1: 2019/01/28(月) 23:12:10.35 ID:L+S3G6ixH●.net BE:324064431-2BP(2300)
何で?
193: 2019/01/29(火) 18:40:43.38 ID:scDo6+sO0NIKU.net
>>1
オペトロやってみろ
あれこそガンダムゲームの最高峰や🤔
オペトロやってみろ
あれこそガンダムゲームの最高峰や🤔
2: 2019/01/28(月) 23:12:31.74 .net
194: 2019/01/29(火) 19:07:13.70 ID:Bi1I7SfLKNIKU.net
>>2
今100円で買えちゃうな
今100円で買えちゃうな
5: 2019/01/28(月) 23:13:41.13 ID:90j5tfCxd.net
ガンダムバトルオペレーションと言うゲームがあります
PS4で無料ダウンロードプレイできるからやろう!!!
6: 2019/01/28(月) 23:14:01.45 ID:/CLaPkQQ0.net
SD戦国伝 国盗り物語
7: 2019/01/28(月) 23:15:20.76 ID:oY+Du5R60.net
>>6
良作
良作
39: 2019/01/28(月) 23:31:16.02 ID:D8zRcWL50.net
>>6
うつけものめ こらしめてくれる
うつけものめ こらしめてくれる
9: 2019/01/28(月) 23:16:18.56 ID:4CO4bMzNd.net
ガンダムVSZガンダム
109: 2019/01/29(火) 00:54:35.35 ID:mUBDQMhlr.net
>>9
コレ
コレ
13: 2019/01/28(月) 23:17:02.10 ID:ZnfPSn0c0.net
ギレンの野望ジオンの系譜
25: 2019/01/28(月) 23:21:04.12 ID:SnpCbomWa.net
>>13
系譜もバグだらけで普通に進行不能になるのまであるがな
系譜もバグだらけで普通に進行不能になるのまであるがな
14: 2019/01/28(月) 23:17:20.20 ID:dyGeXC5Yr.net
バンダイだから
15: 2019/01/28(月) 23:17:42.20 ID:EtDIfIGQ0.net
ナイトガンダム物語
16: 2019/01/28(月) 23:17:46.76 ID:sDareWDwr.net
ブルーディスティニー
17: 2019/01/28(月) 23:18:18.98 ID:7GZ4G4ml0.net
カプコンと任天堂が作れば良作
122: 2019/01/29(火) 01:24:42.72 ID:xbrA+20er.net
>>17
任天堂ハードのガンダムゲーに良作は多々あるが、任天堂謹製のガンダムゲーなんてあったか?
任天堂ハードのガンダムゲーに良作は多々あるが、任天堂謹製のガンダムゲーなんてあったか?
128: 2019/01/29(火) 01:37:31.18 ID:1vbwc5ZT0.net
>>122
ガシャポンウォーズとガンダムハンマーのやつ
ガシャポンウォーズとガンダムハンマーのやつ
18: 2019/01/28(月) 23:18:33.61 ID:5TL2wfdK0.net
ガチャポン戦記
はい論破
はい論破
20: 2019/01/28(月) 23:20:00.59 ID:FkBJF1+Dp.net
CFO
22: 2019/01/28(月) 23:20:16.40 ID:MZNgW0OK0.net
GCのガンダムゲーはどれも良作
23: 2019/01/28(月) 23:20:34.59 ID:9h+fqSTEd.net
NEWガンブレがエロゲなら
24: 2019/01/28(月) 23:20:41.87 ID:TWAuqpIt0.net
カプセル戦記は超名作。
26: 2019/01/28(月) 23:21:25.66 ID:aOjJKhIp0.net
「ガンダムが倒されるから」だとマジで思ったり
アニメのガンダムって倒されないじゃん?だけどゲームのガンダムって例えばザクにも負けたりすることがある。ナンセンスだろ
ガンダムに乗ったパイロットであるプレイヤーは最後まで勝つのが真のガンダムゲームの姿かと。ゲームオーバーとかダメなんだよ
アニメのガンダムって倒されないじゃん?だけどゲームのガンダムって例えばザクにも負けたりすることがある。ナンセンスだろ
ガンダムに乗ったパイロットであるプレイヤーは最後まで勝つのが真のガンダムゲームの姿かと。ゲームオーバーとかダメなんだよ
