「若手の悩んでる開発者はゲームより映画をたくさん見るべき」と名越稔洋監督のアドバイスに賛否両論!!

1: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:14:08.64 ID:JDxzDIQH0

-「龍が如く」はどこから影響を受けているのか。

僕は映画をたくさん観ます。洋画であれ日本の映画であれ、割と人間ドラマが好きです。ティーストがアクションやSFでも、やっぱり人間ドラマがしっかりできているものが好きですね。
影響を受けた作品はいろいろありすぎて一つに絞り切れないです。でも割と古い洋画が多いと思います。たとえばキューブリックの作品は全部、何回も観ていますよ。
ストーリーがどうこうというのではなく、音や映像に対するこだわりを学ぶけど、彼の作るような難解なストーリーを撮ろうとは思わない。
その作品その作品でも学べるポイントは違うので、とにかくたくさん観るようにしています。若手の悩んでる開発者にも、映画を観ることをすすめますね。

-ほかのゲームからの影響は?

ゲームをやりすぎると、ゲームを見てゲームを作ろうとしてしまうので……それはあまりいいことじゃないです。
かといってまったくゲームを知らないと喜ばれやすいゲームも作れないです。
インプットをどのくらいの割合にするかはちょっと難しいですね。

http://jp.ign.com/m/nagoshi-toshihiro/6591/interview/


2: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:16:18.51 ID:YBB96T+ka
やっぱこいつは小島に似てるな

 

3: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:16:42.73 ID:Es2o/DRu0
いまのハードとミドルで何ができるか知り尽くすことからはじめるべきじゃねぇの

 

4: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:17:55.59 ID:FXLj5AAla
たんなる若手潰し

 

5: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:20:48.88 ID:woJql1vR0
ありがたやー

 

6: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:21:59.72 ID:GEcGHm0a0
ダメだこりゃ

 

7: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:33:25.18 ID:PIMGBydAx
引き出しの中身はたくさんあるに越したことはないしな

 

8: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:36:08.45 ID:PZ6PUt2AM
アニメでもゲームでも今作ってる奴らってオタクだよな
ただのオタク
だから深みがない
宮崎駿も嘆いてたよ

 

9: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:40:29.98 ID:Jpo66Kwn0
80年代は多くのものが洋画洋楽のパクリで受けてた時代だが
今まんまそれやるとネットで吊し上げに会う上にそんなネタもない

 

10: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:41:24.09 ID:jRndGhPl0
そりゃあ薄っぺらいゲームが増えるの解るわ・・・。
単に映画の劣化コピーをゲームで再現してるだけだものなあwww

 

11: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:43:42.43 ID:+kJXV8ud0
映画をやりすぎると、映画を見てゲームを作ろうとしてしまうので、になる訳で
ゲームは当然として映画ドラマアニメ演劇小説漫画、他にも多種多様な娯楽にアンテナ張っとくのが正しい

 

12: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:50:06.91 ID:y3LCNmrlK
なんでも経験するのが一番
その中では本とゲームがいい
映画漫画アニメは適当でおK

 

13: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:52:28.31 ID:Jpo66Kwn0
駿と言えば耳を澄ませばでひとつの物語を完成させるのに
どれだけの本を読んでどれだけ苦労するかを描いてたが
ゲーム作りでそこまで背景や設定をしっかり考えてるものがいくつあるかな
まあレゲーはそんなの関係なく面白いのがいっぱいあったが
それでもゲームとは直接関係ない設定考えてるのもあったな

 

14: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:57:11.11 ID:capD02Wya
レールプレイを増長させるようなアドバイスだな、こんなトップじゃ演出優先でミニゲームいれるくらいの遊び心しか持ち合わせてない

 

15: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:57:20.06 ID:bbF5hqkW0
キャンプとかスポーツとかもやった方がいいんじゃないのか
冒険したり体動かすゲーム作るなら

 

16: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 14:59:26.64 ID:LPIeO2bW0
なんで映画とゲームは違うってことに気づかないかな
ゲームっていうのはトライ・アンド・エラーで次のムービーの間に何度もプレイヤーは死ぬ
でも次のムービーではプレイヤーが操作するキャラは死んでなかったかのように演技が始まる
根本的に合ってないんだよ

 

21: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:09:18.39 ID:5I0/J2rh0
>>16
的外れすぎてうけるw
インプットの話だっつうのにw

 

17: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:00:26.63 ID:KwHrWNDKd
名越が映画好きだから映画見ろって言ってるだけで、話の本質としてはゲームばかりやってないで他のインプットも増やせってことだろうな。
コジカンや名越は映画だけど、本を読み漁ってる人は本を読めって言うだろうし。

