2: 2018/07/31(火) 22:52:06.10 ID:ZgtgdR5sd
スト2だけのゲーセンがあった
3: 2018/07/31(火) 22:52:15.64 ID:UqWFKGdw0
SFCのスト2持ってる転校生が一気に人気者になった
5: 2018/07/31(火) 22:54:43.85 ID:hNLB+EWo0
ストリートファイターというゲームが凄いのではなく
ストリートファイターIIというゲームが凄かった
これだけで格闘ゲームというジャンルを確立した
ストリートファイターIIというゲームが凄かった
これだけで格闘ゲームというジャンルを確立した
9: 2018/07/31(火) 22:57:02.89 ID:dHUqXdS3a
>>5
これ
これ
6: 2018/07/31(火) 22:54:59.55 ID:eRtQWW+d0
ゲーセンに行ったことない奴がスト2に釣られてゲーセンに行くようになってたな
8: 2018/07/31(火) 22:56:56.23 ID:w9F9sdd40
かめはめ波を撃ってた奴が波動拳を撃つようになった
10: 2018/07/31(火) 23:00:11.02 ID:Nky+BYOh0
ダッシュからの新参者でした。
11: 2018/07/31(火) 23:01:41.28 ID:XDSX2hUL0
その辺の不良が「昇竜拳だせねえ」とか言ってた
14: 2018/07/31(火) 23:04:48.03 ID:e5uRanw5M
日本人のヨガのイメージに大きな影響を与えた
15: 2018/07/31(火) 23:05:31.48 ID:YdfqxbmPp
こずかい全部つぎ込んだ
17: 2018/07/31(火) 23:05:59.69 ID:p8YC4MeP0
昔はチュンリーじゃなくシュンレイと呼んでいた
18: 2018/07/31(火) 23:06:26.47 ID:GE/KJfoD0
ブランカとかいうすげえ可哀そうなキャラ
19: 2018/07/31(火) 23:08:19.24 ID:+1QtfuYq0
対戦格闘という客が客の金を搾り取る天才的なシステム
20: 2018/07/31(火) 23:10:34.97 ID:HvQJ/zTn0
ストリートファイターシリーズほど第1作目が知られていないゲームはないよね
58: 2018/08/01(水) 00:05:04.51 ID:rjUwF4Fo0
>>20
ファイティングストリートとかいう名前にされて移植されてたよね
ファイティングストリートとかいう名前にされて移植されてたよね
90: 2018/08/01(水) 01:39:19.31 ID:5W6ZCvu20
>>58
裏技で簡易コマンドで必殺技出せるようにしてたな
裏技で簡易コマンドで必殺技出せるようにしてたな
21: 2018/07/31(火) 23:13:10.40 ID:QKb+Tbrjd
波動拳コマンドという言葉が生まれた
22: 2018/07/31(火) 23:13:22.78 ID:CfLFQUgGa
何でいきなり2なんだよて言われてた
23: 2018/07/31(火) 23:13:34.27 ID:mBXqeUx1d
リュウケンのどっちだったか忘れたが、コピーかと思いきや片方が特定の状態で技食らった時の気絶値が2倍で弱キャラという謎仕様
24: 2018/07/31(火) 23:15:55.44 ID:j+j97Kly0
「格闘ゲーム」というジャンルを創設したゲーム
もちろん似たようなタイマンアクションゲームはそれ以前にもあった(イーアルカンフーとかケルナグールとか)んだけど、
スト2は出来があまりにも良すぎたんで、
それ以降はアクションゲームから格闘ゲームが別枠として認識され、
格闘ゲームの標準=スト2となるほどだった
もちろん似たようなタイマンアクションゲームはそれ以前にもあった(イーアルカンフーとかケルナグールとか)んだけど、
スト2は出来があまりにも良すぎたんで、
それ以降はアクションゲームから格闘ゲームが別枠として認識され、
格闘ゲームの標準=スト2となるほどだった
25: 2018/07/31(火) 23:16:20.96 ID:1Eiq8gVua
ハメると即リアルファイトになる程度には
26: 2018/07/31(火) 23:18:11.93 ID:XDSX2hUL0
自由に乱入対戦というシステムはダッシュからだろうな
無印は1台の筐体で「入っていいすか?」「アッ、ドゾ」みたいな感じだった
無印は1台の筐体で「入っていいすか?」「アッ、ドゾ」みたいな感じだった
27: 2018/07/31(火) 23:21:10.51 ID:w7ay0bJKd
小学校でゲーセン禁止令があった気がする
クラス規模かもしれんが
当時はヤンキーの溜まり場だったからな
クラス規模かもしれんが
当時はヤンキーの溜まり場だったからな
28: 2018/07/31(火) 23:21:28.50 ID:wJyMCZG30
ファイナルファイトが覇権だった時代にぬるぬる動く格ゲーは革命だった
スト1は動きがカクカクしてイマイチだったのに
スト2って確か春休みだった気がする
スト1は動きがカクカクしてイマイチだったのに
スト2って確か春休みだった気がする
29: 2018/07/31(火) 23:21:56.13 ID:DBNMXBcg0