28: 2019/01/28(月) 23:23:00.45 ID:9ylrKJSA0.net
第4次スパロボくらいまではまだおもろいやろ
30: 2019/01/28(月) 23:23:29.41 ID:sDareWDwr.net
グニャグニャ動く2Dの格ゲーを本人搭乗で出してくれ
32: 2019/01/28(月) 23:27:23.33 ID:fUzpFTo+0.net
ギレンの野望も当時は良かったくらいで
civシリーズとか出来る今は太刀打ち出来ないだろうな
これは原作に問題があって政治体系や文化がテキトーだから
そこに踏み込めない以上ストラテジーとして薄っぺらい
civシリーズとか出来る今は太刀打ち出来ないだろうな
これは原作に問題があって政治体系や文化がテキトーだから
そこに踏み込めない以上ストラテジーとして薄っぺらい
37: 2019/01/28(月) 23:30:07.48 ID:SnpCbomWa.net
>>32
ギレンの野望にそんなもの必要ない
普通並に遊べればそれでいい
そもそもcivだって現実要素あるけど現実の歴史と比較したら無茶苦茶だろ
ギレンの野望にそんなもの必要ない
普通並に遊べればそれでいい
そもそもcivだって現実要素あるけど現実の歴史と比較したら無茶苦茶だろ
43: 2019/01/28(月) 23:35:29.22 ID:fUzpFTo+0.net
>>37
ストラテジーとして内政と軍事外交のバランスをプレイヤーに意識させないとつまらないだろう
ギレンは内政がせいぜい開発と中立との外交位でショボすぎる
シリーズが途絶えるのも当然
ストラテジーとして内政と軍事外交のバランスをプレイヤーに意識させないとつまらないだろう
ギレンは内政がせいぜい開発と中立との外交位でショボすぎる
シリーズが途絶えるのも当然
66: 2019/01/28(月) 23:53:18.98 ID:7K9WtnJu0.net
>>43
ガンダムは世界史に比べてつまらないって言ってるようなもんじゃんそれ
ガンダムは世界史に比べてつまらないって言ってるようなもんじゃんそれ
34: 2019/01/28(月) 23:28:00.83 ID:0uicquJ10.net
昔だから相性良かったんだろうがSDガンダム系は割と面白かっただろ
リアルガンダム系もVRで本気で作れば面白そうだけど
リアルガンダム系もVRで本気で作れば面白そうだけど
38: 2019/01/28(月) 23:30:08.94 ID:LtFmwGfX0.net
ブルーデッテイウ最高やんけ
40: 2019/01/28(月) 23:31:25.09 ID:jbOCGor0d.net
カプセル戦記とギレンの野望は楽しめた
41: 2019/01/28(月) 23:35:07.10 ID:8FOQcrGZ0.net
トゥルーオデッセイ
44: 2019/01/28(月) 23:35:51.32 ID:fsELZlEJ0.net
AVみたいなものだな。消費者を充足させてはいけない
47: 2019/01/28(月) 23:38:09.58 ID:nDeKX8id0.net
最初に買ったガンダムゲーが実写だったわ
出だしで車で事故って詰んだ
出だしで車で事故って詰んだ
49: 2019/01/28(月) 23:39:52.48 ID:Gg0opSPh0.net
PS2のガンダム戦記は悪くなかったぞ
53: 2019/01/28(月) 23:42:18.95 ID:NuLuGsTF0.net
スカッドハンマーズ
54: 2019/01/28(月) 23:42:46.32 ID:IuulAUN80.net
円卓の騎士はBGMええぞ
56: 2019/01/28(月) 23:45:12.46 ID:IfAt21uU0.net
ガンダムオンラインは良ゲーだと思う
68: 2019/01/28(月) 23:55:31.65 ID:B6Yh7EexM.net
>>56
コストを限定したり機体を限定すれば神ゲーなのは違いないが、それをせずにぶっ壊れ→弱体→ぶっ壊れを繰り返させるから救えない
まともにバランス整えて海外のゲームみたいにちゃんとした競技にしてくれねえかなあ
コストを限定したり機体を限定すれば神ゲーなのは違いないが、それをせずにぶっ壊れ→弱体→ぶっ壊れを繰り返させるから救えない
まともにバランス整えて海外のゲームみたいにちゃんとした競技にしてくれねえかなあ
57: 2019/01/28(月) 23:46:10.37 ID:BGKBwKJm0.net
