1: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 15:44:50.61 ID:8JGC4UpAH
PS4pro買ったんだけどファンが爆音すぎて耐えられ無い
静かな時もあるから熱対策すれば爆音モードになら無いと思ってるんだけど、みんなはどんな対策してるの?
静かな時もあるから熱対策すれば爆音モードになら無いと思ってるんだけど、みんなはどんな対策してるの?
60: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:38:22.31 ID:Oclz87Uv0
テイクオフ!
65: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:45:20.08 ID:OG4z2FGc0
>>60
新型の掃除機かい?
新型の掃除機かい?
66: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:46:42.63 ID:JDQ7A+M20
シャーじゃなくブォーンって感じだな
3: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 15:49:53.02 ID:OG4z2FGc0
そんな発熱すごいのか
ただ冬は暖房いらずでよさそうだな
ただ冬は暖房いらずでよさそうだな
4: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 15:52:49.49 ID:ZvOiWs0Z0
そんなうるさいか?無印初期型よりはるかにマシだと思うが…
熱こもるテレビ台とかに入れてないだろうな
熱こもるテレビ台とかに入れてないだろうな
5: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 15:53:05.76 ID:OG4z2FGc0
PS4が今一番熱い!
6: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 15:55:07.16 ID:OG4z2FGc0
熱暴走でファンが全力爆音フル回転のPS3思い出したが
あの系譜はPS4でも健在なのか
あの系譜はPS4でも健在なのか
7: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 15:57:35.26 ID:+qXzI5/Id
機械って感じでいいじゃん
11: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:02:37.30 ID:q6l8rRU20
アイスノン上に乗せれば冷えるぞ


10: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:01:01.40 ID:OG4z2FGc0
なんかにぎやかそうでいいな
switchは静かすぎるからうらやましい
switchは静かすぎるからうらやましい
12: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:03:01.45 ID:yZ+qpYCNM
なんかにぎやかそうでいいな
箱1、箱1Xは静かすぎるからうらやましい
箱1、箱1Xは静かすぎるからうらやましい
16: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:06:02.05 ID:8JGC4UpAH
オレのPS4だけがうるさいのか?
それともPS4しか持って無いやつらの感覚がずれてるのか?
モンハンの拠点滞在時とか、フィールドの水辺のあたりとかファンが超回転し出すんだけど、これ普通なの?
それともPS4しか持って無いやつらの感覚がずれてるのか?
モンハンの拠点滞在時とか、フィールドの水辺のあたりとかファンが超回転し出すんだけど、これ普通なの?
19: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:11:44.59 ID:t8mPT7TEa
>>16
Pro(7000)で解像度優先でやってるが気になる程の音でないぞうちは
設置の仕方が悪いのでは
Pro(7000)で解像度優先でやってるが気になる程の音でないぞうちは
設置の仕方が悪いのでは
28: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:37:20.10 ID:5opJfjrSd
>>16
ラックの中に入れてるからじゃないか?
うるさくなったことないわ
ラックの中に入れてるからじゃないか?
うるさくなったことないわ
20: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:14:32.63 ID:OG4z2FGc0
PS3の時はもうこれ以上は無理です!って時に爆音MAXフル回転だったから
PS4もその最終熱暴走警告じゃないのか?それほどの爆音なら
PS4もその最終熱暴走警告じゃないのか?それほどの爆音なら
25: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:35:28.35 ID:d3ae34qTM
パソコンなら電圧落としたりファン口径変えたりファンレス化が出来るんだよな
まぁproはそういう対応はケースあけて改造しないと無理だからハードルは高いな
まぁproはそういう対応はケースあけて改造しないと無理だからハードルは高いな
29: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:39:28.39 ID:OG4z2FGc0
PSハードはにぎやかそうでいいな
33: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:53:11.70 ID:fn7OC7COd
部屋が狭いから設置場所が近い→音が気になる
部屋が広くて設置場所まで距離がある→音が気にならない
部屋が広くて設置場所まで距離がある→音が気にならない
34: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:53:58.59 ID:slK+ryOwp
もしかしてpro初期型か?
