【SONY】プレステはどうしたらもう一度中高生にブームを巻き起こせるのか?

ソニーSIE
1: 2019/02/09(土) 14:13:46.02 ID:tR/IySrPM
どうしたらいいのだろう


16: 2019/02/09(土) 14:28:13.87 ID:mqt+jNifx
>>1
無理
死んだブランドイメージは二度と復興しない

 

17: 2019/02/09(土) 14:29:35.35 ID:MdhGBVF8a
>>16
たまごっち

 

18: 2019/02/09(土) 14:31:22.65 ID:4t3CS5Nn0
>>17
キャラクタービジネスは復刻できるがゲームコンソールは過去に例はないね

 

20: 2019/02/09(土) 14:32:36.95 ID:iKLJAKX10
>>18
死に体だったゲームボーイ、ひいては携帯ゲーム機市場を一撃で蘇らせたポケモンもあるが
もうそういうのは二度と出てこないだろうな

ポケモン

 

244: 2019/02/09(土) 18:45:07.76 ID:MDSnWWNl0
>>1
無理
あきらめろ

 

280: 2019/02/09(土) 19:23:16.34 ID:R6LZnswr0
>>1
ごんジローに任せろ

 

2: 2019/02/09(土) 14:14:50.45 ID:sIpKX/h8M
まずはスマホをぶっ壊します

 

5: 2019/02/09(土) 14:17:18.95 ID:0iREuYu00
もう厨二戦法は使えんな

 

6: 2019/02/09(土) 14:18:05.95 ID:YdlfAq0Fd
「少なくとも今あるものではダメ」
というのは確か

 

7: 2019/02/09(土) 14:18:14.20 ID:4t3CS5Nn0
まずアラフォーのプレイステーションジェネレーションをもう全部切って無視する
で中高生が何して遊んでるか、どんなファッションやアートが好みなのかちゃんと研究しろ
今いる奴らを捨てられない限り未来はない。なんたらかんたら15とかそういう若い子が「どうでもいいや」って思うような古いフランチャイズも全部捨てろ

 

21: 2019/02/09(土) 14:32:41.24 ID:cTP1aU8O0

>>7
それプレイステーションじゃなくね?

スクエニの問題じゃん

 

28: 2019/02/09(土) 14:38:05.45 ID:gU7zTomya
>>21
ファーストが何もしないんだからサードが頑張るしかないだろ

 

8: 2019/02/09(土) 14:18:43.93 ID:qG7jZ8Pj0
持ち寄って遊べる。
歩きながらでも遊べる。
ちょっとした待ち時間でも遊べる。

 

72: 2019/02/09(土) 15:27:23.99 ID:BjCQWmmJ0
>>8
これはもう時代遅れやろ

 

129: 2019/02/09(土) 16:18:02.45 ID:TZgU016I0
>>8
わりとこれはデカイけど据え置きじゃないと海外では売れない

 

153: 2019/02/09(土) 17:07:01.50 ID:sON4PCwI0
>>8
これはガチで時代遅れ特に持ち寄り

 

9: 2019/02/09(土) 14:18:57.84 ID:4t3CS5Nn0
オッサンはいらないんだよ。完全に無視していい
寂しがり屋だから流行りもんがあったら勝手についてくるしな

 

12: 2019/02/09(土) 14:21:37.30 ID:KNbFdGTv0
プレステが流行ったのは、SFCで人気だった作品群を盗んで引っ張ってきたからだよ
だから今Switchで流行ってる作品を今後任天堂ハードに出させないようにして、プレステ独占にすれば客を全部かっさらえる
スプラとかポケモンとかスマブラとかをプレステ独占にするんだね

 

13: 2019/02/09(土) 14:22:44.83 ID:MdhGBVF8a
>>12
ソニー自体も結構頑張ってたよ
産み出す力も無くなった

 

19: 2019/02/09(土) 14:31:45.93 ID:yrtXYWNO0
>>13
PS時代に培ったソフト開発技術を社内政治とか言うくだらない理由で
全部焦土にしちゃったのはなぁ…もったいないわ

 

30: 2019/02/09(土) 14:39:17.86 ID:0M6+AKWud
>>19
小室哲哉がエイベックスに移る時に丸山がお目付役で付いて行った隙を突いて、クタがSME色をSCEから一掃しちゃったのがまずかったね。

