〈因果・相関〉グラフィックが良いほうがゲームは面白いんです??

フォトリアル
1: 2019/02/12(火) 20:27:26.24 ID:ugfFpDjUa
どうですかー


19: 2019/02/12(火) 20:42:45.37 ID:aoTMrZJN0
>>1
当然だろ

Trb3I7a

 

33: 2019/02/12(火) 20:59:38.62 ID:0quEkR4n0
>>1
newガンダムブレイカー

これを遊んで比較してみればわかると思うよ

 

144: 2019/02/13(水) 06:52:10.03 ID:xHyXeeWv0
>>1
ファミコンとPS4のゲーム、どっちが面白い?

 

146: 2019/02/13(水) 07:11:50.79 ID:51tg7wvS0
>>144
忍者龍剣伝よりニンジャガイデンの方が面白いやん
前世代の時点で結論がつく

 

232: 2019/02/14(木) 13:43:47.65 ID:ORnoWDqdHSt.V

>>1
グラフィック良い方がいいに決まってる派だったけど
スターデューバレーやって、ちょっと考え方変わったな
PC、スイッチ、PS4どれでもある

stardewvalley

ただマインクラフトは異様に持ち上げられてる感があって、なんか敬遠してたけどね
積み木みたいなのは、ブロック遊びを思い出してなんか違う・・・

 

2: 2019/02/12(火) 20:28:17.33 ID:gc+yyRUM0
全く同じゲーム性なら悪いより良い方が面白いんじゃね

 

150: 2019/02/13(水) 08:09:37.39 ID:fKbIskYN0
>>2で結論出てるじゃん
だから任天堂機が正当進化してグラフィックが上がればよし
限界ならそれでよし

 

151: 2019/02/13(水) 08:18:14.44 ID:ZKV455WO0
>>150
お前は携帯厨なだけだろ

 

157: 2019/02/13(水) 08:35:08.35 ID:fKbIskYN0
>>151
まーベッドで寝転がって遊べるゲーム機は理想だね
WiiUからスイッチにかけて携帯機として遊んでるわ

 

3: 2019/02/12(火) 20:28:19.15 ID:8bSy5bD90
初代マリカよりマリカ8の方が好きだわ

 

4: 2019/02/12(火) 20:29:37.93 ID:Olhe1cV90
グラ向上に予算の大半が割かれてシステムやゲーム性が余りにも疎かになってないのであれば

 

9: 2019/02/12(火) 20:33:06.93 ID:tZTV14Pe0
>>4
つまり短期間で製作できなおかつクオリティ高いREエンジン持ってるカプコン最強じゃん

 

5: 2019/02/12(火) 20:30:53.33 ID:BQp+dDxv0
ポケモンもこっちの方が面白くなります
no title

 

6: 2019/02/12(火) 20:31:31.35 ID:8bSy5bD90
>>5
それはセンスの問題なんだよなぁ…

 

7: 2019/02/12(火) 20:32:10.17 ID:YJIYqfwZ0
>>5
まあこれはこれで
本編がこんなんなったら子供泣くかもな

 

13: 2019/02/12(火) 20:34:38.97 ID:HzpdPn/+0
>>5
目がこれじゃなければええな

 

15: 2019/02/12(火) 20:37:59.74 ID:5GLot4a80
>>5
面白いのベクトルがちげぇ

 

37: 2019/02/12(火) 21:05:31.97 ID:Q+m9gsbE0
>>5
でもこういうのは良いと思う
no title

 

10: 2019/02/12(火) 20:34:05.86 ID:WcC9x8mZp
なんといってもビデオゲームだからな
同じ内容ならグラフィックが綺麗で見やすくわかりやすい方が当然面白さにつながる

 

11: 2019/02/12(火) 20:34:07.40 ID:8bSy5bD90
低予算で作れたニーアとかも理想的なんじゃなかろうか

 

12: 2019/02/12(火) 20:34:27.59 ID:Hw7/S5Pd0

デカいテレビみたいなもんで最初だけ感動するけど、すぐ慣れるよな
クソグラだろうが綺麗だろうがどっちにしろ慣れる

そしてかけた開発費ほどユーザーを喜ばせる効果はうすい

 

16: 2019/02/12(火) 20:39:42.99 ID:8bSy5bD90

>>12
慣れたらメトロイドはあんな事にならなかった

あまりに酷いと門前払いだからな

 

36: 2019/02/12(火) 21:04:12.56 ID:8bSy5bD90
流石にこんなん(>>16)出されて誰が買うねんって話

 

14: 2019/02/12(火) 20:35:48.68 ID:+BKXn75dr
ある一点を越えるとブスになるからね
そこからつまらなくなる

 

18: 2019/02/12(火) 20:42:24.36 ID:SCVy5xP/0
グラの向上がゲームの質の向上にあんまり繋がって無いのがなあ
どこも基礎研究みたいなことばっかりやってる印象

 

20: 2019/02/12(火) 20:46:03.52 ID:tJkX7+vk0
ほならね
スパイダーマンのsteam版とPS4版で面白さが違うかってことですよ?