型番チェックしてみ。初期型ならご愁傷様。あれ掃除機並の爆音機やぞ
去年出たのはだいぶマシになってる。
今んとこMGSVでヘリ乗ってもブォーンしない
型番チェックしてみ。初期型ならご愁傷様。あれ掃除機並の爆音機やぞ
去年出たのはだいぶマシになってる。
今んとこMGSVでヘリ乗ってもブォーンしない
42: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:04:44.67 ID:r6U0KN5m0
>>34
これマジなん?初期型だけど修理出した時、サポートに聞いたけど7100にしても変わらんって言われたよ
これマジなん?初期型だけど修理出した時、サポートに聞いたけど7100にしても変わらんって言われたよ
44: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:08:28.00 ID:slK+ryOwp
>>42
マジで変わるぞ。俺買い換えたもん。
全然違う。
マジで変わるぞ。俺買い換えたもん。
全然違う。
49: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:15:08.53 ID:r6U0KN5m0
>>44
PROからPROに買い替えたの?
今買い取り高いし考えようかな
PROからPROに買い替えたの?
今買い取り高いし考えようかな
52: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:18:16.70 ID:slK+ryOwp
>>49
うん。そうだよ
ファン音が改善されてるっていうから買い換えた
どうしたんって言うぐらい騒音静かになる。
MGSVでのヘリの中があんなに静かになるなんてね。あれほんっと酷かったもん
スネーク座ってるだけやぞ。
描写だの動き全くないに等しいのにブゴオオオオオオオオオオ!!
初期型proほんっと死ね
うん。そうだよ
ファン音が改善されてるっていうから買い換えた
どうしたんって言うぐらい騒音静かになる。
MGSVでのヘリの中があんなに静かになるなんてね。あれほんっと酷かったもん
スネーク座ってるだけやぞ。
描写だの動き全くないに等しいのにブゴオオオオオオオオオオ!!
初期型proほんっと死ね
56: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:26:22.24 ID:r6U0KN5m0
>>52
ありがとう買い替えるわ
ソニーは初期型アカンね
ありがとう買い替えるわ
ソニーは初期型アカンね
36: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:55:33.57 ID:PEbqI6CU0
グラボのヒートシンクとかでかいのはめちゃめちゃでかいからな
cpuクーラーも冷えるのはでかい
cpuクーラーも冷えるのはでかい
37: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:55:40.48 ID:wuRvpgHC0
縦置きならスタンドを使ってみるとか、いっそ横置きにしてみるとかはどう?
自分の持ってるのはノーマルの旧型PS4だけど、スタンド使わずに縦置きにすると
排気口がふさがっちゃうような形になってしまうので、4隅に台を置いて床に接地しないように使ってるが。
38: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:57:38.14 ID:r6U0KN5m0
うるさくないって言ってる奴は安いテレビ使ってるの?
4k出力すりゃゲームによるが爆音味わえるよ
4k出力すりゃゲームによるが爆音味わえるよ
39: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 16:58:41.05 ID:TjfG9Gmtd
>>38
4K出力にしなくても
レンダリング解像度が同じだから
負荷は変わらんし音も変わらんよ
4K出力にしなくても
レンダリング解像度が同じだから
負荷は変わらんし音も変わらんよ
45: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:09:12.15 ID:r6U0KN5m0
>>39
そうなんだ三台PS4買ったけど二代目ps4が静粛性に関しては1番良かったな
そうなんだ三台PS4買ったけど二代目ps4が静粛性に関しては1番良かったな
41: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:04:17.45 ID:JsQkUQC6d
こういうやつつかえ


74: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:01:06.22 ID:/eqcMiHE0
>>41
これダメだよ冷えない
ノートPC用の冷却関連のものを使うと良いよ
これダメだよ冷えない
ノートPC用の冷却関連のものを使うと良いよ
43: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:05:35.88 ID:8JGC4UpAH
オレのPS4は買ったばかりでモンハンしかやって無い。
モンハンのロードがクソ遅かったのでSSDに換装済み
つかさPSユーザって熱対策とか音対策とかやら無いの?なれたの?