 

14: 2019/02/09(土) 14:23:14.89 ID:/LdGh0s90
もうハードを流行らせるのは無理
スマホや任天堂ハードの中に溶けた何かとしてなら

 

23: 2019/02/09(土) 14:33:54.49 ID:KKP5Qtu00

ライト層にウケるゲームを出すしかない

みんゴルのようなソフトをソシャゲで出して成功させる事で、若者にソニーIPを周知させる

mingoru

 

25: 2019/02/09(土) 14:36:01.39 ID:DeZB3OLf0

もう中高生対象のゲームですらなくなってるからな
ネトゲ崩れだらけでほぼ廃人ゲーマー専用機

明るいタッチのアクションをなぜ作らないのか
無理やり探してもアストロロボとナック2くらいだぞ

 

26: 2019/02/09(土) 14:36:31.56 ID:utHSt8Pt0
荒野行動

荒野行動

 

33: 2019/02/09(土) 14:42:08.75 ID:k9EO2vIn0
PSはそんなところ狙わないで
ジェネレーションY、団塊ジュニアをずっとターゲットにし続ければいいよ
そろそろ動体視力も落ちて、老眼始まるのも出てくるから
文字は大きくクッキリと、難しい新要素は排して懐かしの操作を現行グラフィックで
そうして彼らを見守り続ければ20年後には老人ホームにPS大量納入出来るから安泰だし

 

56: 2019/02/09(土) 15:01:14.65 ID:gU7zTomya
>>33
悪くない着眼点
高齢化社会の今だからこそそういう路線への舵取りが必要だな

 

59: 2019/02/09(土) 15:03:10.25 ID:m0OqCxVc0

前世代から継承した名前で売れた据え置き機ってPS2だけじゃね
携帯機でもGBAと3DSぐらいか

名前継承すると売れない説はあるな

>>33
実際のところゲームは動体視力の低下を防いだりボケ防止になることが実験で分かってるから
脳トレみたいな路線でいくのはアリ

 

151: 2019/02/09(土) 17:05:56.25 ID:SPnkagX90
>>33
これは任天堂も狙ってないからチャンスあるかもな

 

154: 2019/02/09(土) 17:07:19.12 ID:4t3CS5Nn0
>>151
今の商売がそれそのものなんですがそれはいいんですかね

 

157: 2019/02/09(土) 17:08:51.40 ID:anGo+KU1d
>>151
Wii U互換のJOYSOUND FESTAってのがあったぞ。

joysaundofesuta

 

35: 2019/02/09(土) 14:45:17.21 ID:hnIpGTIuM
ブームと言うか熱気と言うか
その類いが全く感じられないんだよね
なーんか暗く、冷たく、遠い存在のまま今に至る感じ

 

38: 2019/02/09(土) 14:48:14.69 ID:r/ZX/qJEa

まず名前からだよ。

「PlayStation」ってブランド名を使い続ける限り
今の10代にとっては、自分たちのブランドにはならんよ。
いつまで経っても「親父のゲーム機」

新しいハードを出すならもうPlayStationって名前を捨てて
任天堂みたいに新しい名前を与えた方がいい。

どうせ互換性関係ないなら別に、若者認知度のある
Xperiaブランドに組み込んだってええやんけ

 

43: 2019/02/09(土) 14:50:16.46 ID:4DIeXAdQ0
>>38
では両方から名前をもらってPSXに…

 

41: 2019/02/09(土) 14:49:09.43 ID:uou3W6NlM
中高生が買えるくらいの値段にする
4万円は高すぎ 25000円くらいまで値下げすれば勝機は

 

42: 2019/02/09(土) 14:50:11.09 ID:P2LW/wup0
逆にスマホをPS5にすればいいだろ

 

45: 2019/02/09(土) 14:54:22.19 ID:Y0a+cphka
ソニーはサードに頼るしかない乞食ビジネスだからな
そのサードに全盛期レベルまで頑張ってもらうしかない

 

48: 2019/02/09(土) 14:55:37.82 ID:/PBEuasad
スイッチのスプラ→フォートナイトで子供シューター増えてるから
一分マニアはPSにも広がる
ほとんどはスマホかゲーム卒業だろうが

 