 

22: 2019/02/12(火) 20:48:49.80 ID:8bSy5bD90
>>20
少なくともPS3/XBOX360時代のスパイダーマンのゲームとPS4のマーベルスパイダーマンには明確にクオリティの違いはあったからね
ベースとなる性能が必須なのは事実だろうね

 

89: 2019/02/12(火) 22:55:22.07 ID:SKRD5ogna
>>22
それグラフィックのみの問題じゃ無いじゃん

 

21: 2019/02/12(火) 20:47:47.52 ID:WcC9x8mZp
フレームレートは高い方がいいし解像度も高い方がいい
BotWも60fpsならもっと面白くなるしフルHDなら景色も楽しめる

 

140: 2019/02/13(水) 03:55:15.01 ID:JHygc2d40
>>21
900pが1080pになってどれだけ変わるんだよw

 

147: 2019/02/13(水) 07:56:20.81 ID:ZKV455WO0
>>140
風景も楽しめるゼルダということを考えたら
900pと1080pだとそれなりに変わるよ
鉄拳が全く同じ数字で変わるから比較した事あるけど
流石に動いてりゃわかんないけどな

 

23: 2019/02/12(火) 20:49:56.28 ID:Z/+lxV5Pa
元々のコンセプトが良くて完成して神ゲーなら良いけどさ、金掛けた揚げ句クソゲーが出来上がったら目も当てられんな

 

25: 2019/02/12(火) 20:51:33.52 ID:HI8MpfTD0
ケースバイケースではないですか

 

29: 2019/02/12(火) 20:54:21.32 ID:qv9L6QFsd
リアルにして視認性が悪くなったりするとイヤだな
それもゲームデザインの一部かもしれんが

 

53: 2019/02/12(火) 21:33:33.47 ID:v2/FRwyQ0
>>29
リアル=グラフィックが良い
ではないので安心してください

 

30: 2019/02/12(火) 20:54:43.57 ID:7arJgpYd0
「グラフィックが良い」の定義・共通認識が全く成立してない有様

 

31: 2019/02/12(火) 20:57:25.94 ID:hVKmnwYu0
グラフィックは同じものじゃないと比較出来ない
基本的に好き嫌いになってしまう

 

34: 2019/02/12(火) 21:00:40.18 ID:v8vH1ihk0
「グラが良い」に越したことはないけど
必ずしも「グラがフォトリアル=グラが良い」になるとは限らないんだよなぁ

 

36: 2019/02/12(火) 21:04:12.56 ID:8bSy5bD90
>>34
というか単純に見るだけで買う気起きないような奴にするのだけはやめろよってだけだろ

 

35: 2019/02/12(火) 21:01:27.29 ID:WEjjTdaCd
リアルさは気にしないけど色彩はキレイなのが良いな
何故かモンスターワールドⅣとかの背景とか好き

 

38: 2019/02/12(火) 21:07:17.31 ID:lrk2/34p0
少なくともプレイ画面のグラ綺麗で天下獲ったゲームは無い
日本は特にな

 

40: 2019/02/12(火) 21:09:44.62 ID:8bSy5bD90
>>38
グラ綺麗って何を基準にして綺麗?で随分変わりますし
それにグラって本質的な話じゃない気もする
マイクラはスペックいくらでも上げれるPC発
世界的にヒットしてるソフトにしてもPC含めた展開が必須なのを考えるとグラというより性能が重要な要素って事にはなるね
マイクラって出た当初はスペックガリガリのゲームだったし

 

39: 2019/02/12(火) 21:08:40.94 ID:d5IhAvry0
PC版GTAVで最高設定と最低設定で遊んでみると臨場感が全然違う
車が突っ込んで来てもフォトリアルのほうが怖ぇ~ってなる

 

66: 2019/02/12(火) 21:54:56.66 ID:AYigUMRo0
グラ良いに越した事なわな、一瞬で通り過ぎちまう場面も
作り込まないとならんのは制作陣を同情さえもする
でもこういうのて天秤にかけたら、て話じゃね

 

73: 2019/02/12(火) 22:06:22.27 ID:e1WLZMy+0
>>66
作り込むつったってエンジンで既に出来上がってるプリセットを配置していくだけだからな
ウィッチャー3のマップとか自動生成だし

 

67: 2019/02/12(火) 21:56:14.96 ID:RD5sWruA0
キムタクも影がドット絵かと思うレベルでジャギジャギしてましたね

 

68: 2019/02/12(火) 21:58:13.94 ID:Kbu/Otf90
こうやってユーザーが粗探しして開発費が高騰していくんだろうなぁ。

 

71: 2019/02/12(火) 22:01:58.52 ID:RD5sWruA0
相対比較された優劣の情報だけは入ってくるけれど
実際に動かして比較するユーザーは少ないから
きっとCSユーザーは特に情報に翻弄されるだけの被害者になるんでしょうね

 

77: 2019/02/12(火) 22:19:32.43 ID:bk3ucnOv0
良い方が良い
面白いとは違う

 