店側からすると驚異の回転率だっただろうな
対戦やるとものの5分で100円消える
対戦やるとものの5分で100円消える
34: 2018/07/31(火) 23:27:27.58 ID:xmwoxYM90
格ゲーの大半は既にスト2で完成してるのが凄い
超必殺技ぐらいかないのは
あとはいらんシステム付けまくって格ゲーは衰退した
超必殺技ぐらいかないのは
あとはいらんシステム付けまくって格ゲーは衰退した
35: 2018/07/31(火) 23:28:01.20 ID:1b8Eijin0
友達のバイトしてたゲーセンが、両替する金がなくなって21時で閉店してた
36: 2018/07/31(火) 23:28:18.98 ID:J8wNOY9Ja
苗場スキー場の寮で夜な夜な全部屋がスト2大会になってたな
37: 2018/07/31(火) 23:28:37.54 ID:FMXUNjC70
スト2にはまって大学に来なくなり留年した同級生がいた
43: 2018/07/31(火) 23:36:40.81 ID:aJsryt/A0
>>37
お前初老かよw
お前初老かよw
38: 2018/07/31(火) 23:30:18.17 ID:jVPbgEwvF
ジョイメカファイトを忘れないでください
39: 2018/07/31(火) 23:30:49.01 ID:cbCQeIrJ0
そこら中からパオーンパオーンて聞こえてた
40: 2018/07/31(火) 23:31:02.19 ID:CyvzyKkD0
ジャッキーチェンが春麗のコスプレして映画撮った
44: 2018/07/31(火) 23:38:15.62 ID:jGeprsfea
キャラクターがデカくてリアルで驚いた
あんなでかいキャラを動かせるのが感動だったな
あんなでかいキャラを動かせるのが感動だったな
45: 2018/07/31(火) 23:44:29.55 ID:IVwkxy9m0
ファイナルファイトからいきなりあれに進化するのはすごい
46: 2018/07/31(火) 23:47:01.35 ID:8muD22txd
武道館で大会が行われた
50: 2018/07/31(火) 23:54:52.46 ID:aIyaaMo80
ゲーセンからヤンキーがいなくなり、オタクの巣になった
52: 2018/08/01(水) 00:00:59.85 ID:B1eDGRXO0
ハドーケンハドーケンハドーケンハドーケンハドーケンハドーケン ショーリューケン!
53: 2018/08/01(水) 00:01:48.03 ID:BvhGRVOM0
未だにスト4やスト5が現役なのを見りゃ分かるだろと
55: 2018/08/01(水) 00:03:57.39 ID:BvhGRVOM0
なおスト1やスト3のキャラは不人気なのかハブられがち
59: 2018/08/01(水) 00:05:34.51 ID:zny4V3j/d
>>55
元とかアドンとかアレックスとかバリバリ出てるぞ
元とかアドンとかアレックスとかバリバリ出てるぞ
61: 2018/08/01(水) 00:07:08.36 ID:/edGuwOc0
ハイスコアがール見たらやりたくなるな
62: 2018/08/01(水) 00:08:01.31 ID:GkvABl9n0
30年くらい前だな
65: 2018/08/01(水) 00:09:40.04 ID:H+JLAQdm0
ゲーセンが街の交流の場になった
これはすごいことだよ
これはすごいことだよ
69: 2018/08/01(水) 00:16:46.98 ID:2SE8pmZJ0
同世代の男子みんなやってたくらい
70: 2018/08/01(水) 00:18:22.92 ID:nvozFV5i0
ザンギュラのスーパーウリアッ上
77: 2018/08/01(水) 01:02:24.12 ID:HCCK134/0
篠原涼子が主体的歌ってたくらいすごい
82: 2018/08/01(水) 01:24:20.34 ID:xlCrfSkh0
あちこちの漫画でパロディ入れてた気がする
97: 2018/08/01(水) 02:44:21.78 ID:9D9+JPhM0
ザンギエフのスクリューは革新的だったなあ
立ちスクリュー出来るようになって中毒になったのは俺だけじゃないはず
立ちスクリュー出来るようになって中毒になったのは俺だけじゃないはず
98: 2018/08/01(水) 02:46:59.79 ID:IZJABfVY0
ゲーセンにも行けないひきこもりだったから
スーファミ版が出るのが楽しみでしょうがなかった
スーファミ版が出るのが楽しみでしょうがなかった
99: 2018/08/01(水) 02:57:39.51 ID:kDZxl2ns0
対戦筐体がズラッと並んだゲーセンコミュニティと家庭用だけのミリオンプレイヤー層が同時進行で存在してた
今の世代がコンシューマー版の売上本数だけ見比べても、あの凄まじいブームはわからんだろうな
今の世代がコンシューマー版の売上本数だけ見比べても、あの凄まじいブームはわからんだろうな
80: 2018/08/01(水) 01:07:00.68 ID:nXOyN2tL0
キャラの見た目、動きの豊富さ、ゲームとしての完成度
すべてにおいて当時はオーパーツレベル
すべてにおいて当時はオーパーツレベル
コメントを残す