――開発者が面白いソフトを作れる環境づくりで意識していることはありますか。
「最近はゲームの内容についてあまり口は出しません。会社が大きくなり、優秀な人材が集まってきます。
自由にやらせていれば自然といいものができる。ただし、他社に負けないスペックの高いゲームを作ることにはこだわる。時間や資金はたくさんかけてもいいし、人員のバックアップは任せろと言っています」「18年1月に発売した『モンスターハンター:ワールド』は、大画面の60インチの4Kテレビで迫力のある映像になるように指示しました。
その結果、世界中の人に受け入れられ、18年9月末での販売本数が1070万本に上るヒットになりました」――自由にやらせるだけで売れるソフトができるのですか。想定通りにいかないことも多いのでは。
「若い社員は小さいころからゲームで遊んでいるので、感性ができあがった状態で入社してきます。ベテランの社員よりもむしろゲームを知っており、専門的なソフトの作り方さえ学べば即戦力になります。
下請けはなるべく使わずに、体力や知識欲のある若手にどんどん開発現場を任せて質の高いゲームを作るようにしています」「もちろん、失敗作もたくさんありますよ。良い作品でなければ売れない。ゲーム業界の厳しい現実は骨身に染みています。
ただ、失敗するのは新しいことに挑戦するからでもある。
失敗は経験値として残し、次の機会に生かせばいいのであり、私は終わったことはなるべく忘れるようにしています」
https://style.nikkei.com/article/
この人はカプコンを世界的な大企業に押し上げそうだな
経営者としてだけでなく、人間として男としての度量の広さ、器の大きさが窺い知れる話
これは昔からダメだって言われてたけど
今では通用するようになってるのか
ゲームやらない、嫌いなの登用するのはどこも失敗したよ
カプコンさんは昔はゲームオタクは不要って言ったけどね。もちろんその後もヒット作品は出してたけどね
>>8
ゲームしかやらないゲームオタクがダメってだけ
ゲームの経験があるかないかで言ったらあった方がいいに決まってる
プレステ初期はイケイケで
いい会社だったのにどうしてこうなった
と思ったが
復活しそうな雰囲気があるようで何より
タンゴの三上さん、プラチナゲームズの人たちなど
惜しい人たちがいなくなった
ソニーが全タイトル買取保証してくれる訳じゃ無いんだぞ
100億円程度のプロジェクトが複数コケても倒産せんよ
カプコンの純資産は1000億円近くもあるんだぞ
しかも過去最高益連発しまくりだからどんどん増えていく
予算から逃げ続ける任天堂と正反対の生き方だもん
任天堂と同じスタイルやん
良いものを作るのに資金と時間をかけさせてくれるし
カプに限らんが金と時間の使い方を間違えるのが和サード
いくら金と時間を掛けてもカプやスクエニにはBOTWは作れんよ
グラに力を入れてフォトリアルにすれば面白いゲームになると思ってるからな
「元々ゲームが好きな人間」を客と想定した場合には通用するが
「ゲームに興味が薄い人間」を振り向かせる事はできない
ゲーム好きだけを狙っても商売が成り立つのかどうかが焦点になるわけだが
この方針はゲーム好きの中でもさらにマニアックな方向に寄りやすくなるので
「数を売る」というのは厳しくなる
「一定数を売る」のであれば効果的だろうな
若手にやらせたカプコンは復活したってことか
まぁこれは、のちの10年後を買うっていう意味かもしれんけど
CSのAAAレベルの作品はこけると損失がデカい上に取り返しがつかん
カプンコはバイオのように映画で宣伝することで
モンハンやロックマンも息の長いIPにしようとしてるようだが
モンハンwは主要市場であるアメリカや日本で全くウケてないしロックマンももはや下火
今のところ映画化が唯一の希望かね
一生カプコンについてきます
スマホでコケまくってるカプコンがこの路線に行くというのも皮肉な話だ
メーカーが利益確保のためにガチャ導入したことと
それに対してユーザーがキレたことや規制議論が起きたことは何も関係がないよね
ソフト販売だけでは利益確保できなくなった話をしてるんだから
会社側でそれを管理しきれるかって問題はあるな
この人の言い分をそのまま率直に愚直なまでに再現してるのがスクエニなんだが
彼はそれをどう思ってるのだろうか
カプコンはかなりキッチリやってそうだけどな
バイオ7の時「短時間・低予算で売れるバイオを作れ」とかいう小学生みたいな要望に応えるためにreエンジンを作ったんだけどそれが功を奏してる感じ
7でエンジンの使い方を覚えたスタッフはその後バイオ2とDMC5について開発力と期間短縮をやってのけてる
この会社の一番解決しなくちゃいけないのは有力タイトルの頭数だろ
既に先人が作ってきたバイオ、モンハン、DMCは映像強化で進化させれば良いとして
それ以外はこれからどうすんだよっていうのがカプコンの抱えてる危なさ
ここから一本何百万本売れる新規IPが出せるか今後見もの
バイオとかモンハンとか元々数百万売れてるタイトルだからなぁ
新規IPの立ち上げとされるのか死んでるIPをガッツリ予算かけて復活させるまでは
今迄のカプコンとは根本的に変わってない気がしてならない
コメントを残す