良いガンダムゲーはガンキャノンが使えるゲームさ
125: 2019/01/29(火) 01:27:47.11 ID:4TXgG6t20.net
>>57
ガンダムvsガンダムNEXT Plusですね、わかります
ガンダムvsガンダムNEXT Plusですね、わかります
59: 2019/01/28(月) 23:47:36.36 ID:dSA3rJosa.net
ガンダムトゥルーオデッセイの続編はよう
60: 2019/01/28(月) 23:49:02.13 ID:d+DegCMH0.net
ラクロアンヒーローズがあるだろ
67: 2019/01/28(月) 23:53:43.90 ID:bpow05HV0.net
GジェネFは良かった
69: 2019/01/28(月) 23:55:42.03 ID:ZRx2Re2uM.net
バンナムが作ってるから
80: 2019/01/29(火) 00:07:02.04 ID:guNJRF780.net
友と熱中したで
1モビルスーツに対しコマが沢山必要でうずたかく積まれるのは困ったちゃん
1モビルスーツに対しコマが沢山必要でうずたかく積まれるのは困ったちゃん
88: 2019/01/29(火) 00:18:29.85 ID:CKc0dkdQ0.net
ガンダム動物園
93: 2019/01/29(火) 00:30:14.84 ID:+KnANu3I0.net
ジオニックフロント最強
98: 2019/01/29(火) 00:39:43.00 ID:kzLVv0is0.net
バーサスシリーズが家庭用とアーケード同時展開しなくなって明らかに新規減った
マキオンは全機体中4機しか対戦に出てこないし最新作はフルブ位からしてた民にはやりやすいがマキオンで猿ムーブしてた雑魚が勝てなくて続々引退してもう台がスカスカ
筐体にコントローラー付けて家庭用新規取り込みたいならまず家庭用で出せよと
マキオンは全機体中4機しか対戦に出てこないし最新作はフルブ位からしてた民にはやりやすいがマキオンで猿ムーブしてた雑魚が勝てなくて続々引退してもう台がスカスカ
筐体にコントローラー付けて家庭用新規取り込みたいならまず家庭用で出せよと
185: 2019/01/29(火) 09:12:11.12 ID:4hIrmZRY0.net
>>98
筐体にコントローラーつけてるのはアホすぎんな
キーコンフィング変えないとろくに動かせないボタン配置だし
アッパーしすぎて初心者はなにもやれずに狩られるゲーム
練習用に絶対家庭用が必要
筐体にコントローラーつけてるのはアホすぎんな
キーコンフィング変えないとろくに動かせないボタン配置だし
アッパーしすぎて初心者はなにもやれずに狩られるゲーム
練習用に絶対家庭用が必要
186: 2019/01/29(火) 09:48:27.85 ID:8Ek0wq7A0.net
>>98
EXVS2って今こんな事になってるのか!
バカの極みだろう
こんなコントローラーで家庭勢がインカムするわけがない
EXVS2って今こんな事になってるのか!
バカの極みだろう
こんなコントローラーで家庭勢がインカムするわけがない
101: 2019/01/29(火) 00:43:00.62 ID:wOsMMKSJ0.net
一時期傑作多かったろ?
124: 2019/01/29(火) 01:27:35.90 ID:HBblJ9MV0.net
なんか実写で凄い難しいのがあるよ!1人称ぽいの
145: 2019/01/29(火) 02:25:50.39 ID:Lz1panYn0.net
戦場の絆をはよ出してや
173: 2019/01/29(火) 08:12:44.28 ID:Mv7/gtKn0.net
ガンダム無双割と好きだった
新作出ないかな
新作出ないかな
183: 2019/01/29(火) 08:59:41.94 ID:8IRG9BOw0.net
ガンダムでトルネコシレンみたいなゲーム出せないかしら
188: 2019/01/29(火) 12:12:45.69 ID:Odhk7oY/MNIKU.net
vsはもう今のお祭りでいいけど家庭用は連ジやエウティタの路線を続けて欲しかったな…
190: 2019/01/29(火) 13:14:30.17 ID:h2aUMEFY0NIKU.net
ガンダムバトルユニバース
アートディンク流石やで
アートディンク流石やで
100: 2019/01/29(火) 00:40:57.50 ID:biuNevST0.net
トゥルーオデッセイはシリーズ化しても良いくらいの名作だったわ
コメントを残す