49: 2019/02/09(土) 14:55:54.68 ID:r/ZX/qJEa

任天堂だって
Wiiの名前が「ファミリーコンピュータ5」だったり
Switchが「ファミリーコンピュータ7」だったり
DSの名前が「ゲームボーイ3」だったら
あんなに成功してたかわからんで。

なんで同じPlayStationって名前を
延々と使い続けるのか理解できんわ。飽きられてるやん。

 

50: 2019/02/09(土) 14:56:04.74 ID:b8gQpWzc0

スイッチのようなハイブリッドマシンと
スプラトゥーンのようなハイセンスな面白ゲームがあれば…

でもPS5は「すごいPS4」でしょうね。

 

54: 2019/02/09(土) 15:00:44.19 ID:VGL3URYH0
日本の中高生に絞ってマーケティングしたら
逆に今売れてる海外とかでは売れなくなるぞ

 

60: 2019/02/09(土) 15:03:35.06 ID:r/ZX/qJEa

広報的にもただ同じブランドの数字だけ一つ増やすより

「さようなら、PlayStation
こんにちは、xxxxxxxxxx」

みたいな広告展開の方がやり易いし
インパクトも話題性も出る。
ある意味SONYっぽくもあるしな。

 

61: 2019/02/09(土) 15:05:39.00 ID:SJmjs14Tp
でもSONYだと派閥じゃ出世じゃとかで
新しく立ち上げるのは難しいのかな

 

64: 2019/02/09(土) 15:11:32.72 ID:r/ZX/qJEa

そもそも「xxxステーション」ってネーミング自体が
90年代の「ニュースステーション」「ミュージックステーション」
の流れのパクり感があるし
(パクったとは言わないが、時期的にそのノリがあったと思われるのは仕方ない)
時代感覚的にやっぱり古い。

いつまでも引っ張らないで
今のゲーム機には今の感覚のネーミングを与え直すべき。

>>61
それもあるけど、「名前を改める」って発想自体が
出てこないんだと思う。大企業的でもあるし、頭が硬すぎ。
ゲハでもあまり聞かないしね。
「いつまでも名前がPlayStationじゃ飽きるだろ」って
フラットに考えればわりと普通の発想だと思うんだけど。

 

70: 2019/02/09(土) 15:25:57.85 ID:4t3CS5Nn0
>>64
昔は業務用コンピューターはワークステーションと呼ばれてたんだ
でこれはゲーム機だからプレイステーション
簡単だね

 

73: 2019/02/09(土) 15:28:41.30 ID:r/ZX/qJEa
>>70
作り手はそう思ってるけど
大衆に伝わり切ってなかったよぶっちゃけ。

 

74: 2019/02/09(土) 15:29:46.03 ID:4t3CS5Nn0
>>73
そりゃそうだろうな
当時ワークステーションなんて知ってるのは一部の職業人だけだっただろうし

 

62: 2019/02/09(土) 15:08:04.57 ID:D8jT48im0
PSフォン作ってゲーム無料で配信しないと

 

68: 2019/02/09(土) 15:18:51.67 ID:I9FFaZbp0
やっぱり若返りは必要だよなぁ
失敗もあるがそこは任天堂はうまくやってる

 

71: 2019/02/09(土) 15:26:26.33 ID:prslRvDL0
任天堂は子供の頃に親に買ってもらい成長したら自分で買うようになりさらにその後は自分の子供に買ってあげるって循環ができてる

 

79: 2019/02/09(土) 15:32:33.60 ID:K/3qIvL60
今時の中高生ってリア充だらけだから無理じゃね?
家に引きこもってゲームなんかやらんて

 

80: 2019/02/09(土) 15:32:43.65 ID:vlHI3o410
そもそもPSが中高生にブームだったころなんてあるか?
PS1の頃の購買層って可処分所得の増えた若いサラリーマンが一番多かったと思ったが

 

101: 2019/02/09(土) 15:46:40.38 ID:m0OqCxVc0
>>80
PSPでモンハン

monhanpsp

 

325: 2019/02/09(土) 22:11:41.67 ID:sHIIMQeQ0
>>80
PSPのモンスターハンターは中高生に大人気

 

81: 2019/02/09(土) 15:33:42.47 ID:vlHI3o410
それこそ初任給で買ったとか初ボーナスで買ったというヤツ

 

82: 2019/02/09(土) 15:35:06.53 ID:UkZCxJ/U0
そのうち自然に気がつくんじゃね
結局一番遊べるのはPSだし

 

