時に社会で全国一位になったわ

 

47: 2018/09/15(土) 09:26:03.281 ID:8MXTkEt00
ドカポンは友情を学べる

 

53: 2018/09/15(土) 09:30:10.592 ID:1xv73V1Z0
>>47
友情の薄さについてな

 

52: 2018/09/15(土) 09:29:35.679 ID:08z1fuQFa
道徳の授業でやってみたい

 

54: 2018/09/15(土) 09:42:03.528 ID:G+FssFbS0
桃鉄と信長の野望と光栄三国志と大航海時代さえやっておけば地理歴史は完璧だ

 

55: 2018/09/15(土) 09:47:06.174 ID:i8mh5yjt0
戦国時代とか信長秀吉家康覚えとけば大体大丈夫だし
三国志なんて学校でやらないだろ

 

48: 2018/09/15(土) 09:26:31.455 ID:pn5uRVR20
まあ地理と名産品には強くなるんじゃないの
特に出雲は今でも蕎麦のイメージが消えないわ

 

転載元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536967448/

他サイト様 記事紹介

3 件のコメント

  • 匿名 :

    でも今はコンマイだし

  • 匿名 :

    俺は桃鉄やってないから実際わからんが、高校時代に地理だけめちゃくちゃ成績良いやつがいてそいつは桃鉄やってたわ

  • 匿名 :

    桃鉄は出し続けるべきだよなぁ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です