 

18: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:04:45.23 ID:IRzst8Eta
小島秀夫氏が色々言われてるけど、あの人も映画見るだけじゃなくて、取材とかロケハンとか色々やってるからな。
そう言う話はわりとあって、ナムコやセガはサーキット行ったり飛行場行ったりパラセーリングやったりって話は聴いたし、任天堂もダンスとかチャンバラ観に行ったりしてる。ときメモですらデートのシーンのためにロケハン行ったらしいぞ。

 

19: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:06:06.28 ID:wcjtQt200
まあ映画でも良いけど、本を読んだ方が良いんじゃないか
業界目指す前にね

 

22: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:09:49.85 ID:eEiW47fYd
だから映画のパクリばっかなんだな

 

23: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:10:57.45 ID:9suAYEDt0
こういうアドバイスは飽きた
こんなの20年前から同じようなこと言われてるよ
それで一向に改善される気配すらない
そもそもゲーム好きだからゲーム業界に入ってくるのであって、映画好きなら映画業界目指すに決まってるだろ
映画好きでわざわざゲームにくるアホどこにいるんだよ
映画業界に入れないから仕方なしにゲーム業界に入ってくるやつが大半だろ

 

24: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:11:15.45 ID:1c/E5+sM0
時代錯誤

 

25: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:12:31.59 ID:3Fhd0xprM
参考の一つにすべきって程度だね
昔はコナミが映画の版権物作ってたけどどれも面白かった
何で面白かったかというと、映画の世界をゲームの中で体験しようって流れだったから、小島が絡んでるか知らないけど
ゲームの中で映画を見よう!じゃ、そりゃ映画見に行くよ!ってことw

 

26: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:12:34.39 ID:u3C5eUDw0
映画が演出の役に立つコンテンツを作ってるのなら
映画産業で蓄積されてきた手法から色々と学べるってことで
演出の勉強で映画を見ろってのはお約束ではあるけど
ゲームは映画を見た所でただの息抜きにしかならないものだってあるしな

 

28: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:13:34.79 ID:ZozV9BEMK
テレビに出てB級映画紹介してたよ名越さん

 

29: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:14:12.17 ID:shK7yMAd0
みんな引き出し同じだから、没個性的な同じようなゲームばっか

 

30: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:14:31.90 ID:SL50Ip+ad
そしてゲームとは名ばかりの映画ゲーが量産されましたとさ

 

31: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:17:32.02 ID:9suAYEDt0
ポケモンも田尻は出来るだけ多くのゲームしろと昔ゲーム批評で言ってたよ
素人がいいアイデア思いつくこともあるけど普通はゲームの経験の積み重ねの上に新しいゲームのアイデアは生まれてくると言ってた
さすが言うことが違うなと思ったよ
普通はカッコつけてゲーム以外の色んなこと経験しろとか言うんだけどね

 

32: 2chよりお送りします 2018/02/09(金) 15:19:30.01 ID:Jpo66Kwn0
結局何を学べって言ってるんだろうな
映画的なものやりたいならとりあえずスマホで映画撮れと言った方が色んなこと学べそうな気がする
まあ個人的に最近ドラマよく見てるが自分が知らない世界を色々知ることはできるな
そういうきっかけ作りにはいいか

 

転載元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518153248/

他サイト様 記事紹介

2 件のコメント

  • 匿名 :

    映画とゲームは違うって言う人は脚本の質なんてどうでもいいんだろうな。
    萌えアニメの脚本も萌えアニメ好きの人からすれば映画の脚本と同等以上になるんだろう。実際つまらない映画やつまらないドラマで溢れ返ってるし、漫画やアニメの方が優れている面もあるかもしれない。何を好むか各人の自由でもある。
    だけど傑作というほどでもない映画や小説のうちにすらテーマ、人物造形、動機、ストーリー、構成、台詞、感情表現やしぐさ、衣装や美術、カット割り、カメラワークetc.参考になるところは多いはずだよ。
    ゲーム史上評価の高いゲームシナリオもきっと執筆者が無意識のうちに観た映画やドラマ、読んだ小説の手法や展開を模倣してるんじゃないかな。
    ゲームシナリオのオリジナリティを否定するわけではないんだけど、インテリも大衆も娯楽として鑑賞して来た100年以上の歴史がある「物語」の文化から学ぶところが無いなんてありえないよ。

  • 匿名 :

    同業種からインスピレーションを得ようとするクリエイターって間違いなく無能だから
    ゲームクリエイターは映画からってのは間違いないな
    ゲーム作るためにゲームしてますってのはアホな声優学校に通う連中が既存の声優のモノマネ芸人で止まってるのとなんら変わらん

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です