ハート寄りの話だからゲハかなと思ったんだけど他の板で聞いた方が有意義なのか?
モンハンのロードがクソ遅かったのでSSDに換装済み
つかさPSユーザって熱対策とか音対策とかやら無いの?なれたの?
ハート寄りの話だからゲハかなと思ったんだけど他の板で聞いた方が有意義なのか?
47: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:10:43.42 ID:89JvGPH7d
>>43
メタルラック
終わり
これでも買っとけ
54: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:25:32.66 ID:8JGC4UpAH
>>47
外観なんて気にしてられ無いか
マジでメタルラック購入考えるわ
ちなみに縦置きしてるんだけどメタルラックだと不安定になるんじゃない?
外観なんて気にしてられ無いか
マジでメタルラック購入考えるわ
ちなみに縦置きしてるんだけどメタルラックだと不安定になるんじゃない?
58: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:35:30.50 ID:yBILy7Fh0
>>54
ならんだろ、接地面席けっこうあるんだから
ならんだろ、接地面席けっこうあるんだから
50: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:15:37.00 ID:slK+ryOwp
とりあえずpro初期型は何しようがどうしようがダメだ
マジでポンコツやぞあれ。DQ11でもブゴオオオオオオオオオオ!
マジでポンコツやぞあれ。DQ11でもブゴオオオオオオオオオオ!
63: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:43:16.83 ID:G2nZi9n7a
何だかんだで扇風機が万能
67: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:52:54.29 ID:5aa/XJoV0
プロじゃ無いけど糞煩くなる
多分置いてる場所が悪いんだろうな
あと部屋ホコリすごい
多分置いてる場所が悪いんだろうな
あと部屋ホコリすごい
71: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:59:09.76 ID:RTvEANLu0
>>67
掃除機で吸排気口掃除するといいぞ
あとHDDの蓋開けたと粉もホコリ溜まってるからついでにやるとちょっとマシになるかもしれん
掃除機で吸排気口掃除するといいぞ
あとHDDの蓋開けたと粉もホコリ溜まってるからついでにやるとちょっとマシになるかもしれん
68: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 17:55:40.04 ID:2ZBiRCq5r
いろいろ持ってるけどスイッチと箱oneXは本当に静か
ただ型番7100がうるさいとは思わない
買ったばかりなので夏場はわからないが
ノーマル初期型のPS4は一年中うるさかった
77: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:12:17.08 ID:+dwBiQvsM
先日のアプデで搭載された
スーパーサンプリングモード
ブーストモード
オンでもうるさくないな
1/28に買った7100番
やってるのがDQ11とゼノバース2とペルソナ5だけど
80: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:28:47.61 ID:ADOkDFckM
20mmくらいのゴム足付けて底上げしたらファン頻度減ったわ
83: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:34:23.02 ID:8JGC4UpAH
>>80
なんかそれ効果ありそう
今、縦置きで接地面がTVラックにぴったり着いてる状態だから集気口の一部が塞がってんじゃないかなと思い始めてる
なんかそれ効果ありそう
今、縦置きで接地面がTVラックにぴったり着いてる状態だから集気口の一部が塞がってんじゃないかなと思い始めてる
84: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:39:49.06 ID:yBILy7Fh0
>>83
縦置きはスタンド使わないと完全に吸引口塞がるんだが
まさかそのまま立ててるのか?
縦置きはスタンド使わないと完全に吸引口塞がるんだが
まさかそのまま立ててるのか?
85: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:48:57.48 ID:8JGC4UpAH
>>84
スマンそのまま立ててるわ
下手こいたな、帰ったら対策する
スマンそのまま立ててるわ
下手こいたな、帰ったら対策する
81: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:31:46.92 ID:8S4YFZ+Cd
ハードディスク冷ますためらしいからSSDにしたらいい
82: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:32:33.65 ID:KAM6oyTfd
初期型持ちだが最初縦置きスタンド付けて縦置きにしてたけど
横置きにしたらまだマシになった
横置きにしたらまだマシになった
88: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 18:55:10.56 ID:+dwBiQvsM
公式の重量見てないけど
SlimからProに買い替えたけど
重さが体感で2.5倍
SlimからProに買い替えたけど
重さが体感で2.5倍
93: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 19:09:18.69 ID:mdUBu8rh0
排熱量は同じなのに新型はファンが大人しいってなんか怖くない?