78: 2019/02/12(火) 22:24:29.47 ID:lrk2/34p0
何を基準にとか能書き垂れてる時点でダメだわ
グラ綺麗が取り柄のGTが天下獲ったか?獲ってねぇわな

 

79: 2019/02/12(火) 22:26:37.33 ID:Kh20jU7d0
見た目が綺麗だったり整っているだけで中身も良いと錯覚することはゲームに限らずあるある

 

80: 2019/02/12(火) 22:30:58.91 ID:Olhe1cV90

十分 (目標の評価を得るのに、無くても問題ない)
必要 (目標の評価を得るのに、欠けてると失格)

充分要素を増やし過ぎて
必要要素をおそろかにする
当然、失格

完全な状態とは、それ以上省くものが無いもの
という格言もあるが、
その位置を正確にゴールとして設定できるバランスセンスが求められる

 

81: 2019/02/12(火) 22:33:17.95 ID:ipTfjT1ma

グラフィックは大事です
no title

no title

 

82: 2019/02/12(火) 22:35:37.36 ID:Olhe1cV90
>>81
ゲーム性に影響なく、優劣が極点に出なきゃどっちでも

 

88: 2019/02/12(火) 22:54:20.42 ID:cWCcY9a00
そりゃあ綺麗じゃなくていいなら任天堂だって64やGCレベルで出したいわな
それじゃ嫌だろ?

 

127: 2019/02/13(水) 01:22:19.94 ID:I2NBZGpM0
見やすさと高精細はどっちを取るかが
ゲームによるからなんとも言えないんだよなあ

 

158: 2019/02/13(水) 08:37:22.44 ID:4dJZ2fd00
欲しいと思わせるにはグラフィックは最も重要

 

161: 2019/02/13(水) 08:54:57.01 ID:hP09lLuN0
>>158
手に取ってもらえなければ、面白かったかもしれなもの止まりだしな

 

162: 2019/02/13(水) 09:01:27.33 ID:fKbIskYN0
>>158
それ考えるとマリオの配色って神がかってるよね
キャラクターもステージも明るい配色で見てるだけで楽しい気分になるもの

 

159: 2019/02/13(水) 08:40:48.85 ID:0N2F58vm0
グラと面白さに因果関係はないけど相関関係はあるよ

 

163: 2019/02/13(水) 09:02:21.41 ID:16lAFhS10
もちろんグラフィックが悪いよりはいい方が良い。その方が気分は良いし豪華になる
しかしそれは「面白さ」とは関係ない。あくまでオマケ部分
お子様ランチの旗みたいなもん

 

175: 2019/02/13(水) 10:47:06.74 ID:ZKV455WO0
>>163
グチャグチャに盛り付けられたお子様ランチじゃ食べても旨くないよ
人は視覚情報によって味覚にも影響を受けるからね

 

182: 2019/02/13(水) 13:37:30.28 ID:iRgSQzO/p
手に取ってもらうのもグラフィックの良さ
視認性をよくするのもグラフィックの良さ
動きがなめらかなのもグラフィックの良さ

 

183: 2019/02/13(水) 14:06:12.36 ID:LXopi5Hu0
>>182
それらを全て過去にする、フォトリアルこそグラフィックの良さ!

 

184: 2019/02/13(水) 14:13:46.76 ID:iRgSQzO/p
フォトリアルvsスタイライズドの対立構造にしたかったんだろうが
それとグラフィックの良さとは別ベクトルだからな

 

186: 2019/02/13(水) 16:54:14.74 ID:/VzxEP+n0
グラフィックがいいとフォトリアルかどうかとは別の問題 アニメでも綺麗なことに越したことない

 

188: 2019/02/13(水) 16:59:10.55 ID:51tg7wvS0
着眼点がいつまで経ってもグラっていうのがズレてる
任天堂の岩田社長がグラの話を持ち出したのはハード性能に関する話だった
この時、岩田社長は性能=グラという極めて単純な構図でしか性能を語れなかったが故に後に任天堂はWiiUという勘違い製品を出して失敗してしまった
グラの話とはそのまま性能の言い換えと考えてもいい
そしてその話は任天堂も性能を上げなければならないと考えを改めた時点で決着してる

 

210: 2019/02/13(水) 18:50:45.24 ID:mN2rY80g0
よりフォトリアルになってこそ、な表現もあろうが
見映えさせる方向論はそれだけではないだろうからな。

 

213: 2019/02/13(水) 19:15:13.97 ID:iRgSQzO/p
グラフィックの良し悪し
フォトリアルとスタイライズド
リアルとリアリティ
噛み合うはずもなく

フォトリアル

他サイト様 記事紹介

2 件のコメント

  • 匿名 :

    グラがリアルになったからシステムもリアルにしないとおかしいとか言う奴が居るからな
    ターン制でもええやん(´・ω・`)

  • 匿名 :

    グラがリアルになるとどうしても違和感が生まれてしまうからだろうね。
    今の開発者は大変よ。

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です