85: 2019/02/09(土) 15:37:06.65 ID:sHMXFXTRp
中高生のブームになってた記憶はないけど
ゲーム=プレステという時期はあったね

 

88: 2019/02/09(土) 15:38:32.08 ID:GVRlV99l0
>>85
PS1時代は何だかんだで住み分けしてたし
PS2時代くらいかな?ただそのPS2時代が今のPSブランドの
落ち込みのきっかけになってるのは皮肉な話ではあるが

 

90: 2019/02/09(土) 15:39:05.05 ID:MtgkHjYj0
昔は3Dグラフィックとか
最先端のレンダリングムービーとか
中高生に魅力的に映るコンテンツの塊だったけど
今は無料で手軽に遊んで
はい終わりって時代だからなぁ
現在のゲームが如何に凄いか理解出来ないと
流行るのは無理だろう

 

93: 2019/02/09(土) 15:41:48.11 ID:4t3CS5Nn0
>>90
それがアタリマエなのがデジタルネイティブだからな
デカい数字並べても「へえすごいんですね」ってお愛想の薄ら笑い返されてスプラトゥーンとかに帰っていくのが今の若い連中だよ
ソニーお得意の大きな数字が一切響いてない。イベントにしたって体験には金を出すけど無意味なものを集めたりもしない
そういう昔ながらの消費をやりたがるのはいつもの上客さんたちだけになってる

 

95: 2019/02/09(土) 15:45:21.13 ID:zAo1N9PI0
中高生の中じゃFFなんてグラブルより知名度なさそうやな

 

96: 2019/02/09(土) 15:45:20.70 ID:XP/0bnZu0
モンハンは日本の若い層を失うのと引き替えに
世界に羽ばたくのを選択しちゃったから…
中高生にブームを起こすのはもう無理では

 

108: 2019/02/09(土) 15:53:53.23 ID:BnwVXL/P0
中高生はPS4持つよりiPhoneの方が優先度高そう

 

109: 2019/02/09(土) 15:57:47.18 ID:JrnPuSHg0
>>108
じゃあ次のPSハードはアイポンにすれば解決だな!
PSアプリステーション

 

110: 2019/02/09(土) 15:58:32.69 ID:LfEEIPbd0
FFDQKHなんかじゃ今の中高生に人気は出ないよ
PS4だったらMHぐらいかな
あとはFPSだけど男子高校生なんかは背伸びしてPC欲しがるからそれらと差別化しないと難しいね

 

119: 2019/02/09(土) 16:08:40.68 ID:prslRvDL0
>>110
FFはともかくDQは遊んでる子多いよ
11出たし本編は何度もリメイクされてるしアーケードやモンスターズもビルダーズ2もライバルズもあるから

 

123: 2019/02/09(土) 16:12:21.70 ID:S+wtpmn/0
>>119
子供でも入りやすいよう気を使ってるDQと違って
FFはまず重篤な中二病を患ってもらう必要があるからなぁ

 

111: 2019/02/09(土) 15:59:24.29 ID:UJbLCFIg0
PSユーザーの深刻な高齢化

 

116: 2019/02/09(土) 16:05:55.08 ID:JrnPuSHg0
>>111
まあシルバー民主主義と一緒で、販売数が見込めるメイン層(おっさん)をターゲットにしたゲームを作ると
少数派である中高生とはニーズのズレが起こるからな
なんやかんやで、子供の数が一定数まとまっていた時代とは日本全体の状況が変わってしまった

 

ソニーSIE

他サイト様 記事紹介

7 件のコメント

  • 匿名 :

    PSスマホ出すか、PSの名前捨てて新しいブランド作る
    どっちにしろ今のマニア臭いイメージから脱却しないと無理だな

  • 匿名 :

    ゲーム市場をスマホに取られちゃってるから厳しいと思う

  • 匿名 :

    大衆向けとマニア向けの切り分けしっかりしたほうがいいと思う
    今のプレステの闇鍋感

  • 匿名 :

    未だに週間売り上げ2万前後だし全然オワコンではないわな

  • 匿名 :

    まぁオワコンではないけど勢いはないなぁと思う
    というか国内じゃPS2以降マニア向けになってからずっと下り坂よね

  • 匿名 :

    どこがよw
    去年に最高利益になってるわw

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です