初期型でいいや
初期型でいいや
96: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 19:21:48.27 ID:RTTmLxWWd
>>93
目標とする温度設定を上げればファン回転数は落とせるからね、例えば
初期型 → 70℃
現行型 → 80℃
って設定すれば現行型はパーツ寿命と引き換えに静かになる
ちなみにコンデンサは10℃上がると寿命半分
目標とする温度設定を上げればファン回転数は落とせるからね、例えば
初期型 → 70℃
現行型 → 80℃
って設定すれば現行型はパーツ寿命と引き換えに静かになる
ちなみにコンデンサは10℃上がると寿命半分
98: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 20:31:20.82 ID:LVGJVuS70
「PS4 PRO Cooling Mod」で検索すると凄いのに改造してるPS4沢山出てくるな
我慢できないほど酷いんだな
我慢できないほど酷いんだな
100: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 20:53:47.41 ID:ZkbmMHKG0
うちの場合密閉してないラックに入れて
ノートPCなどである静音冷却ファンを本体の後ろのUSBに挿して
電源をUSBと連動させればファンの電源は入れっぱなしでも本体の電源と連動する
これでそんなに気になるような音は出ない
ノートPCなどである静音冷却ファンを本体の後ろのUSBに挿して
電源をUSBと連動させればファンの電源は入れっぱなしでも本体の電源と連動する
これでそんなに気になるような音は出ない
95: 2chよりお送りします 2018/03/19(月) 19:19:40.92 ID:8JGC4UpAH
Amazonで縦置きスタンド注文した
転載元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1521441890/
普通に、夏場は「エアコン」するのが一番効果があるし、安上がりだろ。
俺はSSDにしたけど、ファンは高速回転するし、そこまで意味はないと思う。
普通に遊んでると本体の音は気にならない
しかしブーストモードに切り替えると本当に爆音
上の蓋を外して卓上扇風機当てると大分マシになるよ
HDD冷やすためとかデタラメもいいとこだw池沼かよこいつw
中開けたらわかるが、HDDは冷却ファンからすごく遠いとこにある。
グラのチップとかがめちゃくちゃ熱くなるから冷却はそれ中心。
古いPS4だけどやたらウルサいから分解してみたら、CPUグリスがおそらく組み立て時のミスでCPUに7割程度しかかかってなかった
塗り直したら高負荷ソフトでも ブオオオオ(掃除機レベル) から フォーー(扇風機弱より静か) まで下がり快適になった
歴代で一番うるさいの初期360だと思う
アレだけはHDMIを5㍍のに交換して廊下に出してたわ
ヘッドホンしててもうるさい
一階まで聞こえる
そーんな我が家のPS4
冷却ファン使っても変わらず
本体の故障か?
後1〜2年もってほしいなァ
俺も縦に直置きしてたわ
まさか底面がファンだと思わなかったしな
Discover the secrets to achieving optimal wellness with our expert guidance. From mindful movement and natural skincare to gut health supplements and digital detox retreats, our comprehensive resource covers it all. Learn how to prioritize your mental health, boost your energy, and nourish your body with our actionable tips and expert advice. Whether you’re looking to improve your sleep hygiene, optimize your fitness routine, or simply find a sense of calm, we’ve got you covered. Explore our curated content and start your journey towards a balanced, holistic lifestyle today!
Stress Management
Discover the secrets to achieving optimal wellness with our expert guidance. From mindful movement and natural skincare to gut health supplements and digital detox retreats, our comprehensive resource covers it all. Learn how to prioritize your mental health, boost your energy, and nourish your body with our actionable tips and expert advice. Whether you’re looking to improve your sleep hygiene, optimize your fitness routine, or simply find a sense of calm, we’ve got you covered. Explore our curated content and start your journey towards a balanced, holistic lifestyle today!
Fitness Motivation